


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
スマホ初心者です
スマホの画面に触れていない時間が続くとスマホの画面がオフになるのですが、その時間をどこで設定すればいいか分かりません。
今は、10秒くらい画面に触れていなければすぐに画面がオフになりいちいち物理ボタンを押して画面を点けないといけないのでネットなどで長い記事を読んでいるときなどはかなりめんどくさいです
それを解消する方法を教えてください
書込番号:15933538
0点

はじめまして。
設定→ディスプレイ→スリープを変更してもかわりませんか?
私は、2分に設定しています。
書込番号:15933561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できました^^
以前一分設定にしたつもりだったのですがなぜか10秒設定に戻っていました><
どうもありがとうございます!!
書込番号:15933834
0点

たくと333さん
すでに解決されているわけですが、他の便利アプリをご紹介しておきます。
スリープ時間を長めにしても、その時間がきてしまうとスリープになってしまうわけですが、スマフォの内蔵センサーを使って「使っている間はスリープしない」ようにするアプリがあります。
私は BetterSleep というアプリを使っていますが、これは「手に持っている間はスリープしない」というものです。(加速度センサーで微妙な振動をチェックしているのです)
で、スリープ時間は 10 秒に設定しています。
ただし、机の上に置いているなどして微動すらしなくなるとスリープしてしまいますが。
他に、一定の角度になっている間はスリープしないといったアプリや、ボタンをタップすることでスリープの有効・無効を切り替えるアプリなどもあります。
書込番号:15934206
1点

私はScreebl Betaを使ってます。(機種違いですが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keyes.screebl.beta
これは本体の傾きに反応してスリープに入らないようにするアプリです。
書込番号:15934298
1点

GALAXY S III(α)のスマートステイやL-01Eのワイズスクリーンのようなインカメラで目線を認識してくれる機能がデフォルトで搭載されていれば便利なんですけどね。
書込番号:15934944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





