『愛好家の選んだベスト3』のクチコミ掲示板

2013年 2月10日 発売

XBA-C10

バランスド・ア―マチュア型ドライバーを搭載したカナル型ヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-C10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-C10の価格比較
  • XBA-C10のスペック・仕様
  • XBA-C10のレビュー
  • XBA-C10のクチコミ
  • XBA-C10の画像・動画
  • XBA-C10のピックアップリスト
  • XBA-C10のオークション

XBA-C10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月10日

  • XBA-C10の価格比較
  • XBA-C10のスペック・仕様
  • XBA-C10のレビュー
  • XBA-C10のクチコミ
  • XBA-C10の画像・動画
  • XBA-C10のピックアップリスト
  • XBA-C10のオークション


「XBA-C10」のクチコミ掲示板に
XBA-C10を新規書き込みXBA-C10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

愛好家の選んだベスト3

2013/06/27 21:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-C10

クチコミ投稿数:70件

イヤホン愛好家の実際使用、又は試聴されて皆様のお気に入りの製品ベスト3をご紹介頂ければと思います。上限販売金額6000円位でお願いします。高額機種は有利になると思いますので低価格機種はコストパフォーマンスも考慮に頂ければと思います。その選択理由もお願いします。
 高音を好む方、低音重視バランス指向 千差万別だと思います。
 後、XBA-C10 の 兄貴分XBA10は2013年度VGPでクラスで金・1位取りましたが両方共に評価は中高音が高い が 低音不足の意見が多いです そこで私の体験から他の機種でイヤーパットを大に替えたら劇的に重低音が出て バランスが良くなったと感じてます。その辺りの使用感もご意見お願いします。

書込番号:16302377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2013/06/28 10:48(1年以上前)

6000以下だと丁度3機種持っていて、それぞれ気に入っています。

★1位 Final audio design Adagio III FI-AD3
    beats tourを持っているのですが、より低音を楽しみたいときはAdagio III を使います。
★2位 マクセル MXH-RF500
    JPOPのアイドルを「キレイに」聴きたい場合に使います。
★3位 Ultimate Ears UE200
    寝ホン。遮音性が良く、生楽器は全然ダメですが、POPSを就寝時に聴くのに最適です。

それと、XBAシリーズについてですが、イヤーピースや装着方法で確かに低音の「量」は増えますが、BA型はやっぱり低音のアタックが弱く、減衰も不自然に感じます。pizzicato奏法とarco奏法の違いみたいな感じがします。

書込番号:16304030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/28 22:46(1年以上前)

上限6000円ではこのスレ自体厳しいかも。その価格帯のイヤホン自体持ってないなあ。

せめて上限10000円っていうことにすればこういうスレは伸びると思うけどね。

書込番号:16306124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/28 23:54(1年以上前)

あと、イヤーパッドを替えたら重低音が出ようになったとのことですが、BA型、特にシングルBAは価格に関わらず重低音成分というものは殆んどありません。
よって、イヤーパッドを替えたら重低音が出たというよりも、低音が膨らんで量感自体は増したように聴こえているのでしょう。

書込番号:16306414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


篠栗線さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/29 05:41(1年以上前)

過去スレ放置?

どうにかしようよ?

書込番号:16306968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 17:15(1年以上前)

スレ主さんにはどうも放置癖があるようで、遺憾に思うのであります(*ToT)

書込番号:16324628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2013/07/03 18:57(1年以上前)

せっかくの書き込み有り難うございます。
 前田循環器さんの指摘された10000万にすれば協力者が投稿幅ができたと思いました。他機種でパット替えて重低音増したのは絶対間違いないですよ。C-10はBA型だからなのかパット替えても重低音の増えかたが鈍いんでしょうね。私の望んでいるイヤホンは頭内中央にボーカルが定位して、周りの楽器が伴う。そして音像がふっくらしている そしてバランス良く抜けが良くはっきりしている 製品を検討中です。AkG315などが希望に近いかな!と考えてます。今後ともご意見宜しくお願いします。

書込番号:16324937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/07/03 19:05(1年以上前)

カナル型イヤホンのイヤピを大きいのに替えて低音が増えるのは、元のイヤピの密閉度が低かっただけの可能性が高いです。

つまり、その増えたと思っている低音が本来の量です。

書込番号:16324967

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > XBA-C10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XBA-C10の代わりを探しています 5 2019/01/25 2:51:09
リピ買いです。 0 2016/12/17 10:38:21
ホワイトを所有している方に質問です 1 2016/12/17 10:34:37
長時間音楽に浸れるイヤホン 0 2015/09/05 12:27:43
音がこもります 5 2015/09/11 0:18:11
安く買えました。 0 2015/05/25 13:11:15
MDR-NWNC33と比べると!? 6 2015/04/08 9:30:20
コスパ最高! 3 2014/12/02 19:42:41
ケーブル長について 0 2014/06/15 21:51:06
この機種から買い替え予定です 4 2014/06/07 13:55:09

「SONY > XBA-C10」のクチコミを見る(全 202件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XBA-C10
SONY

XBA-C10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月10日

XBA-C10をお気に入り製品に追加する <627

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング