『アップデートしたらwifiがつながらなくなった・・・。』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月26日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh REGZA Phone T-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデートしたらwifiがつながらなくなった・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-02D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:21件

T-02DのOSアップデートがありましたね。
色々と変わって、操作の反応も早くなったのはいいのですが、色々と問題もあるようですね。
何も設定を変えてないのに、マナーモード?のバイブが勝手にOFFになっていて、しばらく着信に全く気付いてませんでした。

特に困っているのが、自宅のwifiに全くつながらなくなってしまったこと。
同じ部屋の中なのに、まったく電波を受信せず、圏外という表示のままです。
PCとかからは、問題なく無線アクセスポイントに接続できているので、アクセスポイント側の問題ではないみたいです。
T-02Dからも、OSアップデート前は問題なくつながっていたのですが…?
ドコモにも問い合わせましたが、全く原因は分からないようです。

駅とかにあるドコモのアクセスポイントにはつながりますし、自宅近くに設置されている他の人のアクセスポイントは表示されてるので、全く動作していない訳ではないのですが、自分のルーターの電波は全く入らなくなりました。

一体どうなってるのでしょうか?
ちなみにアクセスポイントはCoregaのWLR300Mという機種です。
ルーター機能は切って、アクセスポイントモードで使ってます。

書込番号:16856128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/19 19:59(1年以上前)

モデルは違いますが
以前 似たようなトラブルが有って
最終的には
ルータの電源(コンセント)を
抜き挿ししたら復活しました
たまに、発生してますが
毎回、同じ処置で直ってます
?壊れてるのかもしれないけど、
とりあえず、そのまま使ってます^^

書込番号:16856222

ナイスクチコミ!0


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2013/11/21 15:05(1年以上前)

アップデート後、SIMカード無しまたは圏外の状況では5GHzのWi-Fiには繋がらない仕様です。

他の機種(ドコモ、他社製)ではSIMなしでも問題なく接続できますが、この機種特有の制限でしょう。

2.4GHzであれば問題なく使えます。

書込番号:16862927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/11/21 22:48(1年以上前)

レスありがとうございます。
ルーターの電源の抜き差し、本体の再起動とも何度もやってみましたが、全く効果はありませんでした。

でも、その後いろいろと試してみたら、モバイルルーターなんかには普通につながります。

何か以前にスマホのWifiは、規格上設定されている全てのチャンネルに対応している訳ではない、という記事を読んだ記憶がありました。

確か自宅のルーターは、チャンネルをマニュアルで設定していたと思いますので、今度のOSアップデートで、スマホ側の対応チャンネルがさらに減らされてしまった可能性はあるかも知れません。

また時間のある時に、自宅のルーターのチャンネル設定を変えて試してみます。

書込番号:16864530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/11/25 09:23(1年以上前)

解決しました。
原因はMACアドレスのようです。

色々試したところ、ルーター側のMACアドレスのフィルタリングを無効にすると、ちゃんと接続できることを確認しました。

REGZA側に表示されている端末のMACアドレスと、ルーターに登録されているMACアドレスは完全に一致していました。
(OSのアップデート前はこれで接続できていた訳ですから、当然なのですが…。)
しかし、なぜかここで遮断されていたようです。

MACアドレスをルーターに何度か登録し直したところ、ようやく以前のように接続できるようになりました。
でも、OSが変わると端末のMACアドレスに影響が出るなんて、変な仕様変更ですね。

書込番号:16878185

ナイスクチコミ!1


Na0oさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/04 15:46(1年以上前)

親機の無線チャンネルが12、13だと受信できません。

書込番号:18745070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-02D docomo
FCNT

REGZA Phone T-02D docomo

発売日:2012年 7月26日

REGZA Phone T-02D docomoをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング