『F-02Eを使ってるのですが、質問です。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『F-02Eを使ってるのですが、質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 F-02Eを使ってるのですが、質問です。

2015/04/19 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:17件

追加で音楽をいれようと思って、スマホにある安全な取り出しのをやってからスマホのスイッチを切って、SDを抜いて、
専用のSDハブを入れて、
ps3から音楽を入れて元に戻してスマホにスイッチを入れて見たら、今まで入ってた音楽が入っていない(さっき入れた音楽も)入ってる音楽がほんの4割ぐらいで、
また、ps3に繋ぎ直しても、全部の音楽が読めるので、
どうやったら、スマホの音楽のが全部読める?
時間経たないと入らないのですか?
誰か教えて下さい。

書込番号:18698492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 ARROWS X F-02E docomoのオーナーARROWS X F-02E docomoの満足度2

2015/04/19 23:27(1年以上前)

違う音楽再生アプリでも再生出来ませんか?
違うフォルダに格納されている可能性もあるかもしれませんが、アプリに対応していない形式で音楽を入れているのかもしれませんよ。

書込番号:18698909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/19 23:45(1年以上前)

「設定」→「アプリ」→「すべて(タグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去(削除)」を行い、端末を再起動させ、しばらくしてから、使用されている音楽アプリに表示されるか確認して下さい

また、 次のアプリを試してみて下さい。
【Kitkat対応の高速メディアスキャンアプリ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.mediarescanner&hl=ja

なお、SDカードは他機種で使用していたものなら、F-02Eで初期化した方がいいかもしれません。

書込番号:18699001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/20 06:40(1年以上前)

SDの残量は、10GB(32GBの内)データは、ありますが、
バックアップしても変わらないし、
今まで聴いた音楽が消えるの初めてで
ドコモショップに行って見てきた方がいいかなぁ?
多分SDのデータ破損がないと思う。
(データの残量が読めるので)

書込番号:18699460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/04/20 07:09(1年以上前)

データ削除したら、全部の音楽が消えて、
アプリのミュージックとgooleplayのアプリの中のも消えました。さっきの返信を同じくしたらそうなりましたが
SDの残量とかは、変わらないです。
至急対応お願いします。

書込番号:18699504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/20 07:25(1年以上前)

音楽ファイルは削除されていないはずです。
メディアストレージのデータを削除すると、画像閲覧アプリや音楽再生アプリのデータが一旦全て削除されますが、端末を再起動することにより、再作成されます。
保存している画像ファイルや音楽ファイルの量により、再作成には時間がかかる場合がありますので、10分程度時間を置いてから、再度音楽アプリを確認して下さい。

書込番号:18699521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/20 07:34(1年以上前)

少し前データが元に戻りました。
どうも、ありがとうございました。
また、質問がありましたら、返事します。

書込番号:18699530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:07(1年以上前)

PS3から音楽データを転送するのでしたらmicroSDカードではなく直接PS3とF-02EをUSBケーブルで繋げばPS3から見てF-02EがUSBマスストレージとして認識され転送できますよ。
わざわざmicroSDカードを抜いたり刺したりする必要がないです。

書込番号:18701107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/20 22:13(1年以上前)

ps3の方に直接USBで挿すと、ps3の方が不明のUSBの表示が出ますよ。
ps3は、500GBの方のps3です。

書込番号:18702140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 12:45(1年以上前)

PS3がF-02Eを認識できてないようですね。
F-02EをUSBマスストレージモードへ変更してください。

私はSH-06EですがPS3と接続して正常に認識されますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=17786401/
機種は異なりますが、この過去スレが参考になるでしょう。
スレ主さんと同じく、PS3側で「不明な機器が接続されました」といった表記が出て転送できない症状です。

書込番号:18703895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/21 14:57(1年以上前)

いったいどうやったら、繋ぐ事が出来ますか?
特別の方法であるんですか?
USBの他に。
ぜひ、お願いします。
F-02Eの機種とか、F-06Eの機種も。

書込番号:18704177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 18:11(1年以上前)

F-02EにはUSBマスストレージモードがないのですかね?
F-02Eは持ってませんが同じARROWSシリーズのF-03Dなら持っていて付属の純正USBケーブルでPCに繋ぐと
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/c6898ff91450ef48d02fcaf8f7f93d72
ここのサイトに出ているように緑のロボットのイラストでUSBマスストレージ画面が出てきて、「USBストレージをONにする」をタップするとPCと接続されます。
相手がPS3でも同じ画面が出ます。

F-02EをPCと接続した場合はこの画面が出ませんか?

書込番号:18704565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/21 18:21(1年以上前)

のちほど、やってみます。
入ってるSDの方は、影響ありますか?
前みたいにやり直すと大変ですので。

書込番号:18704595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 18:28(1年以上前)

今まで複数台のAndroid端末をPCやPS3に繋いでUSBマスストレージとして使ってきましたがSDカード内のデータが破損したことはないです。

書込番号:18704616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/21 20:07(1年以上前)

わかりました。
また、質問がありましたら
返事します。

書込番号:18704937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 20:29(1年以上前)

念のため、F-03DをPS3へ純正USBケーブルで繋ぐと緑のロボット画面で「USBストレージをONにする」をタップしたらPS3のXMBにUSB機器が出現しました。
F-03Dで撮影した写真の閲覧や以前PCから転送した音楽データ(WMA形式)が再生出来ました。
F-03DはUSBマスストレージとしてPS3で認識されるようです。

しかしF-02EがUSBマスストレージに対応しているか不明なのでドコモ公式から取扱説明書をダウンロードして確認したところ、F-02EでUSBマスストレージを読み込めるがF-02E自身がUSBマスストレージになることが可能か分かりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16442893/
ここの過去スレ見ると出来ないようですが、古い機種のF-03Dに出来てF-02Eで出来ないのは考えにくいので何かやり方があるのかもしれません。
もう少し調べてみます。

書込番号:18705024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/21 20:32(1年以上前)

どうも、すみません。
よろしくお願いします。

書込番号:18705037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/21 22:35(1年以上前)

横やりですみません。

ARROWSの場合、Android 4.0以降(F-10D辺りから)USBストレージとしての接続モードは機能削減されたように記憶しております。
(【USBストレージをONにする】画面は表示されなくなった)

書込番号:18705609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 23:02(1年以上前)

機種不明

> ARROWSの場合、Android 4.0以降(F-10D辺りから)USBストレージとしての接続モードは機能削減されたように記憶しております。

F-03DはAndroid 2.3でした。
Android 4.0以降の端末はauのARROWS Z(ISW11F)持っているのでPCに接続したら通知パネルにUSBマークの「マスストレージとして接続」と「USB接続」の2つの表示が出ました。
「マスストレージとして接続」のほうをタップすると画面が切り替わりました。(添付写真参照)
「マスストレージ」にチェックが入っています。
ところがPCのエクスプローラー上では何も表示されません。
PS3に接続した場合もISW11Fが同じ挙動をしますが、PS3のXMBには「USB機器」が出てきません。
どうやら今までのUSBマスストレージとしては機能せず、PS3では使えないようです。
PC側は何か専用ソフトをインストールしたら使えるのかな?

ただ、ISW11Fの場合、スレ主さんのF-02Eと異なりPS3に接続した場合もPS3側に不明のUSBの表示などエラー表示が一切出ず何の反応もないので謎ですね。

書込番号:18705721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/21 23:44(1年以上前)

説明書見たら、USBストレージの解除してから、
出来ると思うみたいですけど、
解除と元に戻るような、切り替えがあるのですか。

書込番号:18705936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/22 21:02(1年以上前)

ISW11Fでの話ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=16037291/
ここの過去スレを参考に
設定→ストレージ→メニューボタン(左ボタン)→USBでパソコンに接続→メディアデバイス
に設定したところ、(前回の書き込みの添付写真で真ん中にチェック)
ISW11FをPCにUSB接続するとエクスプローラー画面に「ISW11F」のアイコンが出現しSDカードと内蔵ストレージの中身が参照できました。

しかしPS3に繋いでも認識せず駄目でした(泣

書込番号:18708545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/22 21:23(1年以上前)

調べたところ、F-02EはUSBホスト機能に対応しているようなので
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WNBLN0/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00E3JE5ZA&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0S79E2V33YEJPJR5JFC2
ここにあるような「USB(microB to A)変換アダプター」を使ってUSBメモリを読み込めるようです。

USBメモリ(お使いのSDハブにmicroSDカードを挿したものでOK)を別途用意しPS3へ差し込み音楽を転送した後でそのUSBメモリを変換アダプター経由でF-02Eで読み込めば内蔵microSDカードの抜き差しが不要になりますね。

書込番号:18708645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 23:29(1年以上前)

機種不明

ISW11FがPS3でUSBマスストレージとして認識できました!!
設定→ストレージ→メニューボタン(左ボタン)→USBでパソコンに接続→マスストレージ
にチェックを入れた状態でISW11FをPS3にUSBケーブルで繋ぐと、通知パネルにUSBマークの「マスストレージとして接続」と「USB接続」の2つの表示が出ました。
「USB接続」のほうをタップすると何とF-03Dと同じく緑のロボット画面が出ました。
(添付写真参照)
「USBストレージをONにする」をタップするとPS3のXMBにUSB機器が出現しISW11Fで撮影した写真の閲覧が出来ました。

F-02Eでも同じことが出来ませんかね?

書込番号:18712561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/28 12:52(1年以上前)

念のため、ドコモのサポートセンターに確認したら、F-02Eは、PC接続用USBケーブルで接続することで、端末の内部ストレージやmicroSDカードのデータをPCから操作可能。
対応PCは
・Windows XP(Service Pack 3以降)
・Windows Vista
・Windows 7
とのこと。
しかしPS3でのご利用については、動作環境外とのことです。

F-02EをPS3に接続してUSBマスストレージとして使うのは無理そうですね(泣

書込番号:18726560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/28 18:47(1年以上前)

どうもすみませんでした。

書込番号:18727258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/28 21:05(1年以上前)

いえいえ、こちらこそすみません。

既にSDカード経由での転送で解決済なのにPS3からUSB転送が出来るはずと思い込んでいてスレを長く続けてしまい恐縮です。
でも機種によってはUSBマスストレージ画面(緑のロボット画面)が出ないことを今回初めて知り勉強になりました。

書込番号:18727696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング