


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
根本的な解決にはなってないのですが、発熱とバッテリー消費の原因になっていそうな、こんな現象を発見しました。
標準ブラウザーとドルフィンブラウザーで確認したのですが、
設定でJavaScriptを無効にすると、見れないサイトは出てくるものの、
60%〜100%で遷移していたCPU使用率が10〜30%まで下がり、結果として発熱が抑えられてバッテリー消費も抑えられるようです。
標準ブラウザーでは、「設定」→「高度な設定」→「JavaScriptを有効にする」のチェックを外します。
価格コムのサイトではバナーがでなくなり、そのせいか分かりませんが、CPU消費がおさまるようです。
CPU消費は、Cool Toolというアプリを使って見ています。
妻のELUGA Vでは、CPU消費は見てませんが、上のような小細工なしに、発熱も少なく、バッテリー持ちも倍はある感じですので、MEDIAS Xの問題だと思っています。
もしかしたら、最新ロットの端末だと改善されているのでしょうか。
(お持ちの方は、試していただけると助かります。ただ、JavaScript無効では価格コムの投稿の出来なくなるので注意してください)
私は、この端末の一番の不満がバッテリー持ちですので、何とかこの端末が使えるレベルまで改善してほしいと思っています。
ブラウザー使用時は30分で30%以上バッテリーが減ります。
他のAndroid端末では、こんなひどくはないですよね。
発熱も、端末が薄いからではなく、ただ単にCPUが無駄にフル稼働してるだけだと思っています。
なんとか改善してほしいものです。
書込番号:15187652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレタイ件はパソコンと同じですね。
で、JavaScript動作時の差について一言で言ってしまえば、残念なことに「N-07DのJavaScriptのファームウェア・システムアプリの処理で効率が悪いところがある」ということになるでしょうね。
他のMSM8960の機種で問題無い物があるとすれば。。。
(奥方のELUGA VはOMAP4460です)
書込番号:15188436
0点

▼スピードアートさん
JavaScriptも、アニメーションとか何か動いているわけでもないので、何を計算してるんだという感じですね。
確かにELUGA Vはチップセット違うんですがが、MSM8960は非常多くの機種に採用されていますよね。それらの口コミ評判と比べても、MEDIASのバッテリー消費に関する評価の低さは突出しているように思います。
やはりOSのカスタマイズとかで、なにかやらかしているとか、無いのかなぁと思ってしまいます。
これだけ頻繁にアップデートして変わらないので、望み薄いですかねぇ。
それにしても、フル充電から、掲示板見るだけで2時間もたないって、周囲の他のAndroidユーザーからもびっくりされてます。
液晶も一番暗くしてるんですけどね。
書込番号:15195597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





