『ワンセグ・フルセグ終了時の注意点』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ワンセグ・フルセグ終了時の注意点』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ351

返信33

お気に入りに追加

標準

ワンセグ・フルセグ終了時の注意点

2013/06/20 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

今朝、通勤中にサッカーの日本代表戦をフルセグで見たあと、ホームボタンでテレビを終了したつもりでいたら、夕方に2日もつはずの電池がオレンジ色になっていて、初めてテレビがつけっぱなしと気づきました。
テレビを終了する時は、戻るボタンを二回押す必要があります。
テレビを見ている状態で、ホームボタンを押すと、一回目は注意のメッセージが出ますが、もう一度テレビを出して、ホームボタンを押すと、注意メッセージは表示されなく、テレビがつけっぱなしになるので、皆さん、テレビの消し忘れに注意しましょう。

書込番号:16276374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 21:32(1年以上前)

スレ主さんはスマホ初心者でしょうか?

大変恐縮なのですが、Androidでホームボタンでアプリ終了になる機種はないような気がしますえ。

自分の所持している他の機種でもホームボタンでワンセグ終了にはなりませんでしたが、

書込番号:16276429

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/20 21:44(1年以上前)

明らかにスマホ初心者ですね。
わざわざ報告する程ではないと思います。

書込番号:16276490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/20 22:02(1年以上前)

使い慣れた人には当たり前のことでも、ビギナーにはそれまでのガラケーとは大きく違う点なので知らない人も多いはず。
なのでこれもビギナーさんには役立ち情報ですよ。

端末が「悪」いのではなくAndroidの仕様と覚えておきましょう。

書込番号:16276566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 22:12(1年以上前)

F-10Dでもホームボタン押したら画と音が消えていたので終了していたのかと勘違いしてました。勉強になります。

書込番号:16276612

ナイスクチコミ!9


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:26(1年以上前)

まぁ、わかりにくいですよね。

メニュー画面でテレビ終了を押したりする事でも確実ですよね。

フルセグ観れる人羨ましい!

書込番号:16276686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:34(1年以上前)

私も最初気づかずまたワンセグに戻ってテレビ終了クリックして終わらせました('◇')ゞ
自身のスマホの知識自慢したいのかどうか知りませんが初心者に対する対応は醜いですね( >_<)
ちなみに前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

書込番号:16276726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:42(1年以上前)

>前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

アンドロイドに詳しい大漁登りさん。是非解説をお願いします。

書込番号:16276758

ナイスクチコミ!10


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/20 22:48(1年以上前)

iOS に慣れてると、ホームボタンで終了するとゆう癖が身についてしまいます(>_<)
私は、スマホデビュー1日目ですが、ホームボタン押しちゃいます(>_<)
テレビは観ませんが。

書込番号:16276793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。
前の機種がF-05Dで、ホームボタンで確かにワンセグは終了しています。
今回のF-06Eでマナーモードでテレビを使用して、テレビが終わっていないことに気が付いたので、投稿しました。
確かに機能を使い込んでいないのもありますが、スマホ初心者と言われるのは心外です。
スマホに詳しい人もそうでない人も様々な口コミで情報提供をしているので、誹謗中傷的な書き込みはご遠慮いただきたいと思います。

書込番号:16277075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 23:50(1年以上前)

>前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

そこです。アンドロイドの仕様というのは物理ホームキー込みの事を
いっているのでしょうか。
裏でテレビは動いていたのでしょうか。

書込番号:16277077

ナイスクチコミ!4


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 01:12(1年以上前)

私もF-05Dを所有しておりますが、ホームキー押しただけでは終了しません。Androidもiosもホームキー押しただけでは画面がホームに戻るだけで、アプリは終了せず裏で動いています。テレビだけでなく、他のアプリでも同じです。Androidの場合バックキーもしくはホーム長押しのタスクマネージャーで終了できます。iosも本来ならばホーム連打して出てくるアイコンを長押しし消すことで終了します。最後に、この仕様をこの端末の「悪」にするのは個人的にどうかと思いますけど…

書込番号:16277310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/21 01:28(1年以上前)

おおーーー!!!
知らなかったΣ(・□・;)
今、iosでやってみました!!
結構終了してないのがありましたΣ(・□・;)

書込番号:16277346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 01:30(1年以上前)

「ワンセグ・フルセグ終了時の注意点」という
題名で、「悪」の使用は訂正した方が良いと思いますが、いかがでしょうか?

情報提供・情報共有が目的だと思います。

書込番号:16277350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 05:43(1年以上前)

ではあえて聞きたいです
ホームだけ押しても裏で動いていると言ってますが試しに前回の自分の書き込み以降に05Dのワンセグ起動させてホームに戻って現在もそのままですが電池はまだ半分以上保ってます。これをどう説明できますか? 06Eと同じ動きするのなら電池持ちの悪い05Dならとっくに落ちていると思いますが

書込番号:16277629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 07:26(1年以上前)

F-05DとF-06Eが同じテレビアプリを積んでいる訳では無いので、バックグラウンドでそれぞれがどう動いているかは、アプリ開発者でないので自分には分かりません。知識がそこまでなくてすみません。ただ、バックグラウンドで動いている事実は変わりません。もちろん、ホームに戻っただけではテレビアプリはメモリ(RAM)を食っています。これは、アプリの管理から実行中って所で確認できます。恐らく、F-06Eのテレビアプリはバックグラウンドでも色々行うため電池消費が激しかったのだと思います。そのため、テレビアプリも他のアプリ同様にバックキーもしくはタスクマネージャでの終了をおすすめします。回答が不十分でしたらすみません。

書込番号:16277746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/21 08:05(1年以上前)

06Eはホームボタンを一回押すと画面は消えますが
音声は出力されたままです。それが電力を消費しているようです。アンドロイドというより上記のかたがおっしゃっているアプリだと解釈しましたが
いかがでしょう。

書込番号:16277814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 08:24(1年以上前)

たいこりすとさんのおっしゃる通り、アプリの違いということです。例えていうならば、ドコモ電話帳とNX!電話帳みたいなものです。2つとも電話帳であることは変わりません。しかし、中身は別物で電池の消費も機能もバックグラウンドでの働きも違うと言うことです。何度もすみません(>_<) 少しでも快適にスマホを使って頂きたいと思い、熱くなってしまいました。
自分もその機種欲しいですが、今は金銭的にも買えそうにないので、持っている方にはぜひ楽しんで欲しいと思い書き込みさせて頂きました。

書込番号:16277864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/06/21 13:11(1年以上前)

ほかメーカーの機種でも、ホームボタンで終了しませんよ。
これで初心者じゃないのが、困った話です。
ホームボタンでアプリを終了させたと思い込んで、以前から、バックで大量のアプリを動作させ、発熱しただバッテリーが持たないだと発言していた人が多数いたように思います。
自分はF-05DやF-10Dを持っていましたが、言われているほど酷くないです。
おそらくそれ以前の、RAM500MBの機種でデビューしていたら、こういう基本的なことは理解できていたはずだと思うのですが。
マメにタスクを終了させないと、すぐ警告がでるから、そういう習慣ができます。
残念ながら富士通ユーザーは、初心者じゃないのに、知識は初心者レベルが多数いて、ネガキャンの材料にされるんですよね。

書込番号:16278646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/21 14:03(1年以上前)

試しに10種類のアプリを次々に起動させてホームキーで消して(画面上)タスクマネージャーを開いてみたら全て実行中のままでした。

書込番号:16278774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 14:19(1年以上前)

自分の場合SO-02Cでスマホデビューして当時はRAMが少なくて苦労しました。
ちょっと使ったらタスクキルするのは徹底しないとすぐに動作に影響が出ていましたから。
おそらく、当時SONYユーザーはそういう苦労をしてきているので、こんなおかしな報告を見たことがありません。

最初からRAM1GBの機種でデビューするとこういうことも知らないんでしょう。
しかも、最近のドコモアプリだと、RAM1GBでも厳しいので、マメにタスクを終了させないといけないんですが、そういうこともわかっていない人が多いので、調子が悪くなるんだろうなぁとなんとなくわかりました。

冬にはRAM3GBになるでしょうし、徐々にタスクを消すなんて習慣もなくなるのかもしれませんね。

以前から感じていましたが、スマホで先行したSONYやサムスンにはこういう知識の少ないユーザーは少ないです。
ある程度知識のある方が、固定ユーザーになってくれていますから、当然世間の評価も安定します。
メーカーさんはこういう方のケアもしなければならないので大変ですね。
モニターよりも、こういう方の知識レベル向上を図る方が先ではないでしょうか。

書込番号:16278823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/21 14:56(1年以上前)

初心者(自分も含め)が、今までのガラケーと異なる仕様や未体験の操作方法、更には個々の思い込みによって疑問に感じたり困った時に気軽に質問や報告して(悪報告は疑問ですが)、ベテランや詳しい方々からのアドバイスを受けられるのが価格のクチコミの良さではないでしょうか。

書込番号:16278904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/21 16:28(1年以上前)

紫敷布団さん

私もそう思います。

毎年春になると、小学1年生4月号が発売されます。
10年前もそうだったし、去年も今年もそうだし来年もきっとそうでしょう。
毎年新1年生が誕生するからです。
内容は時代の流れもあるでしょうが、そう大きくは変わらないでしょうね。

スマホはどうでしょう。
去年デビューの人もいれば、昨日デビューの人もいるだろうし、来年○学生になったらって人もいるでしょうね。
その時疑問に思うことはだいたいみんな一緒ですよ。
当然掲示板の質問は機種が変わってもビギナーの人は常にいるわけだから、同じ様な質問があるのは当たり前です。

別にそれでなんら問題ないと思います。

書込番号:16279155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/21 19:14(1年以上前)

紫敷布団さん

そうなんですよね  まるで初心者だから 言うなみたいな感じで言う人がちらほら@@

挙句のはてに 「これで初心者じゃないのが、困った話です。」とか
「最初からRAM1GBの機種でデビューするとこういうことも知らないんでしょう。」
「以前から感じていましたが、スマホで先行したSONYやサムスンにはこういう知識の少ないユーザーは少ないです。
 
等・・・嫌味を言う始末ですよ

この人が スマホ1台目 2台目で 他の機種を知らない人かも@@  って思わないんですよ

この板は  「ああ、そうだったんですか 教えてくれてありがとうございます」
で済む板なのに 嫌味一杯w  タスクキラー知らない人なんて まだまだ 沢山いるわ!  質問しちゃいけないのか?

嫌味言うくらいなら ROMってろw

書込番号:16279643

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 20:03(1年以上前)

知識を自慢したい方や嫌味をいいたい方、疑ってかかる人がF-06E板には多いですね。
F-02E板はそうでもなかったのに。

書込番号:16279805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/21 22:05(1年以上前)

あなたは違うの?

書込番号:16280296

ナイスクチコミ!7


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/21 23:41(1年以上前)

機種不明

本題の話ですが、ホームボタンの機能とアプリの違いの話がごっちゃになってるように思います。

ホームボタンでホームに戻るって習慣的に言ってますが、正しくは戻っているのではなくて、ホーム画面を「呼び出して」います。
それは紫敷布団さんがおっしゃるように、アプリが終わっているわけではなく、タスクマネージャを開けばわかります。

また、バックグラウンドで動いているなら06E同様電池が減るはずなのに、05Dはほとんど電池に影響がでないとありました。
バックグラウンドにしたとき音が出る出ないというアプリの違いとあったので試してみました(10D)。

午前10時前後の40分ほどバックグラウンドの状態でテレビを起動していました。
確かに音はしません。
グラフを見たら、驚いたことにほとんどCPUがうごいていません。
でも表示されてるように起動はしてます。
後で普通にテレビをつけてみたら、やっぱりグラフは跳ね上がりました。
それで05Dの電池もあまり減らなかったのだと思います。


書込番号:16280685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 01:32(1年以上前)

スレ主様はF-05DをAndroid2.3で使用されていたとのことなので、RAMを意識しなくとも大丈夫であったのだと思いました。2.3の時には空きに余裕あったので。ただ、電池の事もあるので使わないタスクは確認し終了させておくのがベストでしょう。
F-06Eではホーム長押しだけでタスクマネージャーが起動でき、使い易くなっているので。

書込番号:16281026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 02:02(1年以上前)

それにしてもこの機種凄いですね。テレビがバリバリ起動していて夕方に電池がまだオレンジ色の所まで残っているっていうのに驚きです。むしろ「悪」でなくて「良」ではないでしょうか(^_^)

書込番号:16281071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/22 02:23(1年以上前)

woodbellさん

確認ありがとうこざいました。
それにしても、ワンセグやYou Tubeなどホーム画面にしたら無音になるモノと、radikoやmusic playerのようにバックグラウンドで音声が出るもの等、アプリの特性一つとっても様々なんですね。


.mssさん

本当ですね、大切だと思えばこそ、こまめに手を掛けてやる事も大事ですね。
恐らく、このスレは初心者(僕も含め)の皆さんには随分参考になったのではないでしょうか。

書込番号:16281095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/22 10:19(1年以上前)

woodbellさん

詳しい説明、よくわかりました。
ホームボタンをおした後、音が出る、出ないというアプリの違いで両方動いていることも
知りませんでした。
音が出ている方はテレビ電波を受信し続けているということですよね。
逆に音が出ないのはテレビ電波をつかもうとしてない?ので電池消費が少ないんですかね。

主さんはマナーモードで見ていたからボタンを押した後
受信しているのをわからず電力を消費させてしまった。
前機種はこの動作で音も消えて電力消費も抑えられていたので勘違いしたのでしょう。

スマホ初心者(2機目ですが(笑))にとって興味深く今回のスレ見させてもらいました。
頭ごなしに初心者は去れみたいなのはどうかと思いますが、勉強になりました。
ありがとうございました。

最後に確かに「悪」は違いますね(笑)


書込番号:16281851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 13:18(1年以上前)

今回、このスレのおかげでいろいろとスマホのこと学べたと思います。ありがとうございます('◇')ゞ
また.mssさん数々の失礼な発言申し訳ございませんでしたm(_ _)m

書込番号:16282433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/06/22 15:37(1年以上前)

多くの方が云われているように、アンドロイドは1.6時代からホームキーは「ホームへ戻る」キーで実行中のタスク(アプリ)は終了しません。
これはマルチタスク(:複数の処理を同時処理する)ために必須の仕様です

1.6〜2.x時代は原則、「戻るキー」でアプリ終了でした。

4.xでは、(メモリ容量が大きくなったこともあり)、メモリが少なくなると古いタスクから自動で終了させる機能が追加になったことから、戻るキーで戻っても、タスクが終了しないの端末も多いです。
(当然ながら、バッテリーの消費量は考慮されていませんけど)

確実性からいうと、実行タスクを止めるようなツールをこまめに使うのが、一番シンプルなんじゃないかと個人的には思います。(私の場合は使い終わったら、気が付いた時にシンプルタスクキラーで。タスクをクリアしてます)

書込番号:16282771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 01:02(1年以上前)

皆さん、様々な意見をいただき、ありがとうございます。
私の知らないことを教えていただき、大変勉強になりました。
確かにスマホマニアの方に比べると、私は初心者で書き込みの内容が何を言っているんだろうかと思われたかもしてません。
でも、そのような人に最初からけなすのではなく、今後は是非諭すような書き込みをお願いします。
私は精神的なストレスとなり、夜もなかなか寝付けませんでした。
誹謗中傷的な投稿をされますと私も含めて、他の方も投稿しにくくなってしまいますので、何卒よろしくお願いします。

書込番号:16289190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング