『画面の明るさ』のクチコミ掲示板

Xperia AX SO-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia AX SO-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画面の明るさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia AX SO-01E docomoを新規書き込みXperia AX SO-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

画面の明るさ

2012/11/04 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:45件

本日ドコモショップにてホットモックを触ってきました。
動作は非常にサクサクしており快適でしたが、
画面の明るさについて、少し微妙な感じがあしました。

私はArcを使用しているのですが、AXの方が明らかに暗い(発色が悪い)です。
すぐ隣にGXが展示されていたため、比較してみましたが、
やはり全体的に暗い感じでした。
(設定で明るさはどちらもMAXにしています。明るさの自動切り替えはOnです。)

これは防水だから故、仕方ないのでしょうかね。
それ以外は個人的には大満足です。

実際にホットモックを触られた方、
画面の明るさ・発色についてどうでしたか?

書込番号:15293266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/11/04 15:43(1年以上前)

私もドコモショップで実機を見て、暗さを感じたので、店員さんに、何か貼ってるのか聞きましたが、貼ってなく明暗モードの「明」で普通の状態でした。
現機種の初期acroと並べて比較すると、AXの暗さにびっくり。
何か理由があるのか私も知りたいです。

画面サイズも操作キーの分か実質的に小さく、yahoo画面の比較でとても文字が小さく感じました。
初期acroはそれなりに気に入っていますが、容量不足のためか、通信不安定でAXを予約しましたが、残念ながら今回モデルは見送ります。(泣)

なお、あくまでも個人的見解です。

噂の2013年モデル、dogo(道後温泉)まで、待ってみます。(画面の暗さは同じかな?)

書込番号:15293953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/11/04 16:00(1年以上前)

しましま.comさん
>画面サイズも操作キーの分か実質的に小さく、yahoo画面の比較でとても文字が小さく感じました。

これは私も感じました。文字が小さい分、一画面に表示できる情報量は多いのですが、
多少見にくいなと思いました。
文字サイズを調整できるブラウザアプリで対処するしかなさそうですね。

私もdogoまで待とうかと思いましたが、
噂ではサイズが大きくなるようですね。(5インチ程度?)
個人的にはArcサイズ(4.2インチ)が使いやすいと思っているため、
AXを予約しました。

とはいえ、もう少しホットモックを触って、いろいろ確認してみようと思います。


書込番号:15294007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/11/04 16:04(1年以上前)

画面の発色については、
やはり良くないと感じている方がいるようですね。

http://warmgadget1004.blog21.fc2.com/blog-entry-336.html

ここを妥協して、購入すべきか迷います・・・。

書込番号:15294022

ナイスクチコミ!3


riki8685さん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/04 17:37(1年以上前)

先日、ショップでGX、AXのデモ機を並べてさわってきました。
個人的な意見です。確かに画面も画面ボタンにも違和感を感じますね。そしてサイドのボタンも押しづらかったです。

今まで待っていましたが、GXを決心しました。
それから、もう生産終了になったからでしょうか?価格がAXよりGXの方が高かったですよ。

書込番号:15294406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/04 17:58(1年以上前)

初めまして。
自分はGX使用してますが、明るさMAXで自動調節ONの場合は画面暗く感じますので自動調節offで使ってます。一度店舗で自動調節OFFの状態で見られたら如何でしょうか??またWeb閲覧の文字等のサイズはGXではWebメニューから設定→ユーザー補助→テキストの縮小拡大で大きくする事も可能です。おそらくAXでも対応してるかと思います。「文字が小さくて...」と書かれてる他の方もおられますので参考迄

書込番号:15294511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/04 18:23(1年以上前)

本日,ホットモックを触ってきました。

第一印象は,「ん?画面が暗い」
明るさを確認すると,スライダーは最大。
明るさの自動調整をオフにすると,本当の最大輝度になったようですが,
発色が変。妙に黄色っぽいというか,夕方っぽいというか。
現在使用の初代acroと比べてみました。解像度は段違いでしたが,
発色の良さはacroの方がいい感じ。
さらに,すぐ近くにあったiphon5と比較すると,圧倒的な差でiphon5が美しい。

買う気満々でしたが,残念・・・このままで何の改善もなければ見送りです。
画質の良さを大々的に宣伝していたので「まさか・・・」という感あり。

書込番号:15294645

ナイスクチコミ!3


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/04 19:21(1年以上前)

僕は実際ホットモック見ていないので何とも言えませんが、
最近のXperiaの機種はどれもユーザーレビューが好評です。

それが、この機種だけ、そんな粗悪品みたいなの出すのでしょうか?
何か信じがたい書き込みです。

書込番号:15294902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/11/04 19:47(1年以上前)

夕方の買い物がてら、再度DSに立ち寄ってみました。

>明るさの自動調整をオフにすると,
>本当の最大輝度になったようですが,
mmatsu2さんが仰るとおり、AXは自動調光をOffにすると、
本当の最大輝度になりました!!
(GXの最大輝度より90%程度の明るさです。)

ただ、GXは自動調光をOnの状態で抜群に明るく、
AXではその機能をOffにしないといけないというのは、残念です。

店員曰く、ホットモックは完成品ではないため、
発売される機器では改善される可能もあるとは言っていました。
確かにAU版で画面が暗いという書き込みは見ないですからね。
(黄色っぽいというのはありますが)

>この機種だけ、そんな粗悪品みたいなの出すのでしょうか?
すでに予約済の私としても、考えにくいです。
製品版では改良されていると願いたいものですね!!

書込番号:15295044

ナイスクチコミ!4


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/04 19:49(1年以上前)

mk0223さん,こんばんは。

>「信じがたい」
そうですよね。私にとっても信じがたい現実でした。
ホットモックに触れる機会がございましたら,
どうかご自分でお確かめください。
どのように感じるかはあくまで個人的な感覚ですので,
私もここに書き込んだことが”絶対”などとは思っておりません。

iPhoneを"iPhon"と書き込んでしまったことが恥ずかしいのは
”絶対”です。スミマセン。

書込番号:15295059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/05 17:30(1年以上前)

店頭では液晶の明るさMAXにしてありますが、
自動に明るさを調節する機能にチェックが入っているパターンが多く見受けられました。
チェックを外して、明るさMAXにすれば、かなり良くなります。

書込番号:15298982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/05 17:43(1年以上前)

>それが、この機種だけ、そんな粗悪品みたいなの出すのでしょうか?

auの兄弟機で先週発売されたVLは、画面が黄ばんでいるって評判になってます…

AXと画面が同じかは知りませんが、VLと同じような構造であれば十分考えられるんじゃないでしょうか?

書込番号:15299020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/05 18:16(1年以上前)

追記

どうやらVLと似たような感じみたいですね。
であれば、暗いというか黄ばんだ感じに見えるのでは?

http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/function/display.html

http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/function/display.html

書込番号:15299137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/07 07:58(1年以上前)

昨日、家電量販店でホットモックで確認
しました。
現在使用しているarcを横に並べてAX、arcを共に『明るさ最大』(AXの明るさ自動調整OFFで)で見比べました。明るさの点では、確かに少しarcと比べ暗い?感じますが、個人的には許容できるレベルでした。
明るい?暗い?と聞かれれば『暗いかも?』
程度で使用上、何ら問題ない。個人的には
落ち着いた感じの明るさ、発色で良い液晶と判断しました。

書込番号:15306088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia AX SO-01E docomo
SONY

Xperia AX SO-01E docomo

発売日:2012年11月16日

Xperia AX SO-01E docomoをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング