『後継機 LG G2 L-01F がドコモから11月発売』のクチコミ掲示板

Optimus G pro L-04E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 4月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh Optimus G pro L-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『後継機 LG G2 L-01F がドコモから11月発売』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus G pro L-04E docomoを新規書き込みOptimus G pro L-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

後継機 LG G2 L-01F がドコモから11月発売

2013/09/16 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:136件

LG、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載の同社フラグシップモデルスマートフォン「LG G2」を、NTTドコモの2013年冬モデル向けとして準備中。「LG G2 L-01F」の製品名で11月に日本発売との情報。実機写真もリーク。

http://gpad.tv/phone/docomo-lg-g2-l01f/

ついにGプロの後継機きましたねー。L-01Eから、すっかり魅力にハマっていますが、今回のG2もなかなかすごそうです。背面デザインはちょっと好みではないですが(TT)Gプロはauでは発売されませんでしたがG2はauからも発売されるようです。楽しみですね。

書込番号:16596931

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/09/17 20:04(1年以上前)

更にでかくなるのですね…

書込番号:16599568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/09/20 09:20(1年以上前)

画面サイズ、幅は多少サイズアップしているようですが、
高さ、厚さ、重さにおいて小さくなっています。
どちらかといったら、小さくなったと言えるのでは?

書込番号:16609550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/20 09:32(1年以上前)

Google Nexus 5がこれになるようですが、それ迄待ちます。

書込番号:16609584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/09/20 20:49(1年以上前)

確かにサイズは小さくなったと言うべきですね。
ただ画面が大きくなると7インチタブレットを使っている身としては
存在がダブってしまいます…

ところでmicroSDスロットは搭載されないのでしょうかね。
韓国モデルのみと注意書きがあります…

書込番号:16611610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/09/20 22:07(1年以上前)

確かに自分もNexus7の存在価値か薄れてきてしまって困ってます。笑

microSDスロットですが、有るのか無いのかはっきりしませんね。
無かったら大きな弱点な気もしますが。。

書込番号:16612061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/04 16:20(1年以上前)

こんにちは。
当方、今年の7月からL-02Eにベタ惚れです。
電池もち、操作性◎。それに安定性も。
いまのところ画面ロック有りません。

ホントはNexus4がいいかなって思ってたところに
Nexus5(LG-G2)が出ましたので、これいいなぁ〜。

そのあと矢継ぎ早にdocomo版、au版が発売予定となりと。
今docomoと2台+α契約(ガラケーとガラスマとBICsim 支払い 983+783+948)なんですが、
悩みますなぁ。このL-01F。

ホント 6インチのデカスマ欲しかったのよね。
片手操作ぎりぎりで軽量大画面。(7インチはやっぱでかいわ)
docomoのこの機体は人気ないので(玄人向けですかね)
コスパも抜群と。個人的にはiPhoneとXperia頑張れです。

実物早く触ってみたいな。来年の3月たたき売りに大いに期待してます。
欲をいえば、これにIGZO使って電池長持ちっていうのがいいだけどね。

書込番号:16665288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/10/09 19:33(1年以上前)

自分もベタ惚れでしたが、microSD非対応の様ですね。
現在L-04Eを使用中ですが、バッテリー容量が100mAh減・microSD非対応だと無理して買おうとは思えないですね。。
snapdragon 800とベゼルを極限まで削ったデザインはかなり魅力的ですが。

特にmicroSDが痛いです。
水没したらデータごと無くなりますからね。。

書込番号:16685185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/10/10 09:33(1年以上前)

microSD対応のようでした。
こちらのサイトの画像によると、microSDXC256GBとあります。
逆に256GBまで対応というのは大きなアドバンテージですね。

http://smhn.info/201310-ntt-docomo-spring-winter-new-model

書込番号:16687512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/10/10 09:41(1年以上前)

何度もすみません。
このmicroSDは外付けらしいです。
G2自体にスロットはなく、microUSBにアダプターを接続する形のようです。
やはりスロットが無いのは厳しいですね。

書込番号:16687532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/10 14:33(1年以上前)

私は、防水機能なしが痛いです。
なぜつけないのかなぁ。au版にはついているのに。
docomoがLGに強く言えなかっただけですかね。

誠に残念。☆マイナス二つ

書込番号:16688334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/10/10 16:41(1年以上前)

そこはやはりバッテリー容量との兼ね合いでしょう。
2500mAhまで削るなら、防水を捨てても2900mAhのバッテリー容量をとったのではないでしょうか?

書込番号:16688657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更後ですがnanacoアプリを使いたい 2 2016/09/22 23:12:08
勝手に電源が切れます 1 2016/08/17 7:19:27
インターネットが落ちます。 2 2016/03/25 7:02:19
GPSのつかみ具合 3 2016/02/07 23:40:42
GmailのリンクがYahoo!になってしまう? 2 2015/02/16 19:07:36
Wi-Fiが切れます 4 2014/12/29 20:45:29
グーグルプレイ 2 2014/12/24 18:28:44
最近、動作が少し変です。 14 2014/12/03 9:43:28
Bluetoothの接続について 0 2014/11/04 18:42:21
root化について 5 2014/10/29 23:23:34

「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミを見る(全 1413件)

この製品の情報を見る

Optimus G pro L-04E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus G pro L-04E docomo

発売日:2013年 4月 4日

Optimus G pro L-04E docomoをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング