『朝フル充電のまま使用しなかったのに23時バッテリーゼロ!』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『朝フル充電のまま使用しなかったのに23時バッテリーゼロ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:121件

家族が9/28に購入したばかりでかなりバタバタしてますが、
昨日の朝フル充電100%なのを確認してバッグの中に入れたまま、
その日は仕事の関係で全く触れてもいないとのこと。

なのに22時頃に見てみたらバッテリー残量ゼロ!とのこと。--;
スマホのバッテリーの減りが早い事は良く聞きますが、
いくら何でも使ってもないのにゼロになるなんておかしいだろー?!とぼやいてます。

家で使った時でも徐々には減るものの、1時間後でも70%位はあったと思います。

スマホ全体の問題なのか、この機種のみの仕様なのか、
いずれにせよ、こんな減り方では肝心の時に使えない!と悩んでしまいました。
バッテリー切れのスマホなんてただの黒い箱(笑

なにか初期設定とかしないといけないのでしょうか。

書込番号:16657425

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/10/02 14:06(1年以上前)

スレ主さんのご家族の方は,バッグを金属ロッカーの中に入れたりしてませんか?

書込番号:16657466

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/02 15:06(1年以上前)

スマートフォンは携帯電話よりもバッテリーを消費します。
待受でもバッグラウンドで通信しますし、通知や位置情報修正など頻繁に行います。

初期状態だと使わない機能もONになってたりするので、機能を切ったり、通知や位置情報を許可するアプリを選定したりして節約します。
中でも通信が最もバッテリーを消費し、特にLTEはものすごく消費します。
電波状態が悪いと更に悪化します。

ですので予備にモバイルバッテリーを常備して対策を立てます。
使わない時には機内モードをオンにすることで通信が止まるのでバッテリーの消費を抑えられます。
それでもスマホの中ではバッテリーの持ちが良いとされてるiPhoneです。

「iPhone バッテリー節約」などで検索して工夫しましょう。

書込番号:16657579

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/02 15:54(1年以上前)

電源を入れっぱなしで圏外の所に置いている(会社のロッカー等)
液晶の画面照度を下げる。
位置情報は不要な時はオフにする。
などなど、検索すると色々あります。
私も最初は異様に減ってましたが、ネットで検索して設定したら、2日は持つ様になりました^^;

書込番号:16657688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/03 11:10(1年以上前)

うちのカミさんがこの機種を購入した際、同じようなことがありました。
フル充電で就寝、起きてみたらほぼゼロ。

私も同じ機種を使っていたので、いくらなんでもおかしいと思い、
一度すべてのアプリを終了し、電源も切って立ち上げ直してみたところ、
次からはまともになりました。
ダメもとで試してみては?

書込番号:16660837

Goodアンサーナイスクチコミ!12


FuQu5ukさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/03 12:51(1年以上前)

Spotlightのせいかもしれません。
ホーム画面で画面中央ぐらいを下にフリックすると出てくるspotlightと呼ばれる検索窓は何でも検索出来て便利なんですが、検索結果を素早く表示するために、iPhone内のデータの索引を持っています。
使い初めのiphoneはその索引を作るためにiPhone内の全データにアクセスし、どんな単語が使われているかを調べて索引を作るという作業を裏でします。
一度作ってしまえば後は新たに増えた分だけを追加して行くだけなので負荷は殆ど無いのですが、初めは時間も負荷もかかります。
もし、数日たっても状況が変わらないのなら初期不良かもしれません。
ちなみに、Spotlightの設定は「設定」「一般」「Spotlight検索」にあるので、検索しない項目のチェックを外したり、検索の優先順位を変えたりできます。

書込番号:16661149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件

2013/10/04 15:52(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございます。
とても参考になり助かってます。
ひとつひとつやっていこうと思います。

ふと気になったのですが、契約した時に、
「ついでにここでバージョンアップしちゃいますか!」と
お店の人が(5cOS?)バージョンアップしてくれたのですが、
本来古いバージョンで快適に動く様に設定されてる本体に、
新しいバージョンを入れた事で余計な負荷がかかり、
バッテリー消耗に拍車がかかる、と言う様なことはないでしょうか?

書込番号:16665213

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/10/04 17:44(1年以上前)

>本来古いバージョンで快適に動く様に設定されてる本体に、新しいバージョンを入れた事で余計な負荷がかかり
多少はあるかもしれませんが、未使用時はほぼ無関係でしょう。
自分のiPhone 5(au)はiOS 7にしてますが、今朝100%にして、夕方の現在90%残ってます(メールが着信しているくらいでほとんど使ってませんけど)。
ちなみに、自分の設定はWiFi ON, Bluetooth ON, メールフェッチ15分、アップデート自動ダウンロードONなど、節電はほぼ無視した設定です。

書込番号:16665485

ナイスクチコミ!1


FuQu5ukさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/04 19:26(1年以上前)

>本来古いバージョンで快適に動く様に設定されてる本体に、 新しいバージョンを入れた事で余計な負荷がかかり、 バッテリー消耗に拍車がかかる、と言う様なことはないでしょうか?

逆もあります。本来の能力を出し切れていなかった部分を修正した新しいバージョンで、負荷が軽減する事もあります。
って言うかバグフィックス等のマイナーバージョンアップは殆どこちらです。

書込番号:16665818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2013/10/09 18:20(1年以上前)

遅くなって済みません!
バージョンアップとは無関係の様で一安心です。

家族がその後、会社のスマホ仲間に聞いたところでは、
ケータイに比べるとやはり減り方は激しいみたいで、
ちょっと使えば70-60%くらいにはなるそうで、
早速容量大き目のモバイルバッテリーを購入しました!

ただ、仕事に行く時は鞄に入れておけるのでいいのですが、
飲み会などはポケットにスマホだけ突っ込んで出掛けちゃうので
イザ!と言う時に連絡が付かなくなる恐れがありますね。

色々調整してからは、safariを30分位ON/OFF使用して70%位に落ち着きました。
取り合えず、このまま様子見したいと思います。
ありがとうございました。^^

書込番号:16684920

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/10/10 01:01(1年以上前)

この手のスレやレビューをたまに見かけますが、最近のガラケーってそんなに電池持ちが良くなったんですかね?
普通に使ってても数日充電しなくてもOKですか?

十数年間色々な携帯を使ってきましたが、私にとってiPhone5が一番電池が長持ちしてて正直驚いてるくらいです。
使用して丁度一年経ちますが触らずに放置してたら殆ど減りませんし、普通に使ってても二日はもちますね。
以前使用していた初代レグザフォンもその前のSONYのガラケーも、今と同じ使い方をしていたら夕方には確実に電池無くなってましたけど。

他のスマホよりも小さい容量のバッテリー積んでいるiPhoneの方が長持ちするって正直驚きますし関心していますよ。
なのでどうもこの手の「バッテリーがもたない(怒)」みたいなスレを見るとアンチ活動必死だな〜とつい思ってしまいます。
過去のスレ主さんの書き込みを見た限りそういう方には決して見えないので疑ってしまうのは大変申し訳ないのですが。

>朝フル充電のまま使用しなかったのに23時バッテリーゼロ!

これが本当だとしたら異常じゃないですかね。
以前全く触らず丸一日放置した時も確か90%以上は残ってましたから、例え一週間放置してもゼロにはならないでしょう。
(自宅のWi-Fi環境下)

書込番号:16686769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/12 18:21(1年以上前)

5ですがios7にした途端に朝から夕方までに、100%から40%台まで待ち受け状態で、
一切使用しないでなる様になってしまいましたよ。
パケット契約はしていません。
ios6にappleに戻して貰ったらたら殆ど減らない様に戻りました。

書込番号:16697597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2013/10/13 00:55(1年以上前)

先日、appleのサポセンに電話して、

iphoneは他のスマホに比べればバッテリーの持ちが良いと聞いていたのに、
いくら何でも使わずに1日放置しただけで100→0になるなんて事あるのだろうか?!と不思議だったのと、
どういうケースだとこういった事態になるのか知りたかったので聞いてみました。

回答では、レアなケースではあるが初期不良の可能性もあるとの話でした。
また店で在庫として長期間保管しておいた場合も減りが激しくなる可能性はあるとの話でした。
個体差もあるでしょうし、何度か充電を繰り返すと落ち着く事もあるので、
しばらく使ってみてまだ消耗が異常に早い様でしたら、
近くのappleストアに持ち込んで電池テストを受けて下さい、とのこと。

持ち込めば、その場でテストしてもらえるのだそうです。
ただし全て初期化されてしまうので、データを保存した上でお持ち下さい、との話でした。

本体だけでなく電池でも当たり外れがあるのか〜〜..
ガラケーでは下手したら1週間位全く充電しなくても問題ない減り方だったので、
初日ではスマホの場合、どこまでが正常な減り方なのか全然分からなかったのですが、
いくら何でも朝100だったのが、何も使わず触らずで→夜0はありえないだろ〜!って話になったのです。

家族は、会社を出て本体立ち上げようとしたらバッテリー残量ゼロ!表示を目にし、
思わず人目も気にせず、「うそだろーーーっ!!」と叫んだそうです。^^;
週末購入し月曜にスマホと共に初出勤(笑)と喜んで持っていったのに、
初日から思わぬトラブルに遭ってしまったのでした。


今は、過充電過放電にならない様に気を付けてます。
ガラケー時代は充電器に挿しっぱなしで寝て、朝外して出掛ける、と言うのが習慣だったため、
慣れるまで変な感じですね。

バッテリー以外は、使いやすいし操作も感覚で覚えられて凄いです!
ただタッチ部分を間違えると直ぐ別の画面に飛んでしまうため、
指の太い家族には操作が難しいようです。
全体的に友人の他のスマホより断然扱いやすいので人気があるのも分かる気がします。

自分は安いスマホで十分なので、ガラケーそのままでスマホはMVNOにでもしようかな?と
思っています。

ありがとうございました。

書込番号:16699241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/13 01:14(1年以上前)

現状だと二台目は格安SIMに惹かれてる感じなんだね。

ところでスレタイに関連した話になるけど、セルスタンバイ問題によるバッテリの消耗は理解できたかな?

書込番号:16699298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/10/13 20:50(1年以上前)

回答&アドバイスありがとうございます。
その後の現状ですが..

■休日は..
バッテリー残量98%から..
wifi切った状態で設定操作10分、入れた状態でネット閲覧30分位、
mapがLTEで全く繋がらないため仕方なくwifiで10分位、
この時点で70%位
 ↓
スリープ待機状態にして放置 
 ↓
途中何度かメールが来て確認、返信
 ↓
4時間後 60%位

まだ減りが早いかな?とも思いますが、
初日に比べれば大分落ち着いた感じです。


■出勤日は..
前夜80%の状態で鞄の中に..
 ↓
会社に到着後、電源オフでロッカーに入れ..
 ↓
21時退社時に電源オンで72%(感動もんです!8%しか減ってない!笑)


こんな感じになってます。
欲を言えば使ってる間の減り方がもうちょっと少ないと嬉しいですね。
モバイルバッテリーを買ってみたものの、
到底持ち歩ける重さと大きさでは無いことが分かったので..^^;
欲張って大容量の物を買ってしまって大失敗!
軽量サイズ小さめのを買い直すようです。

書込番号:16702357

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/10/14 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フル充電から12:30経過(内2:00使用)バッテリー残量82%

フル充電から16:37経過(内2:22使用)バッテリー残量79%

フル充電から36時間経過(内6:28使用)バッテリー残量25%

フル充電から39時間経過(内6:43使用)バッテリー残量21%

参考までに私の「最後のフル充電後の経過時間」を。
自宅では基本Wi-Fi(周辺LTE圏内)ですが、職場は3Gしか入らずしかも建屋内の場所によっては圏外になる電波の悪い環境で毎日使用しています。

通話は殆どしません、主にネットとメールですが、特に気にせず使っていても大体二日は持ちますね。

書込番号:16703440

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/12/18 02:35(1年以上前)

機種不明

iPhone5バッテリー消費の主な原因は
やはり通信環境だとiPhone5sに替えて
ハッキリ確証に近いものを感じました。

iPhone5 iOS7で待受2日持たない状況だったのが、iPhone5sにしてから
かなり持ちます。
ハードスペックの違いなどありますが、800MHz LTEが安定的に掴み続ける事が大きいと思います。

使用頻度は少ないですが、起動時間が7日とか持っちゃう事もありました。
似て異なるものだと思えるほど
全然良くなりますよ。

書込番号:16969545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング