公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5入荷待ちしています。
現在、アンドロイドスマホを使用しています。
使用用途は、メール、Web閲覧、たまにYouTube閲覧といったところです。正直、アンドロイドの様々な機能を活用しているという状況ではありません。
iPhone5への変更後も同様の使用用途になるかと思っています。アンドロイドとiPhone5はOSが違うため人によって使用しやすさが変わってくるものと思いますが、私みたいなライトユーザーにとっては、iPhoneは使いやすいものでしょうか?また、アンドロイドから変更することで、使いにくさを感じるところはあるのでしょうか?皆様、ご教示願います。
書込番号:15201725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうということはありません。
むしろ簡単になるくらいでしょう。
書込番号:15201772
8点

私もスレ主さんと同じような使い方です。
勝手は多少違いますが、直ぐ慣れちゃいますよ。
操作感が官能なのでiPhone良いですよ(^_^)
書込番号:15201864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕はAndroidとiPodtouchを使ってますが、戸惑うのは、戻るボタンくらいですね。Androidは基本的に下の方に戻るボタンが、常にありますが、iPhoneの場合は必要なときに表示されます。ほとんどの場合が左上に出ますので、慣れてしまえば大したことは無いと思いますよ(^o^)
書込番号:15202021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
Androidからでしたら、抵抗無くi−Phoneに入れるかと思います。
ただメール打つ際に、文字変換は少し頂けないので、注意が必要かも知れませんね。
カスタマイズが必要じゃ無ければ、いいスマホだと思いますよ。
書込番号:15202024
2点

人それぞれで、感じ方は違うのでしょうね。
iPhone と Android 両方使っていましたが、私の印象では、操作がスムーズで快適なのは圧倒的にiPhone。機能が豊富で使いやすいのはAndroidですね。
参考までにライトユーザー向け比較は以下
http://andronavi.com/2012/09/219806
書込番号:15202068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答を頂きました皆様
アドバイスありがとうごさいました。
参考になりましたし、安心いたしました。
あとは価格コムのコメントやガイド本を見ながら頑張って勉強してみます!
書込番号:15202301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4をかれこれ約2年使っていて、今までAndroidには一切触れてみたいと
思わなかった、いわゆるApple信者が言うのも何ですが・・・(笑)
未だに4に飽きたという事はありません^^
まるで魔法にかかったような、そんな不思議な端末です
唯一、Androidに興味を持ったのはNexus7ですが(32GBだったら衝動買いしていたかも?)
iPadminiの発表待ちです
書込番号:15202348
2点

私もついこないだ手に入れました最初の設定だけ少し手間取りましたけど全く問題なく使えてます。
マイクロSDカードをSDカードに変換するアダプターとカードリーダーは用意しておいたほうがいいですよ。アドレスの移行に使いますので。PCはなくてもネカフェとかでもできます。
書込番号:15202455
1点

私も、AndroidスマホからiPhone5にした1人です。
感じ方は人それぞれでしょうが、iosの方がAndroidよりも使い勝手が良いなと思っています。
色々カスタマイズしたいならAndroidですが、iosはそういった点を気にせずに使えるのが良いかなと思っています。
iPhone5を使い始めて、カスタマイズしないと使えない感じのAndroidはどうなのよと思いましたね。
ある意味、カスタマイズ(使用者及びメーカー)をしすぎてるから、AndroidはOSアップデートがしづらいのかと
思いますね。
書込番号:15202613
2点

下町情緒様
ご回答ありがとうございます。
私は実機を見た瞬間に欲しくなってしまいました。
これも所謂魔法にかかったと言えるのかもしれませんね(笑)
あとは購入を待つだけです。
書込番号:15202621
1点

ダイナマイト屋様
ご回答いただきありがとうございます。
アダブターとカードリーダー探したらありました。
これで一安心してよいのでしょうか(笑)
書込番号:15202633
0点

kenkedes 様
ご回答いただきありがとうございます。
そうですね。カスタマイズなどはせずに自然に使えるのが
一番だと私も思います。1日も早く使ってみたいです。
書込番号:15202657
1点

自分の立てたスレで恐縮ですが(^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15191801/
文字入力がAndroidの時と比べると戸惑うことがあると思います。
リンク先にiPhoneの文字入力についての小技が載っているサイトがありますので、参考にしてみて下さい。
書込番号:15202707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士様
ご回答頂きありがとうございます。
こういうちよっとした知識がある、ないの差は大きいですよね。助かりま〜す。
書込番号:15202857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、androidを使いつつ、興味本位でiPhone5を買いましたが、皆さんが言うほど
良いと思う事が無いのです(^_^;)
つくづく、カスタマイズする方が性になってるのかなと、改めて感じた口です。
書込番号:15204600
2点

望見者様
ご回答頂きありがとうございます。
そうでしたか。
初めてのiPhoneなだけにアンドロイドと比べてのギャップをどれくらい感じるかが唯一の不安です。
ただ、私の場合は、ほとんどいじらないタイプなので大丈夫かなと思っています。当たって砕けろ的な勢いでiPhoneユーザーになってみようかと思います。
書込番号:15204784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくAndroidからiPhoneに乗り換えた者です。
結論から言うと、当初は違和感や不便さを感じてAndroidに戻ろうかと思ったものの、今はとても満足しています。
ネット閲覧は違和感ありませんでしたが、メールが細かい部分で(返信で元の文章の引用を選択出来ない等)「えっ?」て思うことはありましたが、大したことではないです。
ただ、いまだに文字入力だけは馴染めません…。フリックのストロークが私の動きと合わず、設定も変えられないために誤入力の連続でイライラしますf^_^;まだ慣れません。あとは変換もバカなので、細かく単語単位で変換しないと大変な事になります。
でも、何よりも同サイズのAndroidよりも電池持ちが良い、フリーズも再起動も皆無に等しい等の基本性能の高さに変に感動し、iPhoneにして良かったと日々思っています。
書込番号:15206044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 64GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





