『海外購入携帯のメリデメ』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『海外購入携帯のメリデメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

海外購入携帯のメリデメ

2013/02/02 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:97件

ここでお尋ねが間違いでしたら、ごめんなさい。

私は20年位のドコモユーザーでドコモでiPhone使いたく。

で、よく海外からの輸入携帯はシムフリーと聞きます。

では、香港に行ったときに買ってしまおうかと思ってるのですが、何点か教えてください。

Q1.日本語の言語切り替え可能?
Q2.ドコモのsimオッケーですよね?
Q3.ドコモクロッシーもOKですかね?
Q4.メーカー保証は海外製品でも日本で受けられますか?
Q5.日本で買うものとのメリデメは?決定的デメリットは?

などアドバイスいただけると幸いです。



書込番号:15704231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/02 07:44(1年以上前)

メリデメって言葉に初めて遭遇した。

書込番号:15704279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/02 07:51(1年以上前)

これくらいの内容を自分で調べられないならドコモシムで運用するのは無理。
設定ミスで青天井の料金で泣きをみるのが目に浮かびます。

書込番号:15704297

ナイスクチコミ!12


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/02 08:18(1年以上前)

大体のご認識は合っているように思いますけれども…
最大のデメリットは、今回も含めいざという時にどこも(ドコモ!?)誰も保証してくれないという事かと思います。
いわゆる「自己責任」でという事と場合によっては「高くつく」可能性があるという事なのではないでしょうか?

ご参考までに…iOSの先日のアップデート(6.1)で以下のような情報がありましたので、ご注意下さいませ。

●SIMフリーのiOS 6.1ではiPhone 5がdocomo LTE Xi接続不可に、iPad/iPad miniは接続可能でトグル項目も出現
http://gadget-shot.com/news/13461

書込番号:15704376

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/02 08:44(1年以上前)

>>20年位の

↑全く無意味なトコロでこだわってますね。ドコモ行ったら、サムスンとファーウェイを勧められるからキモい。

ささっと、au iPhoneにしちゃえば?

書込番号:15704461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/02 10:18(1年以上前)

Q1: できます。
Q2: つかえます。
Q3: LTEは6.1になって使えなくなりました。6.0.2以前のうちに買っていて6.1がでる前にある手順を踏んだ人だけが現在でもLTEを使えています。
(明後日のjailbreak後は改善する見込み)
Q4: つかえます。ただ日本国内仕様のミュートボタンを消音にしてもカメラでシャッターを切ると音が鳴るものとの交換になります。SIM Freeは当然継続してくれます。
Q5: デメリット
(1)i-modeメールのpushにこだわるとめんどくさくなります。あとはimotenで検索してみてください。(私の場合、以前運用してましたが、push mailする相手がimessageに移行したのでi-modeは廃止してます。)
(2)docomoのLTEは遅いです。加入者の割に帯域がせまいせいです。今後は緩和されると思います。
(3)docomoがiPhoneの正式なオペレーターでないためにキャリアの最適化がされていません。このため留守番電話が正常に機能しません。留守番電話を聞くためには1417と自分でダイヤルする必要があります。(明後日のjailbreak後は改善する見込み)
(4)Fomaプラスの電波を受信しません。このため田舎へいく場合はFomaプラスを受信できる端末に入れ替える必要があります。どんなところかはdocomoのサービスエリアのマップを見てください。(ゴルフ場からさらに山の中に行ったところぐらいとイメージしていただければいいです。)
メリット
通信できる範囲がとても広いです。
データ通信速度が速くはないけどいつでもどこでもほぼ一定です。
(AUのLTEほど速くないがパケ詰まりはないです。softbankのLTEほど速くないけどいきなり圏外になったり通信ができなくなったりはしません。)
音声品質がAUに比べていいです。(CDMAとWCDMAの違い)

書込番号:15704847

Goodアンサーナイスクチコミ!3


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/02 10:58(1年以上前)

docomoでiPhoneを使おう!
http://www.sim-free-iphone.com/

をどうぞ。
手元の iPhone5でできていないこととしては
1. 電話番号でのfacetime,iMessagesのアクティベート
まあAplleIDでやってます。
2. アップルケアプラスに加入できない。
3. iOS 6.1 にしたのでLTEにならない
そのうちどうにかなるでしょう。
くらいですね。

書込番号:15705011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/02 11:35(1年以上前)

1.は去年の12月のある時期はできてました。(ドコモの国際smsの設定が変わったらしい。)今はまたできない状態です。
2.apple storeの担当者次第、できた人もいる。
3.6.1にしてないので使えてます。

書込番号:15705197

ナイスクチコミ!1


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/02 12:55(1年以上前)


>2.apple storeの担当者次第、できた人もいる。
販売国でapplecare+がないとダメだそうです。iPhone5だと米国、カナダ、日本はokだけどそれ以外の国
はダメだそうです。(自分のは香港モデルでAplle Storeに持ち込みで見てもらいましたが
シリアルがシステムに受け付けてもらえませんでした。)
また、モデルにも依存していて、iPhone 4Sは香港のものでもAplleCare+加入できました。

書込番号:15705553

ナイスクチコミ!1


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/03 10:54(1年以上前)

1-3までは答えはいずれもOKです。

書込番号:15710405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/03 11:03(1年以上前)

4は購入時期はアップルが知っているので規定の期間内ならアップルケアにも加入でき、日本でもSIMフリーとしてのサポートが受けられます。
5について XiのスピードにならずFOMA扱いです。緊急エリアメールやdocomo専用のアドレスやコンテンツが不要という人なら特に不便はないですね。

いい質問だと思います。私もSIMロックのない米国販売iPhoneにするまで試行錯誤でした。価格コムはセミプロのサイトでもないでしょうから初歩的な質問を嘲るのはよくないことと思って返信してみました。

書込番号:15710448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2013/02/15 14:47(1年以上前)

>皆さま。
 こんなに沢山の方々にすぐ返信いただいておりながら、返信が大遅延して、大変申し訳ございませんでした。


>まくやんさん
 人に聞いているのに、勝手な略語で大変失礼しました。メリット・デメリットです。以後気をつけますネ。

>infomaxさん
 大きなデメリットをアドバイスいただきありがとうございました。

>Riohさん
 「自己責任」、ナルホド。かしこまりました。

>at_freedさん
 なるほど、確かにこのこだわりを捨てればいいのですね。
 実は、ドコモはエリアが広いと当時は言われており、転勤族の会社のため、ドコモのままでしたが、東京と大阪にしか転勤してないので、このこだわりを捨てることから検討しようかと思います。

>Pz.Lehrさん
 詳細にメリットデメリットご説明ありがとうございます。
 最適化されてるという問題があるのですね。これ結構大事な情報です。ありがとうございます。

>野野さん
 リンクありがとうございます。かなり親切なサイトなので勉強し、他の皆さんの意見も参考にしてみます。

>BCOさん
 ご丁寧に素人への説明ありがとうございます。
 Xiスピードにならないとか、緊急エリアメールがないとか、かなり痛いデメリットですね。


ドコモからi-phoneが出ればすべて解決なのですが、最近シムフリー携帯とか聞くので、簡単なのかと思ってご相談させていただきました。
皆さまのアドバイスを参考に、最終自己判断しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:15768024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB SoftBank
Apple

iPhone 5 16GB SoftBank

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング