『アプリの更新のはずが』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリの更新のはずが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの更新のはずが

2012/07/15 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:37件

先週機種変更にて、この機種にしました。
そこでまだまだ、慣れてなくて迷いながら使っています。
初歩的な質問で、申し訳ないのですが、たまに画面の上のステータスバーにアプリの更新がと出ると思うのですが、その画面を触り、アップデートだからと触ったら、次々に更新したのはわかったんですが、その後下のアプリの所を開き一番右のダウンロードを見たら更新と思ってたアプリがみんな表示されてて、あれ?と。
これらは消せないんですかね。
わかりづらい質問の仕方で申し訳ないのですが、教えていただけたらと。

書込番号:14812692

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/15 23:36(1年以上前)

アップデートが完了したアプリが通知領域(ステータスバー?)に表示されて、その表示を一括して消したいということですか?
でしたら、通知領域を引き下げると「設定」の左側に「通知消去」というボタンがありますので、そちらをタップすると全部いっぺんに消せます。
消せる項目が無いときには、この「通知消去」は表示されません。
1つづ付けしたいときには、該当する項目を右にスワイプ(タップしたまま右にスーッとスライド)すると消せます。

書込番号:14812765

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/15 23:42(1年以上前)

すみません。誤記がありましたので訂正します。
誤「1つづ付けしたいときには」
正「1つづ消したいときには」

書込番号:14812791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/07/16 00:29(1年以上前)

すいません。わかりづらい質問で。
そうではなく、アップデートしたと思ったんですが。一番最初の画面に戻り、
その後画面下のアプリを開くとアプリの一覧が出ますよね。その画面の下に
すべて、au、よく使う、ダウンロードと。そのダウンロードの画面に更新と
思っていたアプリがすべて表示されていたのでなんであるのかと。


書込番号:14813055

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 00:37(1年以上前)

> そのダウンロードの画面に更新と思っていたアプリがすべて表示されていたのでなんであるのかと。

そこには自分でダウンロードしてきたアプリが表示されます。
プリセットのものと区別するという意味合いでしょうね。

書込番号:14813104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/07/16 00:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうです。自分でダウンロードしたのが、auヘッドライン、mixi,ウイルスバスターだけだったはずなのに、見ると、グーグル+やらau marketなど表示されてたので、何でかと思ってしまい、こちらで質問させていただきました。
もしその画面の右上にあるメニューから、アプリケーションの管理、ダウンロード→アプリをタップすると強制停止とアップデートのアンインストールとでますが、もしそれらをした場合、アプリの画面のすべてからも消えてしまうのですか?

書込番号:14813199

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 01:33(1年以上前)

私の理解力が足りませんで申しわけありません。
ようやく分かりました。

「強制停止」では消えません。これは起動しているアプリを文字通り強制的に止めますが、再び起動するものがほとんどでしょう。
「アップデートのアンインストール」は、プログラムそのものを削除するのではなく、更新のためにダウンロードしてきた差分だけ削除するという意味です。
これを行うことで、ご期待どおりにダウンロードのリストから消すことができます。
これを行う場合には、もう1つやっておくことがあります。
Google Playストアのマイアプリからそのアプリを開いて「自動更新を許可する」のチェックを外してください。
これをやっておかないと、次回のアップデート時にまたインストールが始まります。

更に「アップデートのアンインストール」よりも強力なのが「無効にする」です。
初めから「無効にする」ボタンが見えないものでも、「アップデートのアンインストール」を行った後で可能になるものがあります。
使わないアプリを休眠状態とでもいいますか、起動できない状態にするものです。
こうすることでアプリ一覧に表示されないばかりか、メモリの負担が減ります。
しかし気を付けて頂きたいのは、不用意に無効化することでシステムに不調を来して、挙げ句にリセット(初期化)せざるをえない状況にもなりえるということです。
何でもかんでも無効にしてしまうのはダメです。

書込番号:14813325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/07/16 01:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
非常にわかりやすい回答に感謝してます。
また、わからないことがありましたら質問させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:14813392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング