『これ、いいですね ☆☆☆』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『これ、いいですね ☆☆☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

これ、いいですね ☆☆☆

2013/04/19 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件
機種不明

-----------
【 Model 829 】
-----------

愛機 XPERIA Z 用として、モバイルバッテリーを購入しました。
【 e GADGETS ? STORE 】 の 【 Model 829 】… 素晴らしい製品です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.egadgets-store.com/%E8%A3%BD%E5%93%81/model-829

XPERIA Z より少し小さく、少し薄い、私にとって理想のバッテリーです。
この製品を手にして 『 持つ喜び 』 が伝わってきました。
愛機 【 XPERIA Z・Purple 】 とのペアリングを考え、カラーも Purple で統一しました。

私の感じたことは、こちらをご覧くださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/toshi-la/day-20130417.html

-----------
【 Widgetsoid 】
-----------

私の家は LTE の電波状況が悪く、LTE と WCDMA が絶えず切り替わっています。
そのため、今まで消費電力低減のため 【 LTE Setting 】 を使用してきました。

私は毎朝 ( Smartphone = PC なので ) 端末の再起動をしています。
ところが、再起動のたびに LTE Setting の 『 WCDMA only 』 が外れてしまいます。

そこで 【 Widgetsoid 】 というアプリをインストールしてみました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2

すると、何ということでしょう !!
インストして約一ヶ月、端末を再起動しても 『 WCDMA only 』 のままではありませんか。 \(^O^)/

添付画像の 『 4G 』 部分を 1 タップすると、通信方式の設定画面になり、『 WCDMA only 』 を選ぶだけです。
インストールしているアプリとの相性があるかも知れませんが、私の XPERIA Z の場合、超安定しています。 (^^)v

書込番号:16034026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 21:49(1年以上前)

なんか色々、言ってますが何が言いたいのですか?モバイルバッテリー 待ち受け画面?他に何か?

書込番号:16035516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/19 22:32(1年以上前)

意味がわかりません。何が言いたいんですか?
大阪市住之江区にいることはわかりました。

書込番号:16035692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 22:35(1年以上前)

ですよね。ただのオタクか自慢しーかなと?

書込番号:16035705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/19 22:36(1年以上前)

なんだか激しいですね(^^;)
こんなにステータスバーって埋められるんだぁ(^○^)

書込番号:16035708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 22:41(1年以上前)

良亀1965さん
XPERIAは3代目スマホさん

私の言葉使いが悪かったですね。
申し訳ありませんでした。
【 Model 829 】と【 Widgetsoid 】をオススメしただけでした。
重ねましてお詫び致します。

書込番号:16035724

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 22:50(1年以上前)

keitter.sasさん

私の記載内容のまずさから、皆さんに誤解を招いてしまいました。
深くお詫び致します。

書込番号:16035767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/19 23:05(1年以上前)

スレ主様

4Gをウィジェットで手軽に操作できるのは便利な反面、初心者が誤って変な場所を設定して元に戻せなくなる恐れもありますね

4Gは初心者は厳重に注意して、調べてから操作した方が無難です


書込番号:16035829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/19 23:12(1年以上前)

スレ主様ご紹介のモバイルバッテリーはイイカンジですね

ありがとうございます

書込番号:16035865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/19 23:16(1年以上前)

アークトゥルスさん

おっしゃるとおりですね。
そこまで考えない私が軽率でした。
今後は、アークトゥルスさんのようなご配慮をもっての言動を心がけます。
ご教示いただき、ありがとうございました。

書込番号:16035880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/19 23:30(1年以上前)

私は別機種ですが、 Widgetsoidはウィジェットにしても通知にしても電池の減りが速く、1ヶ月ほど使用してアンインストールしました。
xperia zでは、変わりないですか?

モバイルバッテリーは購入を考えているので参考にさせて頂きました。


書込番号:16035930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/04/20 07:20(1年以上前)

スレ主様:特に利用規約に反することをしてるとは思いませんのでどうか謝らないでください。
ただもう少しまとまりがあれば読みやすいかなと思っただけですので。

書込番号:16036742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 07:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

ジャム爺。さん

おはようございます。
返信が大変遅くなり、すみません。
Widgetsoid の消費電力は多めですが、便利なので使用しています。
ご参考までに、Battery Mix のスクショを添付させていただきますね。
バッテリーが急減している部分は、d ビデオ ( 録画 ) で洋画を一本観たためです。

書込番号:16036763

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 07:34(1年以上前)

keitter.sasさん

ご高配に深謝します。
今更ですが、文章力の向上が大切なことを痛感しました。

書込番号:16036774

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/20 16:36(1年以上前)

スマホ楽しんでるなぁって感じが伝わってきますね(^^)d

節電とか無効化ネタばかりのスマホ掲示板に風穴を明けるような『大飯食らいのアプリ群』、見ててスカッ!としました(笑)

バッテリー消費なんて気にしてたら触ってて楽しい、自分に使いやすいスマホにカスタマイズなんて出来ませんからね(笑)

節電だの無効化だのってケチケチ使ってたら「何のためのAndroid?じゃガラケーでいいじゃん?」ってなりますしね(笑)

カスタマイズ好きなスレ主さんにはTSF shell やNEXT LUNCHERをお薦めしたいですね。

ここは【クチコミ】だよ、ブログで勝手にやれって意見も無視無視(笑)

書込番号:16038452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/20 17:07(1年以上前)

Xperia ZXさん

IT media の 『 5インチフルHDスマホ・待受時スタミナテスト 』 で No.1 評価の XPERIA Z ・・・
対象5機種の中には、3,000mAh の 「 Optimus G pro L-04E 」 も含まれていました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027.html

アプリ入れまくりの私の XPERIA Z も、待受時は2時間で1%ほどしかバッテリーを消費しません。

> カスタマイズ好きなスレ主さんにはTSF shell やNEXT LUNCHERをお薦めしたいですね。
貧乏人の私には、両方とも手が出ないホームアプリです。 (^_^;

書込番号:16038560

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/20 17:39(1年以上前)

ハハハッ(^^)

自分はacroHDでTSF Shell使ってますが十分元取れてると感じてます(^^)d

playストアのアプリはアカウント変えなければ継続して使えますからね。

メモリ食いにも関わらず買った当初よりサクサク、触ってるだけでも楽しくて楽しくて(笑)

これが失われたら嫌だからAndroid4バージョンアップも見送りました。

ハードスペックの高い機種に変えたらNEXTも入れてみようと思います。

しかしそれだけカスタマイズしてて2時間で1%しか減らないって凄いですね(^^)d

ってことは必死に節電、無効化してほぼデフォルトで使ってる人たちにとってスマホとは…?(爆)

書込番号:16038688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/21 10:49(1年以上前)

Xperia ZXさん

> 自分はacroHDでTSF Shell使ってますが十分元取れてると感じてます(^^)d
貧乏人なので、ディスカウントセールがあったら、インストしてみようと思います。 (^^ゞ

> しかしそれだけカスタマイズしてて2時間で1%しか減らないって凄いですね(^^)d
バッテリー節約のため、次の対策をしているんですよ。

・ 設定 → 開発者向けオプション → 承認 ( OK ) → バックグラウンドプロセスの上限 → プロセスの上限:2

・ 画面の明るさ自動調整を 『 OFF 』
下記アプリで、「 25% 」 → 「 50% 」 → 「 75% 」 → 「 100% 」 → 「 25% 」と、ワンタッチで切り替えています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.niigata.koo.brightness

・ 110項目の 『 アプリの無効化 』 ← 自信がなかったので、下記サイトの説明を読みながら実行しました。
http://xperia-freaks.org/2013/02/10/envalid-docomo-service-for-z
http://kotesashi.blogspot.jp/2013/02/xperia-z_17.html

書込番号:16041536

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/21 16:46(1年以上前)

私のは2.3のままなので無効化、開発者オプション触れないですが…

>・設定→ 開発者向けオプション→ 承認(OK )→ バ ックグラウンドプロセスの上限→ プロセスの上限:2

プロセスの上限変更?ってここでもあまり見かけないネタですね。

この設定項目気になる(^^)

画面輝度調整アプリは似たようなものを入れてます(笑)

完全に25%で固定でこれ以上上げると屋内では目が痛いですf(^^;

後から知ったんですがNEXTは今年に入って一度セールやってたと思います。だから今後も期待できるでしょう。

TSF ShellはセールではなくPlayストアのミスなのかデベロッパーのミスなのか、¥700〜¥6000の間で値段がコロコロ変わって騒いでました(爆)

書込番号:16042656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング