『交換』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

交換

2013/01/19 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

本日ドコモショップに持ち込みました。
夏に購入し今まで使用して参りましたが、
やはり再起動を頻繁にしたりすることが多く、
初めてドコモさんに相談しました。

店員はとても対応がよく、(おそらく不良で持ち込まれることが多いのでしょうね)
すこし携帯を触って、アプリのインスト状況等を確認し、
話を聞いてくれている中で、
修理ではなく機種交換をその場でしてくれました。

交換されても症状が変わるか否かはこれからですが、
綺麗になったので、よしとします。

またレビューします。

書込番号:15642790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/20 01:02(1年以上前)

私も昨年9月に交換しましたが、交換直後は問題が無くなったかと思ったのですが…。
最初の数日だけのぬかよろこびでした。
結局同じ不具合が出ました。
しばらく我慢して使ってましたが、電波ロストだけには耐えきれずついに修理に出しました。

個体差というには、あまりにも本体交換によって問題が解消されたという報告が少ないですね。要は、個体差ではなく、この端末自体がもともと不具合を持っているので、何度本体交換しても同じ不具合もしくは別な不具合が次から次へと出てくるのでしょうね。

レビューをお待ちしております!

書込番号:15643408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/20 04:20(1年以上前)

私もこの金曜日に交換しましたけれど、電波ロスト→再起動は相変わらずです。

発売当初には無かった症状なので、ハードウエアではなく、どのアプリかがバージョンアップで地雷化しているのではないかと思っています。

書込番号:15643767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/20 08:45(1年以上前)

ホフマン2号さん 私も同意見であり、数日後そうなっているかなぁ。
とは予想しておりますが・・・。
各ソフトなどもバージョンアップするのがよいのか悪いのか、
わかりませんねぇ〜。
今はアプリを入れるのを控えて様子をみております。
バッテリーの減りは少しましですが、
もう1機ある旧ZETA sh-09Dと比較すると、みるみる減っていくのがわかりますね・・。

書込番号:15644129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/20 08:58(1年以上前)

あんでぃ・おうるさん 
プリインストールで使わないものは削除したりしましたが、
相性が悪いのがあるんでしょうかね。
温湿度チェッカーをアンインストールしたり、歩数計を止めたり、iコンシェルを無効にしたりと、いろいろやってみております。

書込番号:15644164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/20 11:58(1年以上前)

アプリ干渉

これは確かに完全に否定できません。
でも、常識的に考えて、ドコモ公式アプリをいくつか入れたり、訳の分からないサードパーティー製のものでなければ、アプリ干渉はあくまでもアプリの操作、状態での問題にとどまるものだと思ってます。
アプリ干渉で電波ロストするなんてのは普通考えられないですね。
むしろ、アプリによる干渉がないように設計されてしかるべきではないかと考えております。
それに、この端末だけに起こる不具合が多すぎます。
他のスマホでも同様な不具合症例が多数報告されているのであれば、どうやら○○のアプリが原因なのでは?みたいに特定アプリの原因がされてもおかしくないのに、他の端末ではほぼ見かけません。

要は、アプリ干渉という言葉でお茶を濁せると考えているだけのことだと思います。
もちろん、アプリ干渉によるアプリの不具合は完全には否定しませんが、電波ロストはまったく別な問題だと考えています。
皆さんがDLするアプリって、もちろん個人差はあっても、大体同じ、もしくは同類のアプリを入れてる場合がほとんどだと思ってます。なのになぜ他の端末では不具合が出てこないのでしょうか?端末の相性?だったら、富士通の端末がよほどダメなことを証明しちゃってることになりますよね。

それに、アプリ干渉だと言うのなら、まずドコモのプリインアプリの干渉が絶対にないことをドコモは確認し、証拠としてお客様に示せるでしょうか?
アプリ干渉というのなら、まずは最低限ドコモプリインアプリに疑いがないのかってことを示すべきですね。
この場合、恐らくは問題ないのでしょう、他の端末では!
でも、この富士通の端末では怪しいですね。
アプリの問題というより、ハードの設計がおかしいので、簡単に干渉を受けやすいのではと考えてしまいますね。

書込番号:15644965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/20 12:21(1年以上前)

ほんとそうですね!
他の方は機種変更に成功された方もいるようです!
カメラでの動画を長時間撮影すると発熱し不具合が発生されるみたいです。
真似をして動画撮影してみませんでしたが、発熱せず…笑
製造年を確認すると12月モデルであり、初期モデルと発熱量が異なるとも書かれていましたので、対応されているのかも…?

いやそんな淡い期待は富士通さんにはないでしょうー。
悲しいことですが、
この機体を売却して、
sh-02Eに機種変更も検討しています。
いまなら新品同様でもありますので(^^)
知ってかしらずか、今のところ不具合でてきませんね〜


書込番号:15645058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/20 13:04(1年以上前)

スレ主さん

忙しいのなら自分が損して他機種変更を止めることはしません。
むしろ、その方が無駄なドコモとの交渉時間を省けるし、快適な端末で使えるようになりますから。

ただ、端末の不具合のせいで、自分が100%妥協するのって嫌だと思いませんか?
ダメ元でも、まずは消費者センターに一報してみたらどうでしょう?
実際に足を運んでことこまかに状況を説明できればいいのでしょうが、それも無理ならせめて電話だけでも。ドコモで何か言っても埒があかないので、どうせ自分でもう機種変を考えているならダメ元で電話だけでもしてみたらいかがでしょう?

それと、今の端末を売却と言われてますが、オークションでしょうか?
私はあまりお勧めしません。
ほぼ新品とはいえ、電源を入れてお使いになっています。
購入後はノークレームでという出品は可能ですが、この端末に限っては新品未使用以外での出品は、後々落札者との間で問題が起こらないとも限りません。
もちろん、端末の不具合が原因なので、問題があればドコモへ…と言うのは間違いではありませんが、個人対個人でもめるとややこしくなります。
不具合を知ってて売ったのか?、もしくは少しでも使ったときに壊したのでは?とあらぬ疑いをかけられて損するのはもったいないです。

どうせもめるなら、対ドコモの方がいいと思います。

書込番号:15645229

ナイスクチコミ!2


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/20 15:43(1年以上前)

新キラースライドさん

12月製造分は確かに電池消費が格段に良くなっていました。
まぁ、過去、個体差が激しいのは十分承知しているので、個体差かな・・・と思っていました。
記述として、12月製造分が改善されているとの記述があるのであれば、改善が入ったのでしょう。。。。きっと(笑;)

ただ、小刻み(分単位)な電波ロストは相変わらずですし、また数時間単位のロストが発生する可能性があるのと、GPSがほぼ実運用に堪えない(屋外の空が開けたところで1分程度かかる)ので、対処を確認したら修理しか無いとのことなので・・・修理に出してみました。

さて、どうなることか・・・

ただ、電池持ちに関しては正直ビックリで、待機状態ならデータ通信ONでも25%減るのに確か8時間位ちかくかかっていました。
データ通信OFFにすると2時間程度で1〜2%しか減らない状態だったので最初からこの固体なら電池問題は無かったのにと・・・思いました。
改善が入っているのですかね・・・?
手元に無いので、記憶でしか無いのですが・・・この調子で、色々直ってくれないかな・・・と思う今日この頃です。

書込番号:15645881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/21 01:37(1年以上前)

ホフマン2号さん 素晴らしい御回答ありがとうございます。確かにdocomoさんに責任ありありでしょう!
ですが、ご指摘の通り、時間がもったいないのと、気持ちが怒りモードになるのは、なんか嫌なので慎重にしたいなと考えます。
ということで、今日機種変更して参りました。
sh-02E zetaにしました。月々3000円onされるのは痛い2ですが。

売却については、業者が買取してくれるようなのでよいかなーとおもっていましたが、買われる方までの考えいたりませんでした。
ホフマン2号さんの仰るとおりですね!

空simでwifi機として遊んでつきあいたいと思います。
そうすればイライラもしないかも・・・笑

書込番号:15648931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/21 01:46(1年以上前)

unpanさん いろいろとアプリをインストールしてしまうとまた電池の減りがはやいかもしれませんね・・。

また、夏場になったときに、恐怖の「高熱の為云々・・・」がフラッシュバックされます・・・。

修理により富士通さんが神対応してくれると良いのですけどね。
私もガラケー時代から富士通機をつかっておりまして、
交換だけでなく修理対応をしてもらいましたが、
なかなかどうして結局次の機種に望を託す・・なんて歯がゆい事ばかりでした。
とはいえ、UNPANさんの機体が完調になって戻ってくるのを祈っております!



書込番号:15648945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/21 13:36(1年以上前)

この端末は夏場が問題ですね。
冬は気温が低いので、夏に比べれば放熱もしやすく、高温になりにくい。それでも不具合が多数報告されてます。

これが夏場になり、端末にとっては非常に厳しい環境下での使用になります。
これまでになかった不具合が出てきたり、不具合の頻度が増えたりなど、今までは不具合に気付かなかった人、我慢してきた人が声をあげだすのではないかと危惧しております。

それともう一つ。
販売日に購入した人を含め、7月なり8月に購入した人にとっては、無償保証期間がちょうどその時期に終わります。よって、修理依頼するにしても有償になるってことです。本体交換はどうなんだろう?いずれにしても、ドコモ側が不具合の責任を認めない限り、今後は何をするにしても非常に不利になってきます。
ドコモに声を上げるなら、今のうちにということでしょうね!

書込番号:15650161

ナイスクチコミ!1


B.C.5333さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 14:21(1年以上前)

プレミアクラブ加入者なら保証は3年ですよね。
そもそも不具合を認めないから修理もなにもあったものではないけど。

書込番号:15650283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/21 19:00(1年以上前)

新キラースライドさん

バッテリーの件は、今までと同じ状態にアプリをインストールした形なのでびっくりして居るのです。

で、バッテリー対策版と言う記述があったことで、対策したのかな・・・と。

ただ、折角バッテリーの対応しても他が駄目でしたので、期待を込めての修理です。

過去の個体で、バッテリーはダメで他がまあまあの個体も有ったので(笑;)


また、バッテリーがダメダメなら対策なしの個体差に成ってしまいますが。。。

まぁ、次の夏モデルに開発リソースを回したい現場としては、何処まで頑張れるか?疑問ではありますが(泣)

今は、無事に帰ってきてくれることを祈るだけです。

書込番号:15651161

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング