


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ドコモからのみ発売でしょうか?
auからの発売はありますか?
因みに現在Acro hdを使っていますが、この機種の様に同じ端末を複数のキャリアが出すのはやはり好きになりません。
個人的にドコモが好きと言うんじゃないですが、キャリアが違えば同じXperiaでも多少の見た目などが変わっていれば問題ありません。AXの様に多少のデザインが違うように。
最近は車も同じ車種を複数のメーカーが名前を変えてだしてますが、個人的にすきじゃありません。
話が反れましたが、Zがドコモからだけなら、今度の候補にしようかとかんがえてます。
書込番号:15715927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的には出ないような気がします。
auが発売しているときは、ドコモと同じタイミングでXperiaを発売していますので。
発売となれば次期モデルでとなるのではないでしょうか。
あくまでも個人的な意見ですから、参考程度にしてくださいね。
書込番号:15715964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auからは出ないですよ。公式HPのとおりです。
後から発表する虞はないのかという疑問でしょうが、Zのauの通信方式を採用したモデル(現時点ではZに限らずですが)の存在情報は皆無です。3〜4月に出るとしたら、もう情報が上がって来ても良い頃ですし。
万が一auの春モデルにXperiaが存在する場合でもまず、違ったモデルのはずです。
書込番号:15715973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん もおっしゃっている通りで、
今までのXperia acro、acroHD、VLなどの機種は
ほとんど同じタイミングで発表されていたと思いますので
おそらくZに関しては、auからの発売は無いと思います。
auは次機種「Xperia Dogo」で発売するのではと言われてますね。
まあ、私も噂レベルの話であくまでも予想ですが・・・。
書込番号:15716011
0点

皆さんありがとうございます。
Zは5インチになり少し大きい為まだ思案中ですが、候補としておきたいと思います。
皆さんは同機種が他キャリアから出ている事について、どうおもいますか?
私だけでしょうか?
書込番号:15716286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんとは逆の考え方になりますが、キャリアが変わって発売されても気になりません。
同じ機種であれば、通信は別にして色々と情報共有ができますので。
例えばですが、
ドコモでは不具合があるが、auはどうか?など。
今のスマホは何かしら不具合などはつきものですからね(^^;)
書込番号:15716312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談失礼、そもそもLTEの方向性で行くと、ハード共通であとはキャリアごとのサービス選択ですので、キャリア独自という発想は意味を無くすと思います。
そうなると、ハードメンテナンスが対キャリアから対メーカで、クッションをおいたごまかしとかが無くなるユーザメリットがあるのではと言う気はしますが。。。(苦笑
書込番号:15716361
2点

私はauですが、出るんだったらZLで良いかな。くらいは思っても差別化が必須ではないですね。
フローティングプリズムも良いかなとは思う一方で、裏のガラスデザインも良いな〜とあれこれ悩ましくなりますもん(笑)差別化は色味(バリエーション数は譲りたく無いけど)くらいで良いです。
というか、auユーザーの立場から言わせてもらえば、望んでもいないのに差別化されるので変な心配はしません(笑)
直前情報が乏く、すっかりAXが出るものと信じ切っていた中でのVL登場は良くも悪くも衝撃でしたね…
書込番号:15716370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneを扱っているキャリアは、apple側の条件に従いiPhoneの売上を
一定割合以上にキープしておかないといけませんからね。
Xperia Zのような国内であんまり売れそうなスマホは導入しないでしょうね。
書込番号:15717369
1点

auのエクスペリアユーザーですが、今回このXperia Z SO-02EにMNPする事に
しました!
理由はauのアンドロイドへのやる気の無さに落胆したからです。
元々スマホへの取り組みも方ドコモ、SBについで最後と一番遅かった面や
多くの面でアンドロイドでは遅れていると思います。
たまたまiPhoneのおかげでMNPの純増で、業績が良い様に見受けられますが
スマホ全体への取り組み方でも3大キャリア中、最も遅れているキャリアだと
結論づけたからです。
書込番号:15717642
3点

>スマホ全体への取り組み方でも3大キャリア中、最も 遅れているキャリアだと
それはどうでしょうか?新機種の中でスマフォ率が高く、3キャリアの中で一番フィーチャーフォンを切り捨てているのはauですけどね。
iPhoneもスマフォのうちですし。
Xperia率が低いという意味なら納得ですが。
まぁ、私は全体の取り組みは大して気にならないです。全て一人で買い漁れるわけもないですし(出来ればそいしたい気持ちはあるけど)
今日ではZのようなグローバルベース機もフィーチャーカスタマイズされるご時世ですが、私は最初からフィーチャー機指向だと二年前から公言してますし、docomoユーザーだったとしても結局はAXを買って納得してたと思います。
翻ってauにacro直系のVLがリリースされただけで2012年度は及第点です。
書込番号:15717761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auはスマートフォンに乗り遅れたのが原因で一時低迷していましたからね。
このことはauも認めています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/03/news002.html
書込番号:15718158
0点

「半分がスマホ」→「半分がガラケー」?
個人的には、本3月末にほぼガラケー無しで乗り切れるのか興味津々です。
スマホへ移行しなければアウト。
対してdocomoはそこそこラインアップしていますから、auが当たりとすれば明らかに無駄。
果たしてどっち?って感じですね。
ちなみに、うちはいわゆるガラケーとの2台持ち体制は崩しませんので。。。
書込番号:15719297
0点

LTEのエリアが1番広いのはauです。クアッドコア、メモリー2G、フルHD液晶がメインなドコモの春モデルより先に、それらの機能を備えたHTL21も出してるしね。au頑張ってると思うけどね。SONY好きな自分もこの機種を検討しましたが、ドコモのLTEの速度に不安が…。あとスマートバリューがあるauとの差が…
書込番号:15725764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コアやRAMなどのスペック関連は時期的なものなのですからキャリアの優劣とは言い難ので不毛ですけどね。
一番早くリリースしたということは、その世代が出揃ってみれば一番古いモデルとなってしまうわけだし。
いつ買うにしても自分で見極めて納得すれば良いのではないでしょうか?
私はdocomoとauを経験しましたが、どちらでもサービスで不自由したことないです。
故にdocomoに帰参する理由も無いのでauのままですが。
SONYがauと手を切るとかなったら考えるかなぁ。
書込番号:15726289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケンツケンツさん
>LTEのエリアが1番広いのはauです。
そうなんですか?初耳です。
ただauのLTEネットワークの脆弱さは年末年始の通信障害で露呈しましたね。
>クアッドコア、メモリー2G、フルHD液晶がメインなドコモの春モデルより先に、それらの機能を備えたHTL21も出してるしね。
その後が続かない。今のところそれだけですし。
斜陽の噂もちらほらと出てきたiPhone5に注力しているので、他メーカーが力を入れられないというジレンマが垣間見えます。
>あとスマートバリューがあるauとの差が…
我が家はフレッツ光なのでauにしてもその恩恵には授かれなかった…(^_^;)
書込番号:15727819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





