『写真が保存されない、電源の減り方が謎。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『写真が保存されない、電源の減り方が謎。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真が保存されない、電源の減り方が謎。

2013/05/10 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

ARROWS X F-02Eを購入して一週間経ちました。
気になることが二つあります。

まず一つは、撮影した写真が保存されなかったり、ギャラリーにある写真が勝手に消えたりします。
これはSDの問題ですかね?
ちなみにカメラは元々入ってるものを使ってます。

あと一つは、電池残量が26%になるとそこからの減り方がおかしかったりします。
30分以上アプリを使っても26からなかなか減りません。
なので試しにアプリやネットを使い続けてみました。
そしたらしばらくして「充電して下さい」や電池残量の警告などが一切出てこないまま電源が落ちました。(電源ボタンを押したら残量不足の表示が出ました。)
あと、スリープにしたら急激に減ったりします。(スリープ前に確認した時は26%、タスクマネージャーでアプリは全て終了した状態です)

同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:16117008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROW NAOさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度4

2013/05/10 15:14(1年以上前)

ドコモに行った方がいいと思いますよ。
普通残量警告でないのはおかしい。

書込番号:16117056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 15:19(1年以上前)

買って2〜3日は何の問題もなく調子良かったのですが‥
ビックリです(^_^;)

書込番号:16117072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 15:26(1年以上前)

残量の警告が出なかったのは一度だけだったので、また同じ現象が起きたらDSに行ってみます。

書込番号:16117088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 15:29(1年以上前)

電池残量はこちらが参考になるかも

http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-146.html

書込番号:16117098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 15:34(1年以上前)

ありがとうございます。
毎回必ずフル充電にしてたのですが、電源は落としてなかったので次から電源を落として充電してみます!

書込番号:16117110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 15:56(1年以上前)

購入されて1週間ですよね?
そうするとそんなに残量がずれるとは思えないのですが

1 一度 電池を本体から外してみてしばらく放置してみる
2 残量使い切ってから満充電してみる これを2〜3回程実施

これで症状が変わらなかったら電池が不良の可能性が有るのでDSへ行って電池を見てもらった方が良いです

書込番号:16117171

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 16:00(1年以上前)

1はまだやってみたことないので実行してみます!
ありがとうございます!

書込番号:16117182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 16:10(1年以上前)

写真の保存先はSDカードのままですか?
「本体」が選択されていると、ギャラリーで表示される場所も違うところになります。

書込番号:16117212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 16:57(1年以上前)

保存先はSDになってます。
上手く説明できないのですが、ギャラリーのフォルダ開くと一覧表示されますよね?
その中の数カ所が空白で、選択するとサムネイルなしと表示されます(>_<)

書込番号:16117324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/10 17:12(1年以上前)

画像や音楽等メディア系ファイルが表示され
ない現象は、『メディアストレージ』が保持
するインデックス情報を再構築してやると、
改善するケースが多々あります。

下記スレをご参考にお試しになると良いかと
思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16097820/

書込番号:16117361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 19:52(1年以上前)

さっそく試してみました。
ですがそのアプリでも表示されませんでした(>_<)
ということは、やはりSDが悪いんですかね?

書込番号:16117842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 20:09(1年以上前)

メディアストレージのデータ消去も試してみましたか?
それでもダメならSDカードがヤバそうですね。

書込番号:16117913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 20:56(1年以上前)

その方法もやってみましたがサムネイルなしのままです。
SDが駄目なんでしょうね(^_^;)
SDも買って一週間なのに(^_^;)

書込番号:16118088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 21:20(1年以上前)

ESファイルエクスプローラなどのアプリで直接画像ファイルを開くことができなければ、その画像ファイルはデータがもう壊れてしまっています。
そうなるとギャラリーとかの話ではなく、SDカードですね。
新しく買い替えるなら、そこらで売っているものが不安なら、富士通の動作確認済みのものにした方がいいです。
https://www.fmworld.net/product/phone/microsdhc/

書込番号:16118205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 21:36(1年以上前)

確認ですが 設定-ストレージでSDカードの容量はお買い上げになった容量と一致していますか?
一致しているようでしたら一度初期化してみてください
それで同じ様なトラブルが発生するようなら購入先に言って交換してもらってください
国内正規品であれば保証があるので交換してもらえます

所でSDカードは何を使用しているのですか?

書込番号:16118291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/10 21:58(1年以上前)

「サムネイルなし」ということは、画像ファイ
ル自体は破損してないかと思います。

画像本体とサムネイルのリンク切れ、もしくは
サムネイル自体が破損してる可能性が高いので
は?
(画像が破損すると、タップした時点で「表示
エラー」になりますね)

『ESファイルエクスプローラ』にて、
/storage/sdcard0/external_sd/〜内の
画像保存フォルダを探して見つかりませんか?

書込番号:16118402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/10 22:12(1年以上前)

/sdcard/external_sd/DCIM/100FJDCF/

SDカード保存の画像は、この100FJDCFフォルダにあります。

書込番号:16118489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/10 23:58(1年以上前)

>woodbellさん
相性みたいなものがあるんですか?(>_<)
ちなみに使用しているSDは、そのリストに入ってて動作確認済みのものです(>_<)

書込番号:16119021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 00:07(1年以上前)

>@ちょこさん
確認してみたら容量は一致してました(>_<)
初期化はSDの初期化ですか?(>_<)

SDカードはエレコムの8Gを使用しています。

書込番号:16119065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 00:17(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ESファイルエクスプローラの使い方がよく分からなかったのですが、なんとか頑張ってwoodbellさんが書いてたフォルダ?を確認してみました。
そのアプリでもサムネイルなしの画像は見れませんでした(T_T)

書込番号:16119102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 00:20(1年以上前)

>woodbellさん
ESファイルエクスプローラでも見れなかったです(>_<)

書込番号:16119123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 00:29(1年以上前)

『ギャラリー』アプリの表示不具合をよく耳に
しますので、もっと安定してて使い勝手の良い
画像閲覧アプリをお試しになってみては?

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:16119154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 00:43(1年以上前)

>りゅぅちんさん
元々入ってるのに不具合が生じることもあるんですね(°_°)!
そちらのアプリは先程教えていただいたのでインストールしました!
使いやすかったのでこれからはそっちを使おうと思います(>_<)

書込番号:16119215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/11 00:49(1年以上前)

メモリーの相性はあります。
相性保証掲げてる店もあります。

でも、音楽入れて持ち歩くくらいなら安いのや相性保証のSDカードで十分に思いますが、旅行の写真を撮ったりするならしっかりしたものじゃないと恐いですよね。
せっかくの一枚がなくったら大変ですから。

動作確認済みでも絶対トラブルが起きないと言っているわけではないので、こればかりは仕方ありません。

相性について
http://sp.okwave.jp/qa/q4335106.html

画像ファイルを直接開けなかったということは、そのファイルは壊れている可能性大ですね。
また、そのSDカードは故障の可能性もあるので他のが破損する前に使うのは止めた方がいいです。
早めに中身をコピーして交換してもらいましょう。

書込番号:16119233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 01:03(1年以上前)

>woodbellさん
なるほど!勉強になりました(>_<)!

先程フォルダを見てみたら、昨日撮った写真がまたサムネイルなしになってしまってました(T_T)
明日の朝、連絡してみます(T_T)

書込番号:16119274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 01:35(1年以上前)

純正アプリ、特にメディア系のギャラリーや
アルバム、ミュージック等はあまりお行儀が
良くないように思えます。
プリインストールされてるから安心、という
わけではないので、過信は禁物です。

むしろ、不具合があればマメにアップデート
してくれるサードパーティー製アプリの方が
信頼できる場合も多々あります。


で、エクスプローラやQuickPicでも表示され
ないようなので、画像ファイル破損 or 消失
の可能性が高まりますね。

ただ「SDカードが取り外されました」とか
「読み込み/書き込みエラー」といった症状
は出ていないようなので、数個のファイルの
破損で留まってるようにも思えます。

先の方の仰るとおり、現状のSDカード内の
大切なファイルを一旦、本体またはPCへ
コピーを取って、SDカードを本体で初期化
してみて、しばらく様子を見ても良いかと
思います。

もしまたすぐに再発するようでしたら残念
ですが、そのSDカードは諦めるしかないで
しょう。

※突然エラーが発生しても慌てなくて済む
よう、こまめにコピーは取っておくことを
お忘れなく。

書込番号:16119356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 01:48(1年以上前)

そうなんですね(>_<)
内臓されてるものだから大丈夫だと思ってました(°_°)

すみません‥
初期化の仕方が分からないので教えていただけませんか?(>_<)

書込番号:16119385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 02:14(1年以上前)

@本体設定→ストレージ→SDカードの
 マウント解除
(一旦本体から接続を切り離すため)

ASDカード内データ消去→すべて消去

BSDカードのマウント(再び本体へ接続)


初期化すると、システムが使用するフォルダ
がSDカード内に自動作成され、他はまっさら
の状態になります。

※もしもアプリをSDカードへ移動させてたら
本体へ戻してから実行してください。

書込番号:16119425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 02:30(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます!

質問なのですが、設定→アプリケーションで
SDカード上ってとこがあるじゃないですか?
アプリの名前の横に青のチェックがついてるものがSDに保存されてるアプリになるんですか?

書込番号:16119443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 03:28(1年以上前)

手元に実機がないので詳細は分かりませんが、

【SDカード上】タブ内のアプリをタップして
「SDカードへ移動」の表示があれば、そのア
プリは本体に保存されており、
「本体へ移動」の表示があれば、すでにSDへ
移動されてる、ということです。

青のチェックが付いてるアプリと付いてない
アプリのその部分を見比べると、チェックの
意味が分かると思いますので確認してみてく
ださい。

スレ主さんが、手動でSDへの移動を実行した
覚えがなければ、本体に保存されてると思い
ます。

書込番号:16119504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 03:53(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリの保存先を確認してから、教えていただいた手順で、SDの初期化をしました。
データを消去してすぐに画面左上にSDにビックリマークのついたアイコンが出てきたので確認したら、使用出来ないSDカードという文章が出てきました!!
これはもうSDの故障で間違いないですか?

書込番号:16119526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 03:54(1年以上前)

機種不明

スクリーンショット撮ってみました。

書込番号:16119527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 05:15(1年以上前)

あらら…かなり厳しい状況になってしまいま
した。
本体で初期化出来ないのでは、ユーザーとし
てはもうやるべきことは無いですね。
元々、SDカード自体が破損しかけていた、と
いうのが濃厚の気配です。

購入後1週間ですし、他の方の仰るとおり、
ELECOM製なら国内保証が効くと思いますので
無償交換に応じて貰えるでしょう。

頑張ってあれこれお試し頂いたのに残念です。
大変失礼いたしました。

書込番号:16119569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/11 08:56(1年以上前)

端末で初期化出来ないならPCを使用すると言う手も有りますが
今回は国内正規品ですから購入先に持って行って交換してもらった方が良いです

一度直っても再発する可能性が高いので

書込番号:16119947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/05/11 12:33(1年以上前)

安心スキャンアプリ
スキャン対象にSDカードも候補に入れていませんか?

書込番号:16120663

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 13:28(1年以上前)

>りゅぅちんさん
いろいろ教えていただけて、ものすごく勉強になりました(*^^*)
エレコムに電話してみたのですが、回線が混み合ってるらしく何回かけても繋がらないです(^_^;)
繋がるまで頑張って連絡してみます!

>@ちょこさん
購入先はDSです(>_<)
直接エレコムに連絡しようと思ってますが、DSに行った方がいいですか?(>_<)

>缶コーヒー大好きさん
スキャン対象の確認方法が分からなかったので見るとこ合ってるか分からないですけど‥
端末全体が対象になってます(>_<)

書込番号:16120875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/05/11 14:41(1年以上前)

ウイルス対策機能(セキュリティスキャン)ご利用方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/docomo_anshin_scan/usage/index.html

[スケジュールスキャンの設定方法]
●有効/無効の設定…有効になっているだろう(有効にしておく)
●間隔…毎日から毎週に変更する(曜日はお好きな曜日で)

[リアルタイムスキャンの設定方法]
●有効/無効の設定…有効になっているだろう(有効にしておく)
●挿入時スキャン、起動時スキャン…この2つのみをオフ(OFF)にする


>端末全体が対象になってます(>_<)
とりあえずは、スキャン対象はこのまま(端末全体)で上記の2つ項目を見直して、様子見
これで改善されれば、この設定の維持する

書込番号:16121092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/11 18:59(1年以上前)

購入して間もないのなら購入先のDSで相談されたらいかがですか?
と言うか私なら交換させます

缶コーヒー大好きさん
セキュリティスキャン情報は↓コレですか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/26674953.html
セキュリティソフトがハードを壊すとは。。。^^;

書込番号:16122007

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 20:04(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん
設定を言われたようにしてみました!

>@ちょこさん
実は画像が消える現象が起きてすぐに、DSに行ったのです(>_<)
ですが対応してくれた方によく分からないと言われ、謎のまま帰宅しました(>_<)
なのでこちらで相談させていただきました(T_T)

書込番号:16122229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/11 20:08(1年以上前)

みなさま、親切に詳しく教えてくれてありがとうございました!!
夕方に連絡がとれて、新品と交換してもらえることになりましたo(`ω´ )o
またSDでトラブルがあったときは、教えてもらったことを参考にやってみます!
本当にありがとうございました!

書込番号:16122245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 20:39(1年以上前)

無事に交換に至って良かったですね。

SDカードは、電気的な何かのきっかけで呆気
なく破損してしまう脆弱なメディアなので、
大切な写真などはこまめに本体やPCへバック
アップしておくようにしましょう。

書込番号:16122369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/05/11 20:45(1年以上前)

@ちょこさん、リンクの貼りつけ有り難うございます

記載されている内容と同様なことを疑ってます
その内容プラス
前機種で利用していたSDカードを再利用(特にガラケーから)

スキャンに影響を与える悪さしているファイルが存在すれば、スキャン作業は高負荷になりがち
高負荷状態が続けば、途中でスキャンが停止される→ケースによってはファイルが破損→ギャラリーアプリに表示されなくなる

悪さしているファイル=キャリアWebサイトからダウンロードした著作権保護処理された写真や音楽、動画

まあ、毎回の妄想ですが(苦笑

書込番号:16122387

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/05/11 21:44(1年以上前)

SDカードを交換してもらえたようですね。
良かったですね。
新品SDカードの初期化もお忘れなく。
お疲れさまでした。

書込番号:16122655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxxxxさん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/12 02:37(1年以上前)

>りゅぅちんさん
良かったです( ^ω^ )

これからはちゃんとバックアップするようにします!
本当にありがとうございました!

>woodbellさん
はい、良かったです(*^^*)
新品のSDも初期化した方がいいんですね!
届いたらやっておきます。
ありがとうございました!

書込番号:16123692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング