『バッテリーMIXについて』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーMIXについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信93

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーMIXについて

2012/11/01 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:229件

とにかく電池の持ちが悪く、バッリーミックスにて状態監視していますが、
監視プロセスを見ると夜中(恐らく充電中と同時間)に電話のアプリが稼動しているようで
20%弱になっています。 勿論電話をかけたり着信はないです。
この動きって一体なんでしょうか? またリスモについても全く稼動させていないのに
プロセス値が上昇している時があります。

皆さんのはいかかでしょうか?

書込番号:15280136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 13:10(1年以上前)

全く問題ないが?
てか、アプリを入れれば入れるほど、
電池持ちが悪くなるのはわかっているよね?
その監視アプリですら、電池使うの分かる?

私は、消せるアプリはすべて消したよ
アプリケーションの設定からできる。

アプリがおおければ、電池持ち悪化や、重くなる、固まる頻度が高くなります。

最近買い換えたばかりだが、セッティング次第で、
かなり良いスマホになるとわかったよ。この機種は

書込番号:15280213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 13:21(1年以上前)

答えになってなかったね

アプリをたくさん入れてるから、
減るのは当然です、Androidは。

taskキラー等のアプリで常駐してるアプリの
強制停止とかのセッティングしないからじゃないかな?

アプリも連携アプリとかがあるから、消せばいいってもんじゃないし。セッティングは難しいよ

わしはシンプルイズベストで、たまにしか使わないアプリは、面倒だがその都度入れ直してる


書込番号:15280238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 13:34(1年以上前)

LISMO!のアプリの値があがるのは、
なんらかのアップデートで、通信してるからだと
推測します。
アプリは、定期的にデータの更新する
プロセスがありますし、アプリを入れれば、
スマホの中で 待機状態になっています。
待機状態でも、当然バッテリーを使います

電話アプリも、なんらかのアップデートによる
通信をしても、なんら不思議ではありません。

説明が下手で申し訳ない

書込番号:15280272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/01 19:26(1年以上前)

説明不足でしたが電話アプリが毎日ほぼ同じ時刻4時間程度起動しているように見えます。 
ちなみに自分も不要なアプリは消していますがさすがに電話アプリ消したら電話じゃなくなっちゃいますからね!

書込番号:15281268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 19:32(1年以上前)

言ってる意味が理解できませんが、、
寝てる間、充電しないの?

もしかしたら、root化して使ってるの?
通常なら、電話のは消せない仕様ですが?

もしや、line、カカオトーク、Skypeとか?

書込番号:15281294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/01 19:41(1年以上前)

寝てる間の充電中に毎日電話アプリが四時間程度稼働している。電話アプリは消してないですよ。
ルール化等特殊利用は一切なし。LISMO!も、利用していないのに毎日稼働しています。

書込番号:15281330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 19:42(1年以上前)

ですから、電話アプリの名前は??

書込番号:15281335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/01 19:52(1年以上前)

スレ主さんの方が言ってる事がまともなのに、
上から目線で一方的に煽るってどうなんでしょうか?
当たりハズレの多い機種なのに不具合など無いと決めてかかる人多すぎ(笑)

書込番号:15281364

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 19:54(1年以上前)

とりあえず、アプリの
【自動アップデートを許可】のチェックを外してみてください。

まあ、アプリを入れてる段階で、バッテリーを消耗するのは、理解してください。
仕様ですから。

あとは、タスクキラーで管理するしかないでしょう。

書込番号:15281376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 20:07(1年以上前)

dark roastさん

当たり外れが多いと決めつけて話を進めようとしているのは何故ですか?

今までここの掲示板で「不具合だヶと報告されている内容についても
変なアプリを入れていた利用者側の責任で発生していた物がほとんどですよね・・・?

書込番号:15281439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 20:10(1年以上前)

面倒くせ〜
一発で私が答えを出してやるよ。

【auサポートセンターに電話】
で、auショップで見てもらいなさい。

で、修理扱いでみてもらいなさい。

以上。

書込番号:15281456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 20:16(1年以上前)

て、上のような私の回答なら、この掲示板の 必要なくなるか。笑

とりあえずさ、LISMO!と、電話アプリとやらを
消して、またバッテリーチェックしてみてよ。

それでもバッテリー減るなら異常ですが、 
アプリで減るなら【仕様】です。

アプリのアップデート通信でバッテリー減るのは、
【正常】です。

書込番号:15281501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/01 20:38(1年以上前)

スレ主様
バッテリーミックスなどの画像(スクリーンショット)を貼られると、皆さんからのアドバイスもされやすくなると思います。

書込番号:15281594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/01 20:45(1年以上前)

機種不明


今晩は、まず 充電前に再起動させてから
充電してみて、

駄目なら他機種の口コミ スクリーンショットですが、
バッテリーやアプリの
参考になると思います。


書込番号:15281644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 20:58(1年以上前)

再起動て、けっこう有効な手段ですよね。
アプリを一端、アンインストールして、またインストールも
けっこう有効な方法です、

私は最終手段、初期化してます。
初期化でほとんどの故障はなくなります。
で、また1からアプリ入れ直し

端末の不具合だけでなく、アプリのいたずら、
キャッシュのいたずらとかもけっこうありますよ

書込番号:15281712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 21:02(1年以上前)

・・・・・

スマホヲタさんは、なぜそんな言い方をするのでしょうか?
初心者マークがあるのは置いといて、もう少し優しく応対してあげたほうが良いと思います。

聴かせてよ君の声さん、いつもお世話になっております。
dark roastさんに対して決めつけて話を・・・とおっしゃっていますが、あなた様も変なアプリを入れてた利用者側の責任だと決めつけているような。。。実際にはそんなことないですよね?初期不良の報告がなかったでしょうか?

私の意見としては、何もしていないのにみるみるバッテリーがなくなるのはおかしいと思います。完全にアプリが意味もなく起動して電源を喰っていると思います。(明らかに暴走ですよね・・・おそらく本体が熱くなっていると思います)
対策としては、まず電源を切ってバッテリーを10秒以上外すことです。再起動させると安定することがあります。(ICカードも抜き差ししてもいいかも!?)
また、端末の初期化ができるのであれば実行し、アップデートもするべきですね。
それでもダメな場合、修理に出すのが一番ですね。おそらく基盤交換されて返ってくるでしょう。私の11Fは3台目で今回と同じようなソフトの暴走が改善しました。
(Mixはもちろんさまざまなアプリを導入していますが、問題ありません。これが普通の状態では?)

書込番号:15281733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 21:14(1年以上前)

え?

ちゃんと回答してるんだが?

ちょっと言い方が荒かったかな?

でも、丁寧に私なりに回答してますよ。
回答無しなら、荒らしにとられても
仕方ないが。

回答しております!!

書込番号:15281813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 21:27(1年以上前)

すみません。コメントを書いている間に同じ回答が出ちゃいましたね。

>>スマホヲタさん
いえちょっと言い方が気になったものでつい・・・最初から[2012/11/01 20:58]のコメントのように話されていればよかったのになと思ってしまいました。
ただ、一点お聞きしたいことがあるのですが、「アプリのアップデート通信でバッテリー減るのは、【正常】です。」は当たり前ですが、異常に減りが早いのは異常ではないのでしょうか?おそらくスレ主は、標準の電話アプリのことを言っていると思うのですが。。。(まぁMixがおかしくなっているのであれば信用できませんが)

書込番号:15281895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 21:31(1年以上前)

とりあえず、スレ主は、
ここまでに出た意見を試してみてください。
最終手段は、初期化

それでもダメなら、修理依頼ですね

書込番号:15281915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/01 21:53(1年以上前)

スマソヲタさん。

あなたの言ってる事は全部試しましたよ。

確かに前より安定しましたが電話アプリとLISMO!が夜中に何故か稼働してるようです。これはスマホ本体のです世。プリインの。これ削除したらスマートフォンじゃなくなりますのでむりですね。

書込番号:15282044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/01 22:00(1年以上前)

初期化はしましたか?

それでダメなら、
ここで話しても話が進まないので、
 
【auサポートセンター】に電話して
端末を見てもらってください。

以上。

書込番号:15282086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/02 00:31(1年以上前)

荒れちゃってますね
まぁひとまずスレ主さん、1日使ってみたバッテリーミックスのスクショをアップしていただけるとこちらも異常な減りなのかどうかわかります。
その際一目盛り一時間にするのと(減り方が見やすいので)、デバイス監視と表示にもチェック入れてください
画面消灯時は一直線になってるはずです。

書込番号:15282896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/02 00:56(1年以上前)


スレ主さん今晩は、前向きに行きましょう。

まず、異常なアプリの見つけ方ですが、

 再起動する、これで普通のアプリは止まると思います。

 スリープ状態で2時間位放置する、
ここから、何もしないのに動き出すアプリが怪しい。

 バッテリーミックス→稼働プロセス→グラフと開き、
再起動後から動き出しているアプリを見つける。 

 アプリが動けばシステム関係もバッテリーを使いますから システム関係は
無視して、怪しいアプリを見つけて下さい。

 最後にグラフ→アプリケーションを開き、
怪しいアプリを 強制停止にします。

書込番号:15282980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 01:27(1年以上前)

電話アプリはモバイルデータ通信の機能も持っているそうです。
なにか通信してる(もしくはしようとしている)んじゃないですか?

例えばブラウザとか、立ち上げっぱなしにしていると充電しているときに、
微細ながらもなにやら動きが活発になるのはButteryMixのグラフから、私も確認しています。
(充電していないときにはあまり動いていないのに。)

充電のタイミングで動き出すアプリがあるみたいですね。

書込番号:15283057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/02 08:40(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。スミマセンスクリーンショットの貼り方がわからないので。

私がお聞きしたかったのは私同様バッテリーミックスの稼働プロセスで間違いなく電話を使っていない夜中に稼働しているかどうかです。

ちなみに昨晩は稼働18%で充電時以外の23〜06で連続稼働していました。ちなみにこれを投稿するだけででんち8%も減りました。

書込番号:15283584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 08:44(1年以上前)

うん。故障かも

もう、ここであれこれ言ってもあれなんで、
サポートセンターに電話して、修理してください。

以上。

書込番号:15283594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/02 08:48(1年以上前)

勿論サポセンにも電話しました。電話きのがちゃんと使える以上故障ではないとのことです

書込番号:15283610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/02 08:59(1年以上前)

スレ主様、自身で解決できそうもなければauショップに持っていくしかないと思います。

ただし、この機種が発売されたのはサポートの方法が変わってからだったと思うので、直接センターとやりとりすることになるかも!?安心ケータイサポートかプラスには入っていませんでしたか?
(有料のサービス<http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html>)

修理・故障交換の申し込み
http://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/shuri.html

書込番号:15283648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/02 09:05(1年以上前)

すみません。有料サポートへのリンク(URL)が正しく認識できなかったようです。アドレスの最後の「>」を削除すればページを見ることができます。念のためもう一度張り付けておきます。

auアフターサービス
http://www.au.kddi.com/point_after/service/keitai_support_plus/index.html

書込番号:15283665

ナイスクチコミ!0


woccaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/02 14:31(1年以上前)

たけし888様、こんにちは
また、このスレに書かれていませんが、
一つ重要なことを忘れていませんか?
このISW13Fは、QuadCoreCPUを搭載した
ハイエンドスマートフォンです。
あなたの手持ちのパソコンは何コアですか?
HTT含まずですよ?(ハイパースレッディング・テクノロジーの略)
HT含むとAtomでも2C4Tモデルもありますから。
さらにネイティブQuadCoreだけを限定すると
Corei5 700シリーズ以上 i7 AMDのPhenom Athlon FX
の4コアモデルやサーバー向けなどです。
お分かりですか? PCでもQuadCoreはハイエンドなのです。
この13Fに搭載されているCPUはNVIDIA Tegra3 1.5GHz
ASUSのNEXUS7も同じTegra3ですが、13Fの方が
クロックは上です。
タブレットに搭載するCPUをポケットサイズのスマホに
搭載しているのです。普通に考えれば自殺行為です。
でも富士通はそれを可能にしています。
バッテリーが減りやすいのは当然なのです。
また、計測ソフトはそれだけですか?
動作クロックや使用率は監視していますか?
Playストアに無料で沢山おいてありますよ?
電話アプリは終了後ちゃんとタスクを終了させて
最近使ったアプリは消してますか?
私はスマホヲタさんの意見に賛成です。
カスタマイズ次第で本当に化ける機種だと思いました。
プリインストール系はほとんど無効やアンインストールしました 。
ネットをする時はCPUパワーも必要ないので、
NX!エコで周波数を制限しています。
おそらく 、電話ソフトがバックグラウンドで起動
していませんか?
スマホというよりはPC寄りの機種ですので 、それなりに
割り切って使うしか無いです 。初心者でしたら
そういう機種だったと思ってください。
プリセット状態だと確かにバッテリー消費は早いです 。
カスタマイズ出来るのがスマートフォンなのですから
もう少し弄ってみてはどうでしょう?

書込番号:15284654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/02 17:55(1年以上前)

基本は、念のため、まずはGooglePLAYの設定で
通知:オフにしてみる(切り分けのためで、必要に応じ後に戻す)
アプリの自動更新:オフを確認(通常初期値)
Wi-Fi接続時にのみアップデート:オンにする(通常初期値から変更)
ウィジェットの自動通知:オフを確認(通常初期値)

全体設定のネットワーク設定で
モバイルネットワークのデータ通信を有効にする:オフにしてみる=電話は通じるはずです(切り分けのためで、必要に応じ後に戻す)

あとは、動作の多いアプリの設定を隅々まで見て、スリープ時に通信や動作しそうな設定をオフする。

ぐらいですかね。

書込番号:15285212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 18:07(1年以上前)

全く持って、woccaさんが全て代弁してくれました。
ARROWSの先端すぎる技術は、一種の
未来のスマホの提案をしてくれてるんですよ!
てか、富士通の色を出して差別化市内と見向きされません。
だって、iPhone、ペリア、GALAXYで十分じゃないですか?
この機種は、上級者向けに作られてます。
例えれば、スポーツカーで巣かね?
それなりの腕がないと乗りこなせませんが、
乗りこなせば、これほど凄い製品もない。

書込番号:15285247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 18:16(1年以上前)

スポーツカーは速いが、燃費悪いのは当然です。
ですから、サブタンクか、こまめに燃料を入れるしかないのですよ。
それか、燃費走行を心がける

乗りやすくて、必要最低限で、燃費良い
フィット(iPhone)て選択肢も有るじゃないですか?

ミニバンのフル装備(ペリア)とか。

選んだのはあなた。
乗りこなせるように

書込番号:15285281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/02 21:49(1年以上前)

すみませんが私は電話のアプリが夜中長時間稼働しているのでそれをお聞きしているんです。この機種がバッテリーを馬鹿喰いするのは知ってます。電話機能は待ち受けをする関係上電源オンの間はずっと起動しているのでこれは切れないです。そのくせ稼働プロセスには夜中しか出て来ないので皆さんのさ状況をお聞きしているんです。当然エコモードバリバリ利かせてます。でもこうしないと使えないとはクアッドコアは宝の餅腐れです。

書込番号:15286170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 22:08(1年以上前)

電話のアプリが夜中に起動→auカスタマーサービスに聞きましょう。

てか、私は夜中は充電してるから、充電してるときに仮に電話アプリが作動しようが、充電が増えていくなら、なんら問題ないと思います
てか、きにしすぎ。
まあ、それをどうしても聞きだいようだねw
意味あるのかわからないけど

うちらの範疇を越えてるから、auの技術者に聞いてよ、
で、それで異常なら修理ね!

なに?俺らにバッテリーmixやれと?
面倒くさいから、わしはパスw

書込番号:15286293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 22:19(1年以上前)

やはり、勘違いしてますね。
この機種は、【上級者向け】です

クアッドコアは、3Dゲームをバリバリやる人
アプリなどの複数処理、などに威力を発揮します。tegra専用ゲームとか、
現に出てきています。
とりあえず、クアッドコアは電池喰うが性能は良い。

クアッドコア使ったら電池喰う→充電しながら
使用するか、予備バッテリーを繋げながらする

熱もつじゃん→私なりの対策あるから心配無用

面倒くさい、全然スマートじゃない→なぜ買った?
てか、よく調べて買わなかった人が悪い

てか、あなたのスマホ見せてほしいわ。
私なら、解決する可能性があるかも。

書込番号:15286349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

稼働プロセス一覧

稼働状況

たけしさん

参考までにどうぞ。

夕べ、充電器にセットしたのは午前2:30頃〜午前7:30頃の間です。
私の環境では、特に異常な動作は見られません。

ちなみに、私は基本的にモバイルデータ通信は切っていて、使うときだけオンにしています。
さらに家にいるときは、基本的にWi-Fiをつかっているのでモバイルデータ通信は常時オフ状態です。

書込番号:15286501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/02 22:58(1年以上前)

たけしさん、
同じ事いいますが、
そんなに気になるなら、一度初期化してみて下さい

そして、LISMO!のアプリを入れないで
内臓の無駄なアプリは全て消してみて下さい

LISMO!のアプリを消せば、通信しないから
LISMO!は電池食わない

初期化して電話アプリがまた暴走するなら、
そのときは、故障の可能性もあります。

あと、アプリ同士の相性、機種とアプリの相性とかもあります。

Androidは色々面倒くさいです。

書込番号:15286544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woccaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/02 23:50(1年以上前)

たけし888様
Androidは、iPhoneに入っているiOSとは決定的な違いがあります。
それはiOSはiPhoneだけに対して作れるということです。
iPhone自体は3 3G 3GS 4 4S 5 しかありませんよね?
touchもベースはiPhoneなので同じです。
この機種自体もAppleが設計・製造しているものですので、
iPhoneに100%最適化されたOSをつくり上げることができます。
そのため、iPhoneは完成度が高いと評論されるのです。

ではAndroidはどうでしょう? Linuxベースであり、Google
が設計しています。
搭載機種は無数にあり、バージョンも多数 ハードだって
バラバラですよね?
すると、Androidは最適化などは関係なしに、どの機種でも
使えるようにソフトを作る必要がありますよね?
ソフトが突然落ちるのも当たり前、もしかしたら異常な
電池食いもバグかもしれません。
組み合わせなども沢山あります。そのため、たけし888様が
無意識に入れているソフトが干渉している可能性だって0と言えません。

違いはそこなんです。

一度初期化をするべきと回答が書いってくるのは当たり前なのです。
初期化方法だって2通りあるのを知っていますか?
設定画面からでもリセットはかけれますが、
もう一つ、特定のキーを押しながら電源を入れることによって
リセットが出来るファクトリーリセットがあります。
特定キーとはメニューと戻るを同時押ししながら電源ボタンを押し、
ランプが緑についたら電源ボタンを離し、メニューと戻るは
押し続けてください。すると戻るかリセットかアップデートか
の三項目出るので、真ん中のリセットを選んでください。

ちなみにSDカードにバックアップを取ったあとにカードを抜いてから
リセットをすることをオススメします。

ここまでしないといけないの? と思うのでしたら、Androidには
向いていないのかも知れません。

個人的な話になってしまうのですが、
私がなぜこのISW13Fを選んだのか それは

第一にバッテリーが取り外せるからなんです。
それまではiPhone4Sを使っていました。しかしバッテリーが取り外せ
ないと、寿命が来た時に困るのです。確かにStoreに持ち込めば
リフレッシュ品と交換してくれますが、それも保証期間内だけ
その点13Fは自由にバッテリーが交換できます。
今まではまだ70%残ってるから継ぎ足し充電するとバッテリーに
良くないな などと躊躇していた行動もこの機種なら
すぐにバッテリー交換して新品にできるし と言った考えになりませんか?

第二に防塵防水であり、指紋認証、ゴリラパネル、16GBRAM、aptxなど
この機種にしか付いていない独自の機能が沢山あるからです。
特に指紋認証などは富士通製のビジネス向けPCでは有名ですよね?
ロック解除が指紋認証だと、今までのパスワードも入れる必要もないし、
信頼性も上がるからです。防塵防水はこの性能に付けることが出来たのは
本当にすごいと思います。私の個体は当たりだったのか分かりませんが、
重い動作をさせなければほとんど発熱もしないし、動作制限もかかりません。
ゴリラパネルは、iPhoneでは有名ですね 特殊コーティングをすることにより、
液晶ガラスにより強度と飛散防止の効果があります。この13Fには保護フィルム
なんていらないですね。傷なんて付きません。
16GBRAMだってハイエンド機種だけですよね。最近のS3やOPTIMUSGは32GBに
なってしまいましたが。
aptxについては別の口コミを書いています。

この機能はどのAndroidを探してもすべて入っているのはこの13Fくらいです。
特にaptxはほとんど対応機種はありません。

予備バッテリーなど持ち歩いてはどうでしょう?
最近はスマホブームでかなりの数が売られています。

お節介のようでしたら無視していただいて構いません。

書込番号:15286758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/02 23:51(1年以上前)

スレ主様

スクリーンショットの貼り方がわからないとは、拡張子(png→JPEG)の変更方法がわからないって事でしょうか?


参考までに
http://androider.jp/a/9429037a4cc4e5db/
こういった変換アプリもあります。

書込番号:15286767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/03 00:01(1年以上前)

スクリーンショットは、
音声ボリュームの【下げる】と、電源ボタン
当時長押しです。

Android4.0の標準機能です。

書込番号:15286813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/03 00:28(1年以上前)

私が今回、悪名高い富士通端末に手を伸ばしたのは、価格COMを見てたからです。is04から始まった悪名でしたが、そろそろ安定してきたとの判断で
購入にいたりました。
まあ、もしかしたらWiMAXスマホ最後の機種に
なるかもしれないですし。

クチコミの悪い評価をみる限り、端末の不具合ではなく、扱う人の技量不足による悪い評価が多いのがわかりました。
で、端末の不具合の悪い評価が少なくなってる。
だからかいました。

この機種の欠点は、バッテリーぐらいなのかな?
と、数日使った感想です。

よくまあ、ここまで詰め込んだな、
流石、日本メーカー。と思いましたね。

セッティングで安定します。
バグに関しては、AndroidのOSに問題ありと
思います

安定感をのぞむなら、iPhone一択です。

しかし、iPhoneでは到底追いつけないスペックが
isw13fには凝縮されております。

私的にはデメリットより、メリットが多いです。
カメラも性能いいし。

安定感なら、HTC-Jか、auのiPhoneを買うべきでしたね。


書込番号:15286927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinzo0206さん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/04 15:21(1年以上前)

主さん、ヲタ(とwocca)に返信しなければ、話が進みますよ。
**これまでのまとめ*** ()は私の加筆。

主:説明不足でしたが電話アプリが毎日ほぼ同じ時刻4時間程度起動しているように見えます。 
(みなさんのも同じですか?)

1.言ってる意味が理解できませんが、、
寝てる間、充電しないの?

主:寝てる間の充電中に毎日電話アプリ(標準プロセス)が四時間程度稼働している。
LISMO!も、利用していないのに毎日稼働しています。
(こういうもんでしょうか)

1.アプリを入れてる段階で、バッテリーを消耗するのは、理解してください。
仕様ですから。
1.一発で私が答えを出してやるよ。【auサポートセンターに電話】
1.とりあえずさ、LISMO!と、電話アプリとやらを消して、またバッテリーチェックしてみてよ。
それでもバッテリー減るなら異常ですが、アプリで減るなら【仕様】です。
アプリのアップデート通信でバッテリー減るのは、【正常】です。

1.とりあえず、スレ主は、ここまでに出た意見を試してみてください。

主:全部試しましたよ。
主:私がお聞きしたかったのは
私同様バッテリーミックスの稼働プロセスで間違いなく電話を使っていない夜中に稼働しているかどうかです。
ちなみに昨晩は稼働18%で充電時以外の23〜06で連続稼働していました。ちなみにこれを投稿するだけででんち8%も減りました。

1.うん。故障かも
もう、ここであれこれ言ってもあれなんで、
サポートセンターに電話して、修理してください。

主:勿論サポセンにも電話しました。電話きのがちゃんと使える以上故障ではないとのことです

1.全く持って、woccaさんが全て代弁してくれました。
ARROWSの先端すぎる技術は、一種の
未来のスマホの提案をしてくれてるんですよ!
スポーツカーは速いが、燃費悪いのは当然です。

主:すみませんが私は電話のアプリが夜中長時間稼働しているのでそれをお聞きしているんです。

1:うちらの範疇を越えてるから、auの技術者に聞いてよ、
で、それで異常なら修理ね!なに?俺らにバッテリーmixやれと?面倒くさいから、わしはパスw
やはり、勘違いしてますね。この機種は、【上級者向け】ですてか、あなたのスマホ見せてほしいわ。
私なら、解決する可能性があるかも。


↓ここでやっと正解が1件。。。。

めがねっこ激LOVEさん:

稼働プロセス一覧
稼働状況
たけしさん
参考までにどうぞ。

書込番号:15293886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件

2012/11/04 16:08(1年以上前)

その通りです。皆さんレスありがとうございます。目がねッコさんのデータは維持費ないようですね。昨日も鞄に入れていたら勝手に発熱していて急激にバッテリー消耗です。予備バッテリー持ち歩かないと安心して使えません。なんか使っていてストレスが溜まります、せっかく高機能なので残念です。docomoの新製品ではバッテリー容量が2400になっていたのでこな電池馬鹿喰いと発熱は改善不能という事かな。

書込番号:15294033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/04 17:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真1 Mixのメイン画面

写真2-1 各プロセスの消費

写真2-2 各プロセスの消費

写真3 現在稼働しているプロセス

熱に関しては以下のような対策もあるようです。信じられないですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374866/SortID=15280136/

めがねっこ激LOVEさん、できればWiFi接続ではなく、3G接続で試していただきたいです^^
まぁスレ主さんの症状は明らかに暴走しているとしか思えませんが、毎日同じ時間というのがなんとも・・・

私もついに11Fからこの機種に交換しました。WiFi接続で一晩過ごしましたが、変な挙動は見受けられませんでした(写真1)。しかし、設定(操作)中のバッテリーの減りがヤバい!!連続使用だと3時間持ちそうもないwww納得できないが、24時間「CPUの電池もち優先」にしないといけないようです・・・ただ、写真1のように何もしていないときはほとんど消費していませんね^^素晴らしい!!ってかこれが普通か>▽<
(まだMixしかアプリを入れていないので、これから悪くなるかもしれませんが・・・・・)

スレ主さんが問題視されてる電話アプリとは写真2-2のリスト上にある青色の電話アイコンのことでしょうか。確かに操作している朝6:00以降に比べて寝ている間の消費がわずかですが見受けられます。いったい何をしているのでしょうか。。。今日の晩は3Gで試してみたいと思います。
また、スレ主さんは不要なアプリを消しているようですが、写真3のような「設定>アプリケーション>実行中」からでしょうか。それともタスクマネージャからでしょうか。もし、後者の方で消そうとしているのであれば、停止しても良いかもしれません。一度停止させて電話機能が使えるかどうか試してみてください^^

書込番号:15294318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/11/04 17:43(1年以上前)

憂鬱な毎日さん
ありがとうございます正に求めていた回答です。
そう、その青いアイコンです。もう少し量は多いですが夜中に均等に稼働している感じです。日中はほとありません。Wi-Fiでも出ていると言うことは電話機能の待ち受けだけではなさそうですね。

アプリケーションの停止は電話は出来ませんでした。私は停止ではなく削除しています。停止すると自ら起動をかけるのか例のごとく発熱します。

電池の減りははんぱないです。これを入力してるだけで10%以上減っています。あと節電モードにさないととても使えないのですご電池持ち優先にすると入力の反応が非常なね遅く誤変換ばかりです。

書込番号:15294430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kenty7さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/11/04 18:23(1年以上前)

電話アプリは、通信などのon/off設定など
色々兼ねているようですね

私の端末は昼間のスリープ中にも時々なんかやってます。


しかし、スリープ中の電池の減りが止まらない今日この頃、、、あほな犯人探しは辛い


ps.
個人的には、デフォでルート権くれない企業はosの面倒まで見るべきだと思っています。

変なデフォルトアプリを削除できるだけでも全然違うのにな〜

osソースは自分でいじれるのが一番ヽ(^0^)ノ

書込番号:15294640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/04 19:20(1年以上前)

私の端末では、スリープ中の劇減りはみうけられません。てか、つかわなければあまりへりません
もちろん、使えばみるみるうちに減りますが

電池もち、使い勝手なら、OSも統一されている
iPhoneにすべきでしたね、

あと、文字入力にクアッドコアもかんけいしてるが
しりませんが、内蔵のinputなんたらATOKは重たいです。
設定をかえてもです。
販売してるATOKアプリを入れたら、軽くなります。

書込番号:15294899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/04 19:30(1年以上前)

一度初期化して、初期化状態で
アプリ追加しないで使用してみてください。
それで発熱したとき、auにみせれば
なっとくして基盤交換になるんじゃないですか?

はじめの状態で発熱なおかつ、使用できない、バッテリーがむごいはクレームききますが、
アプリ追加後は、クレームになりませんよ?

あなたはスマホ初心者みたいですが、
順序だてて話をauにしないと、向こうも
クレームにおうじませんんよ?

なんどもいいますが、AndroidOSは不安定です
野良アプリも沢山あります。
ですから、アプリがいたずら
せきゅりてぃーソフトのいたずら

色々ありますよ。



書込番号:15294953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/04 20:32(1年以上前)


今晩は、スレ主さん、バッテリーミックスの
スクリーンショットを貼ってもらえませんか、
見れば色々解る事が有りますから。

書込番号:15295287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/04 21:16(1年以上前)

たけし888さんの回答がなんかおかしいな?おかしいな?と
思ったら、白ロムでしたか、、過去レスを
ちょっとのぞきました、、、

白ロムなら、安心サポートに入ってませんよね?
それでは、auサポートに言っても受け付けないはずです。
直接メーカーに言わないと

私は、この端末は長く使うつもりだから、
電器屋から買いました

安心サポートに入ってない白ロムは、
邪険に扱われます

なんかおかしいな?おかしいな?と思いましたよ

安心サポート加入なら、ゴネたら
とりあえずは点検くらいはしてくれますが、、

そこら辺の情報を隠されたら、アドバイスの
しようがありませんし、

私が悪者扱いで終わるじゃないですか、、

ま、いーですけどね。笑

不治痛端末は安心サポートに入らないと
怖くてw

書込番号:15295551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/04 21:20(1年以上前)

スレ主様

電波状況はいかがでしょうか?
3G(1X)の電波が弱いような所では、端末が 電波を拾おうとしているために、消費電力も多くなります。

就寝時に、一度機内モードにしてみて
翌朝にバッテリーミックスの状態の変化を比べてみるのもいいかもです。

書込番号:15295580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/04 21:27(1年以上前)

白ロムなら、またヤフオクに売ってしまわれたら?
スレ主さんは、この機種に向いてないんですよ。
過去レスみても、ずっと文句言ってますし。

そして、別機種に買い直す方法とかはいかがですか?

全然ちがう解決方法を言って申し訳ない。

スレ主さんは、これから先も不治痛端末に
泣かされ続ける気がします、、、

お節介でした。

書込番号:15295616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/04 21:28(1年以上前)

苺スペさん

電波状況は特に、悪くはないです。2本は立ってます。昨晩フライトモードにしてみたら稼働はなかったです。不思議なのは夜間だけなんですよね?

書込番号:15295621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/04 21:34(1年以上前)

白ロムを契約して使ってますよ。別に安心サポート入らなくても保証期間なので交換サービス以外は同じですよ。端末は最初に同じ金出して買ってるんですから。

え〜 もうできれば即売りたいですよ。でもこか一ヶ月で相場が急落して1万以上も価値が下がってしまいましたので。なんか売るのが悔しいです。

書込番号:15295657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/04 21:36(1年以上前)

そうですか。

とりあえず、私はこれ以上はアドバイスできませんので、、黙ってます。

失礼します。

書込番号:15295668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/04 23:23(1年以上前)

スレ主様

機内モードで改善された(?)ということは
何らかのデータ通信により、バッテリーの異常消費を引き起こしているのかもですね。

私の端末でも、深夜にデータ通信が行われているようなので
使用頻度の低い深夜にデータ通信をするようにしてあるんでしょうか…

ただ、私の端末では
バッテリーが異常に消費するまでには至ってません。

これは、あくまでも推測ですが
消してはいけないアプリを消してしまった・停止してしまった等により
Androidではなく、富士通のシステム上でデータ通信が出来なく、暴走のようなことが起こっているかもですね。
推測・憶測で書き込みするとダメ出しされるかもですが(笑)

書込番号:15296378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/06 09:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真4 Mixのメイン画面

写真5 電話アプリの消費状況

写真6 Mixのメイン画面(3Gのみ)

写真7 たくさん消費しているアプリ(3Gのみ)

その後いかがでしょうか。こちらは夜中だけはなくスリープモード(待機状態?待ち受け状態?)であれば明らかに消費し続けるようになってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
写真4,5は3Gにするのを忘れたWiFi接続時(2日目)で、写真6,7は3Gで充電した場合(3日目)です。

写真7のように電話とセンサー系?がたくさん消費するようになってしまいましたwww特に電話アプリは酷すぎ><いったい何をしているのやら・・・
確かに3Gの時はヤバいですね。スレ主様はもっと消費していますか?

明らかにおかしい。理想というか普通はめがねっこ激LOVEさんのような状態にならないとおかしいですよね!!

まだアプリは2つしか入れていないのですが。。。(1つじゃなかった・・)
(端末の初期化、端末のアップデート、各ソフトのアップデートは行っています)
(アプリは、らくらく無線スタートEXとMix)

現在、お財布等を設定しておりませんので色々と試すなら今だと思うのですが、何か良い方法はありませんかね?

書込番号:15301903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/06 12:14(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

見事な暴走っぷりですね……
プリインストールのアプリって何か無効化しました?
あと、らくらく無線スタートって、アンインストールしても変わらずですか?

書込番号:15302429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/11/06 12:59(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

すごい消費いですね。。。。私のはそこまでではなく最大でも40%でした。単なる待ちうけ動作とは思えないですね。  但しこの量は別として待ちうけに電力消費するのは当たり前なのでいいのですが、夜間だけここが消費しているのには理解できません。

あるとしたら確かに充電場所は同一なので圏外で電波を探し続けているのならわかりますが、
圏外、弱電界ではないんですよね。。。

それと確かに正常での待ちうけ時は電池との消費は少ないと思いますがひとたびお熱を出すと
とたんに激消費していつのまにか電源が落ちています。

書込番号:15302632

ナイスクチコミ!1


Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/06 13:50(1年以上前)

電話アプリですが、auの場合、データ通信を無効にしていると、
メールがサーバにあるかを電話回線の方でやり取りしています。
私は、Battery+というアプリを使用して画面を消しているときは、
データ通信を無効にするように設定しています。
ですから、メールが来ると、電話回線を通じて「サーバにメールがあります」という通知を受け取ります。
これを受け取ってから、あらためて、3G回線を使用して、メールアプリケーションで
メールデータを受け取ります。
40%も行きませんが、全く電話を使用していなくても、私も電話アプリで、5パーセントほど使用されています。このへんの悪さがあるのかも
私は、ISW11Fを使用していますが、私の経験では、
設定でアカウントの同期を有効にしていると、知らないうちに暴走して、バッテリ消費することがあります。同期は、今は常に切っています。
また、au Wifi接続アプリをインストールすると、よく暴走します。機種によってバッテリーのヘリ具合は、違いますが、サブで持っているISW11Kでも、au Wifi接続は、暴走して、バッテリーをよく消費します。使わなくても発生しますのでアンインストールしています。
一応参考まで

書込番号:15302809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/06 16:10(1年以上前)

みなさんどうも^^

書き忘れていましたが、注目してもらいたいのが写真6のCPU使用率の棒グラフです。充電中ずっと動作しているのが分かります(Mixを信じるなら)。前持ってた11Fの3代目はこんなことはなかった(初代はあったw)基盤交換してもらったら直ったのですけどね〜
皆さんの意見を聞かせて頂いて、もうちょっと色々といじってみたいと思います。

プリインの無効化・アンインストールは行いました。まさかこれが・・・!?明らかにいらないものを選んだつもりなのですが、google+とかいらないけど大丈夫かなぁとビビりながら消しましたwもう一度再セットアップをするしかないですね。

消費率が高い件ですが、この率はあくまで私の場合です。使い始めたばかりの私の機体は、ほかの消費がありませんので高く反映されます。スレ主様、できれば写真7のグラフで比較していただけないでしょうか。私の場合はひとメモリいかない程度ですね><

au WiFiは確かに怪しいですよね^^これって暴走したらauWiFiとしてMixに表示されないのでしょうか。電話アプリが他の仕事もこなしているということで、この辺りも一緒にされているのでしょうかね〜ややっこしい!!

よろしくお願いいたします。


書込番号:15303213

ナイスクチコミ!0


Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/06 16:19(1年以上前)

au Wifi接続は、Mixでの表示では、大きくは上がらず、少し上がるだけで、Androidシステムのパーセンテージだけが上がっていました。
au Wifi接続が、重いAndroidシステム関数を、ループでひっきりなしに呼び出しているようです。
au Wifi接続をアンインストールすると下がりました。

書込番号:15303244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/06 20:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

電話アプリを

強制停止する。


今晩は、電話アプリなら再起動で駄目なら
強制停止で大人しくなりませんか。

私のスマホも、裏で動いてバッテリーが激減しますが、
再起動で止まらなかったアプリも、
強制停止で止まりますよ。

私のはドコモですが、Androidシステムは基本的に同じ様なので、参考までに。


書込番号:15304124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/11/07 09:41(1年以上前)

基本的なことですいません。

スレ主さんの書き込みでは、具体にわからなかったので教えてほしいのですが、
夜の電話アプリの稼働による電池消費は、何%程度ですか?

電話アプリが稼働するのは、少し気持ちが悪いので、何らかの不具合(ハード・ソフト両方)あるのもしれませんが、電池消費の%は、相対値を見ているとすると、夜ほかのアプリが稼働していなければ、電池消費の%は高く、昼ほかのアプリを使えば低く見えるかと思います。なので、電池の残量が絶対値でどの程度の割合で減ったのかわからなければ、アドバイスしづらいかと思います。

ちなみに、私のはテザリング後に良く暴走して電池馬鹿食いしますので、不具合がないと擁護しているわけではありません。

基本的なことで、当然わかっていることでしたらごめんなさい。

書込番号:15306377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/09 21:20(1年以上前)

機種不明

消費がさらにヤバくなったwwwどうすればいいのか・・・

アカウント同期はOFFなのに・・・

書込番号:15317573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/10 00:19(1年以上前)

私も3Gで充電セットしてみましたけど、特に何も起きなかったです。

こうなっちゃうと、もう初期状態から試していて、原因つぶしていくしかないかも。。

工場出荷時状態でまずどうなのか
次に○○をインストール → どうか
次に〇〇を無効化 → どうか

etc。。。



と、今ふと思いましたが、SIM刺し直したり、SIM交換すると、どうですかね?

通信系で調子が悪いと、よくショップではSIMを新しいものに交換したりしますよね

書込番号:15318582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/10 05:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

バッテリー状態

稼動プロセス

稼動プロセス2

稼動プロセス3

私の端末の深夜1:30から朝8:00頃までのSSです。

バスターすごいですね(苦笑)

書込番号:15319134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/10 05:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

グラフ1

グラフ2

グラフ3

引き続きグラフです。
深夜3時くらいののバスターの動きはすごいですが、バッテリー消費量はスリープ時はこれくらいです。

尚、7時くらいにメールがありましたのでグラフは立ち上がってます。


先の1枚目のSSでのバッテリー消費量で5時過ぎに一旦グンとバッテリー残量が減っているように見えますが、気温の低下によるものと思われます。

書込番号:15319142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 11:09(1年以上前)

めがねっこ激LOVEさん、苺スペRさん、どうもありがとうございます^^

現在、ほとんど使い込んでいませんので色々と試しています。サポートセンター(サポート+の)にもいろいろと試してくれと言われており、今はセーフモードで試しています。

SIMはどうでしょうか・・・正直疑問です><ただのICですからね。。。
11Fやガラケーの時に交換したことがありますが、いずれも不具合は解消されませんでした。

しかし、苺スペRさんの機種は優秀ですね〜全くもって理想そのものですね!?ウイルスバスターはちょっとウイルス検索してたりするのかな?でも、全く問題ないレベルだと思います!!逆にきちんと動作してくれているかもということでよいのではw

ちなみに機種は13Fでしょうか?04をお持ちのようですが。(すいません。過去スレ探れば分かるかもしれませんが・・・><)

書込番号:15320001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/10 11:44(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

ちょっとSSに驚いてしまいましたので、私のも貼らさせて頂きました。

今は13Fを使用しております。
交換2回にして、当たり端末を引いたようです。
コンパス異常とかありますが、他が良い為にこれ以上の交換などは止めておこうかと(笑)

書き忘れてしまいましたが
◎同期はGoogleが常時
◎エコモード無し
停止関連
◎auおすすめウィジェット
◎auコミュニケーション
◎auニュース
◎auフレンズシェア
◎au周辺情報
◎au天気
◎カメラ
◎カメラ温度警告
◎DiXiM・(各種)
削除アプリ
◎プリインゲーム

このくらいで、あとはたまに再起動させたり
キャッシュを設定のアプリケーションから削除するくらいです。

書込番号:15320136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 11:53(1年以上前)

セーフモードで1時間放置してみました。結果は-4%でした。一応丸一日は持つ計算となりますが、何もしていない状態でどうなんでしょうか・・・?

画面回転ONと画面明るさは最低で、その他の機能はOFFの状態です。

書込番号:15320163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 12:01(1年以上前)

苺スペRさん素早い返信をありがとうございます。今気づきました><

マジっすか!?やはりgoogle同期ONは問題ないのですね。

GPSだけは残念だったようですが、その他は全く問題ないようでうらやましいです^^その状態が本来の姿ですよね〜
ちなみに私も3台目の11Fはそんな感じでした。4.0にはならないと判断したのでこの機種に賭けてみたのですが、まさかドコモ版がupするとは。。。

やはり、当たり機種を引かないと厳しいですね><><><

書込番号:15320196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/10 12:41(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

当たりを引けば、凄く良い機種なのですが
いかんせん、ハズレの確率も高く…
しかも、当たり端末しか見た事がない人からすれば、考えられない暴走をしますからね(泣)

エコモードですが
私の端末では、スリープ時でのバッテリー差はほとんど感じられません。
エコモードは、基本的に起動・作動時に対してのバッテリー消費を抑える為のものだからでしょうね。

あと、スリープ時ではバッテリー消費は
1時間あたり-1%程度です。
バスターを削除したり3LMを停止したり同期をオフにすると、もっと延びるかもです。

書込番号:15320306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 12:59(1年以上前)

苺スペRさん、どうもありがとうございます。お陰様で自分の端末はおかしいと自信を持ってセンターに問い合わせることができました。現在、リフレッシュ品待ちです。
しかし、リフレッシュ品てどうなんでしょう。どうせ修理に出された端末でしょうから、不具合なしと判断されて熱暴走という新たな不安要素が出てこないかと大変心配です><

バッテリー状態のSSですが、ほんと快適そうですねーーー自分もそのレベルに到達できるよう頑張りたいと思います。

最後にスレ主様、あなた様の質問スレにもかかわらず割り込みし、私自身がたくさん質問してしまい申し訳ございませんでした。
これまでのやりとり(情報)が参考になれば幸いです。

書込番号:15320364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/10 14:11(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

お役に立てて、よかったです。
憂鬱な毎日さんのSSの見事なまでの暴走っぷりは
不良端末と言わざるを得ませんからね(汗)

リフレッシュ品も、一種のバクチではあります。
交換までのやり取りが面倒に思えたり、クレーマー的に扱われる苦痛もあり…
そんなこんなで3回目の交換になったら、嫌だなぁと思っていたら、数ヶ所の不良以外は完全に当たり端末でしたし。

憂鬱な毎日さんの交換端末が、無事当たり端末でありますように。

書込番号:15320604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/13 11:53(1年以上前)

残念ながら同じ結果でした。。。
熱暴走は初号器と同じく無かったので良かったのですが、戻るキーがおかしくなってる!!
過去のクチコミでも登場しているネタですが、解決方法が出ていないようです。
みなさんはどうですか?なんでメニュ&ホームキーと感覚を変えたのでしょう?まさか仕様ということはないですよね><

書込番号:15334292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/16 13:56(1年以上前)

3台目でキターかも^^

写真はMixも入れてない初期状態の場合です。やはり、いったん端末に触れるとバッテリーの減り具合がヤバいですが、スリープ中はほぼ横ばいです!!ついに当たりを引いたかも!?

もう少し検証してみたいと思います。みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:15347736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/16 14:00(1年以上前)

機種不明

すいません。写真を忘れていましたw

書込番号:15347747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/16 16:05(1年以上前)

憂鬱な毎日さん

まずはおめでとうございます。
私と同じ3台目で当たりをゲットですね。

バッテリーの減りが安定している端末では
以前のような爆熱もあまりないのでは?

書込番号:15348127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/16 17:23(1年以上前)

苺スペRさん、どうもです。

熱はスレ主さんほど酷くはなく、むしろ初号器から常時40℃以下だったのでとても優秀でした^^
逆に現在の方がちょっと生暖かく感じるのですが、気のせいであることを信じていますw

これから自分好みにカスタマイズして行きたいと思います!!まだ確かめていない機能は若干不安ですが・・・www

書込番号:15348368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/11/17 09:32(1年以上前)

ここ数日は絶好調で夜中充電して朝からメール10通えつら、Webすうふんりようで18時で70%でした。しかさ昨日急に発症、爆熱とともに急降下していっちゃいました。勿論何もしていませんしタスクを切ってもさいきどうしてもだめでした。相変わらず夜中だけ電話ご起動しています。

書込番号:15351302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 10:56(1年以上前)

スレ主様、11Fの経験で申し訳ないのですが、私の場合基板交換でその症状は直りました(今回も???)。ですので、一刻も早く修理に出されることをおススメいたします。おそらく、「症状は確認できませんでした。念のため基板交換を行いました」といって返ってきてくれると思いますよ^^

また、(既出ですが)寝る前に電話アプリを強制終了してみてはいかがでしょうか。自分も行ってみましたが、電話機能に目立った影響はありませんでした。必要になった時にはゾンビのように復活するので心配いりません(笑)サービスセンターも問題ないと話していました。手順は以下となります。

・「メニューキー」をクリック>「アプリの管理」をタップ>スクロールで下の方へ>「電話」をタップ>「強制停止」をタップ>「OK」をタップ

書込番号:15351624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/17 12:11(1年以上前)


こんにちは、スレ主さんに苦言を、


 どの様に対策をして好調になったかも書かないと、
皆さんがなにも解らないと思います。

 皆さんが、対策案を細かく書き込んでも
スレ主さんの答えが酷すぎます。

書込番号:15351973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/11/17 12:43(1年以上前)

野良猫さん
コメントにも記載通り何もしていません。なので書き込みした次第です。但しその間アップデートははしっていますのでその影響は否めませんが。ホント具合の悪いときに発熱する人間のようです

書込番号:15352093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/17 14:30(1年以上前)

「何もしていない」
色々アドバイス頂いたのに何も試されなかったというようにも聞こえてしまいます。

不具合だと叫びたくなるお気持ちはわかりますが…

ご自身の今の端末の内容的な物、
どのアプリを停止した。削除した。
画面設定は。タッチバイブやシェイクや諸々。
通信関係では同期設定やWi-Fi・WiMAX。

これらがどのようになっているか、きちんと書く必要があるのでは?

途中のレスに、「○○はしてあります」
とだけ書くよりも、例えば
※アプリ系
○○削除
○○削除
○○○停止
画面設定はオートで…
※通信関係
○停止

とした方が、ご自身でも確認しやすいだけでなく
私達も内容を把握しやすく、アドバイスもスムーズに出来ます。

本気で不具合を潰そうとしているのか、ただ愚痴りたいだけなのか(以前、別のスレでも他の方に言われてましたよね)
スレ主様がどのようなことを、あれから試されてたのかすら
こちらは、全く知らないのです。


その点、憂鬱な毎日さんはしっかり研究されて
対策された・対策したことをきちんと報告
結果も報告。
そうすることで、アドバイス頂いた皆さんの心象がよくなるばかりでなく
他にも同様の不具合を抱えた人のためにもなります。

単文で答えなければいけない場合もありますが、もっと具体的に書かれることをお勧めします。

長文・乱文 失礼しました。

書込番号:15352506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/25 17:17(1年以上前)

皆さんと同じ意見です。

せっかく皆さんが提案してるのに
なにもしてないとは。怒

愚痴はいいから、auに点検修理の依頼、出しなさい

ほんと、スレ主は矛盾してます。怒

書込番号:15390269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/25 17:22(1年以上前)

ちなみに、私はタッチパネル不具合で、新品交換になりました。

au修理受付に電話してです。

なんか、90日以内だから無料交換とか言ってました。

スレ主も早く対策しないと、初期不具合の無料修理
してくれなくなるよ?

まあ、どーでもいいですが。私じゃないし。笑

書込番号:15390285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/11/25 17:30(1年以上前)

苺スペRさん
全てのアプリについて書いたらかなりの大量になるので。プリインで不要かつ削除可能なものは全て削除しました。一番バッテリーを食っていたのは紛失時とかにauがわで自動追跡するやつでこれはアンインストール出来ないのでオールリセットして消しました。

書込番号:15390314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/25 17:33(1年以上前)

よし、スレ主よ、こーいえ。

発熱が凄いんだが?そしたら急激にいじってないのにバッテリー減る
ネットみたら不具合ぽいから、ちょっと点検してくれ!
(故障じゃないとごねられたら)

とりあえず、点検すれや!
不具合だ!
同僚の同じ機種はそーならんわ!
auと今まで付き合ってきたのに、
解約するぞ?

ガタガタうるさいわ、とりあえず点検せーや!!怒

書込番号:15390331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/11/25 17:37(1年以上前)

スレ主へ

au故障受付
0120925919

電話しなさい。

しないなら、このスレは終了。

書込番号:15390342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/11 22:40(1年以上前)

で、だいぶ待ちましたが
バッテリーMIXのSSは全くupする気がないのでしょうか?

SSの簡単なjpg変換方法を記載します。
標準のギャラリーアプリから、編集・トリミング
そして保存。

情報を出しましたので、交換の情報をお願いします。

書込番号:15466209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/12/20 15:42(1年以上前)

相変わらず使用時のバッテリーの持ちは最悪ですか、待ち受け時はだいぶ持つようになりました。タスクを頻繁に切る以外は特に変わったことはしていません

書込番号:15505136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング