『Micro SD 32GB クラス10を使用している人いますか?』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Micro SD 32GB クラス10を使用している人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Xperia ZにMicro SD 32GB クラス10を使用したいと考えていますが、書き込み及び読み込み速度はどうでしょうか?

書込番号:15768289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 17:06(1年以上前)

32GB、CLASS10の下記カードを使っています。
A-DATA Technology microSDHCメモリーカード 32GB AUSDH32GCL10-RA1

読み書き速度ですが、A1 SD Benchでテストした結果がこれです。
READ:19.16MB/S WRITE:11.27MB/S

書込番号:15768409

ナイスクチコミ!1


nanachuriさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:18(1年以上前)

機種不明

デフォルトmicorSD/ROM/RAMベンチ結果

class 10かはわかりませんが
デフォルトで入っている2GBのmicroSDのベンチ結果を置いておきます。
A1 SD BenchのUse longer testingにチェックを入れての測定です。

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

Xperia zの読み書き速度はかなり高速みたいなので
出来るだけ高速なメーカーの買ったほうがいいかもしれません

ただ、ベンチ結果を見ると
内部ストレージの速度が上限っぽい気がします。

書込番号:15768867

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/15 19:54(1年以上前)

私もここを読んで興味がわき、さっき同アプリを入れて計ってみました。

結果・・・、ほぼ同じ数字。
というか、これほんとにSDカードの早さを計っているんですかね?
速度や容量から考えて、内部ストレージをそのまま計測しているように思えます。

書込番号:15769022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/15 20:06(1年以上前)

nanachuriさん

Read 51.25 MB/s
Wtite 26.85 MB/s

このスピードは本体のメモリーをSDカードとして使用している部分の速度だと思います。
スロットに入れたカードの速度を測るには、SettingskのCustomで/storage/sdcard1/を指定する必要があります。

書込番号:15769079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:06(1年以上前)

機種不明

ノーブランドのclass10 32GBです。

書込番号:15770734

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 02:32(1年以上前)

機種不明

Sandisk Mobile Ultra 64GBのデータです

面白そうなベンチなので私も試してみました。
設定でSDカードにして測定すると、異様にread値が高い様な気がします。

書込番号:15770797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/16 12:17(1年以上前)

Use longer testingをチェックしないとRead測定値があり得ない値になります。

書込番号:15772169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/16 12:44(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
私は、タイに住んでいるためグローバル版を予約しました。まだ発売されていませんが・・・。
多分、32GBのクラス10を購入すると思います。グローバル版の場合は、32GBまでの対応ですので・・・。本当は64GBを入れたいのですが、仕様なので仕方ありません。
グローバル版が届いたらレビューしたいと思います。

書込番号:15772278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 14:28(1年以上前)

解決済みになっていますが、
●容量優先で32GBなら速度を落としたclass4
●速度優先でclass10なら容量を落とした16GB以下
を薦めます

価格度外視してもいいなら
●32GB→「class10」表記ではなく「UHS-I[1]」と表記された商品を選択したほうが無難です

書込番号:15772661

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 16:14(1年以上前)

 速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?(´・ω・`)
 どちらも求めると、何か壊れやすい事情があったりしますか?

 また、UHS-I対応の方が安心できる理由もお教え頂けると嬉しいです。

 UHS-I 対応しているなら、SDXCにも対応して欲しかったですね。この機種には。動画を沢山入れたい人もいるでしょうし。

書込番号:15773039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/16 16:54(1年以上前)

milanoさんへ
Docomo版はSDXCに対応しています

グローバル版のことでは無いですよね?

書込番号:15773222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/16 17:51(1年以上前)

>速度と容量を引き換えに考えるというのは、どうしてでしょうか?

1)
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#SD.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E
『SDスピードクラスの種類』項目にClass10は後で規格化されたため、ハードによっては上位互換がない。
→私見では、利用する機器次第ではclass10の性能が発揮できないケースもあると解釈

2)パナソニックや東芝などで商品化(32GBとclass10の組み合わせ)されていない
→私見では、安定性に難アリだから商品化されないと解釈。
※安定性=故障の面より1)の「ハードによって上位互換がない」=速度保証が出来ないという観点です

それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格
簡単にいえば、今まで一人で書込み/読み込みをして作業を、2人以上で分担して書込み/読込みを行う
スマートフォンのシングルコアとデュアルコア・クアッドコアなどのマルチコアの関係に似ています

上手く説明できなくてスミマセン
・class10を選択するなら、大手メーカーで商品化されてる16GB以下ならスピード保証されいると思った
・UHS-Iも同様に、大手メーカーから商品化されているのでスピードは保証されていると思える
この2点で前回カキコミしました。
ソース情報はなく、私の思い込みからの回答だと明確にするべきでした。反省しています

書込番号:15773488

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/16 23:02(1年以上前)

まんぼうくんさん、
そうなのですね。SDXCにも勿論対応していましたか。m(._.)m
新しい機種ですから、当然なのか。

 缶コーヒー大好きさん、
納得のいけるご説明ありがとうございました。

 確かに、MicroSDで、class4までしか32GBのが対応していないものが表示上はあったのですが、なぜclass10には対応していないのか疑問に思ってました。
 これで疑問が氷解しました。

 筋道立ててお話し頂いて、大変分かりやすかったです。(^∧^)

書込番号:15774977

ナイスクチコミ!0


zom≠bieさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/16 23:18(1年以上前)

〉缶コーヒー大好きさん

単なる質問ですけど、東芝のこれとかってパッケージには書いてありますが、class10の32GBとは違うのですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARPN9WY/ref=mp_s_a_1?qid=1361024006&sr=8-1&pi=SL75

書込番号:15775064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 12:02(1年以上前)

画像パッケージの上に、UHI-Sと表記されてます

そう、大容量を購入するならこの手の商品を薦めたい

書込番号:15777086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 15:58(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

>それを踏まえて、速度アップするための策としてMLCフラッシュメモリーを採用=UHS-I規格

MLCフラッシュメモリー=UHS-Iではないですよ。
MLCはNAND型フラッシュメモリのデータの記録方式でUHS-Iはインターフェース仕様(高速転送規格)です。
UHS-Iはあくまでデータ転送速度の規格であってMLC等のデータ記録方式は関係ありません。

書込番号:15778000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/17 16:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます

混同していました。

書込番号:15778095

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:02(1年以上前)

 高速転送規格、ということは、外付けHDDでいうとUSB3.0みたいなものでしょうか。(´・ω・`)
 UHS-Iの方がUSB3.0みたいに早いよ、と。
でも、HDDの中身ははUSB2.0
のころと同じだよ、と。

 あと、今日勉強したのですが、HDDとは違うメモリーカード形式の記録媒体(フラッシュメモリ?)は、SLCが一番速く信頼性もあり、MLCやTLCは、1つのセルだか、セグメントだか(スイマセン失念しました)を、技術革新で、電位差を作ったり3つに分けたりとかで、記録容量を大きくしているとか。
 とはいえ、そのようなある意味無理をしている記録方式は、通常のSLCよりも、書き込みが正しく出来ているかチェックしなくてはいけなく、書き込み速度も低速になってしまう、という話でした。信頼性もSLCと比べたらない、劣化しやすい、だったような。

ということで、自分の今日の勉強内容からすると、低速なSDカードの方が危険、という結論に達しました。(´・ω・`)

 お教え頂いた内容と異なりすみませんζ

書込番号:15778836

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/17 19:05(1年以上前)

http://sdkj.mem911.com/nand.htm
↑を拝見しまして、書き込みました。

Class10の、方が無難のような。

書込番号:15778848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング