『ゼータとエルーガとの液晶の比較』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ゼータとエルーガとの液晶の比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 ゼータとエルーガとの液晶の比較

2013/01/31 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 yasmoさん
クチコミ投稿数:6件

今日DSに行ってZとゼータとエルーガの動画の比較をしてみました 今までスマホを持ったことがないのですが素人の目から見てエルーガが一番鮮明で綺麗に見えました… Zとゼータは同じくらいでした この三機種で悩んでます

書込番号:15698125

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/01/31 21:31(1年以上前)

この3機種のCPUとRAMは同じですから、それほど大きく性能差は出ないかと思います。

あとはスレ主さんが何を重視するかで決めるのが良いでしょう。
ご自身が見て・触った感覚が一番です。

画質にこだわるのであればELUGA X
音楽にこだわるのであればXperia Z
電池にこだわるのであればAQUOS PHONE ZETA

など。
他にも持ちやすさ・操作感・カメラなどいろいろあります。

自分を信じて良いと思った機種を購入してくださいね。

書込番号:15698196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/01/31 22:38(1年以上前)

画質や音質、デザインについては人の評価と自分の好みとは相違がありますので、自分の好みで選ぶのが良いと思います

電池保ちについては、SH-02Eでは多くの方々が絶賛されています

ストラップホールが無いのはSH-02Eだけですが、ストラップは付けない主義の人もいるでしょう

Zが持ちにくいとの指摘もありますが、自分も最初はそう思いましたが、何度となく触っているうちに逆にエッジが指に引っかかってホールドしやすいと思うようになりましたので、やはりこれも好みになるでしょう

書込番号:15698621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasmoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/01 07:43(1年以上前)

返信ありがとうございます エルーガは細部までくっきりしてました Zとゼータは少しぼやけた感じでした 同じフルHDなのにかなり違うなと…Zにしたいけどまだ迷い中です

書込番号:15699887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/01 09:04(1年以上前)

おそらく画質重視ゆえに動画の再生比較をさ
れたかと思います。
スレ主さんご自身の感想として「一番鮮明に
綺麗に」感じた機種で決まりではないでしょ
うか。
どんなに電池持ちが良くても「少しぼやけた」
動画を観るたびに後悔するハメになりそうな
気がしますが。

書込番号:15700068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/01 12:01(1年以上前)

話が逸れてすみませんが

結婚相談所で、離婚の原因は

嫌なところがどうしても許せなくなるからですと話されてました

スマホ選びにもそういう面があるかもしれませんね

これは無理と思うものがあれば、キツいかも?

頭の中で考えていても堂々巡りになりがちなので

例えば


紙の左にZ 右にエルーガ


それぞれの長所と短所を書き連ね


相殺できる価値を相殺していくと分かりやすいでしょうか

充電についてはZが0エルーガが5

デザインについてはZが10エルーガが3とか

例えばの話ですけど

書込番号:15700568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 16:30(1年以上前)

お邪魔します。
私も話それますが、お許し下さい。

最近、テレビのドラマの中で「車と人間は同じ、完璧なんてない。ダメなところに愛着がわく。」とか言ってました。これは、携帯には当てはまらないんだろうなーとか思いました。
私は、スマホ買うなら絶対Xperia、と心に決めていたのに、GALAXYを買ってしまいました。(笑)
でも、スマホを買おうと思ったきっかけは、会社の人が持っていたGALAXY(au)があまりにも綺麗だったからです。
買ったばかりの頃、HQボタンがどこにあるのか分からず、docomoのGALAXYは全然綺麗じゃないと、会社の人に訴え泣いてましたが(笑)、その後見つける事ができ、大満足でした。
音は、携帯の(SHARP)方がいいと思い、最初は気になってましたが、今は忘れてます。

スレ主さんの候補にGALAXYが入ってないので、全く無意味な書き込みで申し訳ありません。

画像が綺麗なのがいいかな。(私は)

満足出来るの選べるといいですね!・・おじゃましました。

書込番号:15701378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 22:40(1年以上前)

ホントにお邪魔ですね。失礼致しました。
今のスマホは気に入ってますが、Xperiaは、やっぱりちょっと気になります。(笑)

本当に、すいませんでした。(^^;

書込番号:15702883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/02 02:18(1年以上前)

パナソニックは自社でプラズマパネルを作っているくらい映像のチューニングに長けていますからね。
また、ELUGA Xはフロントにスピーカーがあるので普通に手に持っていても音がはっきり聞こえます。
使い勝手やディスプレイ内にホームキーを表示しないので私ならELUGA Xかな?
今日、ショップのホットモックを見て衝動買いをしそうになりました(^_^;)

書込番号:15703906

ナイスクチコミ!4


スレ主 yasmoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/02 06:35(1年以上前)

みなさん本当に返信ありがとうございます

詳しい説明、例えまで勉強になります petalamさん気にしなくてもいいですよ 非常に共感しました。自分も最初はギャラクシーがいいと思ってたんですがゼータ→Z→エルーガと新しい機種がでたり情報を知るうちに困惑してきました(笑) さらに4月にはオクタコア内蔵の4.9インチフルHDのギャラクシー4の噂が……

初のスマホということで慎重になりすぎてご迷惑おかけしてすみません スマホの利便性やガラケーとの違いをもっと勉強したうえで自分にあったスマホを見つけたいと思います

書込番号:15704136

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/02 07:30(1年以上前)

yasumo様

ありがとうございます。(T_T)
私は、3ヶ月程前にスマホ買ったばかりのバリバリの初心者で、アドバイスなんて百年早いという感じなのに書いてしまいました。すいません。

Xperia(xi)にしなかったのは、赤外線と防水とワンセグが付いてなかったからです(夏モデル)。もう少し待てば、多分全部付いたのが出ると思ったのですが、その時凄くスマホが欲しくて、待てませんでした。GALAXYはワンセグ付いてたので、こっちにしてしまいました。

yasumoさんはいろいろ自分で調べられてますが、私は不勉強のまま、正直訳分からず(笑)スマホ買ったので、最初はお手上げ状態で頭が痛くなりました。(^^;
なので、こちらで何度もお世話になっています(質問)。ついでに言うと、まだ謎があります(笑)。

迷ってると、次々最新のが出るから決められないですよね。お気に入りを見つけて下さい!!(^-^)/

長々、失礼致しました・・・。

書込番号:15704249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/02 11:36(1年以上前)

ガラケーからの移行でしたら、持ちやすく片手操作がしやすくて、ケータイ風のホーム画面も選べるELUGA Xに軍配が上がるような気がします。

書込番号:15705199

ナイスクチコミ!0


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/03 17:51(1年以上前)

yasumoさん→yasmoさんでした。申し訳ありません。
GALAXYを薦めているわけではありませんので・・。

ついでですが、お店で、XperiaとGALAXYを比べた時、画像(画質?)はどちらも同じ位綺麗でした。
タッチパネルの感度と速さは、Xperiaの方が上に感じました。(Xperiaが速すぎ?)
家でGALAXYを使っていると電波入りにくいと感じる事があります。これは、xiのエリアに入ってないからかも。はっきり分からないです。(TT)

少しでも参考になれば良いですが。でも、全部夏モデルの話です。・・やっぱり参考にならない。(涙)
失礼致しました。

書込番号:15712130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/04 07:39(1年以上前)

>4月にはオクタコア内蔵の4.9インチフルHDのギャラクシー4の噂が……
新コアの第一弾はオススメしませんね〜(^^ 人柱なら別ですが・・・

書込番号:15715159

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasmoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/04 08:27(1年以上前)

petalamさん情報ありがとうございます スマホのことは持ったことがないので勉強になります

ただ調べれば調べるほど困惑します(笑)
4月までには決めなければならないので今は様子を見てます
オクタコアはやっぱり微妙かなあ

書込番号:15715276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/04 09:12(1年以上前)

qsa23さんの言われる通り、初物の物は衝動買いするよりも評判を見たり、自ら触ったりして慎重に判断するのがいいかと思います。

私もXperiaは候補に入ってますが、初のクアッドコアなので、耐久性や発熱に若干の不安があります、ですので購入するにしても発売日には購入せず、様子を見て購入する事にしています。

話がスレ違いになりました、本題に関しては、画質等の設定を試みても満足できないようならエルーガで決まりではないでしょうか?何れにせよ高い買い物なんで慎重に選択して下さいね。

書込番号:15715393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/04 09:42(1年以上前)

ありがとうございます。

でも、全然勉強になってないと思いますが。(笑)
4月なら、夏モデルも出るのかな??(*_*)

yasmoさんは勉強なさってるので、いつか私が何かアドバイス頂けたらと思いました。(^^) では。

書込番号:15715485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasmoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/05 07:40(1年以上前)

あさぴ〜さんの言われた通りに様子を見るのが現状ではベストですね レベルの高い機種が多いのでよく見極めるようにします

書込番号:15719771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング