『E-P5も、バージョンアップしてください』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『E-P5も、バージョンアップしてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信28

お気に入りに追加

標準

E-P5も、バージョンアップしてください

2014/09/20 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット


 E-M1のバージョンアップ・・・

 E-P5もファームウェアのバージョンアップをしてくれたら、と切に願っております。私は、E-M1も使っていますが、E-P5にも対応してくれたら・・・なんて思っています。

 皆さんは、どう思われますか!?  または、何か情報はありませんか?


書込番号:17961053

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/09/20 21:12(1年以上前)

モデルチェンジで対応してくる気がします。

書込番号:17961131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/09/20 21:15(1年以上前)

ならモデルチェンジの予定がないPM2はファームアップで!(泣)

書込番号:17961145

ナイスクチコミ!4


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/20 21:48(1年以上前)

スレ主さんに激しく同意!!(`・ω・´)ノシ

書込番号:17961283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/20 21:58(1年以上前)

何にもましてオリンパスビューアー何とかして欲しい。

書込番号:17961328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/09/20 22:22(1年以上前)


 同意してくださる方もおいでるようで、ありがとうございます。

 私は、E-P5はPENシリーズの旗艦機だからOM-Dの旗艦機であるE-M1がVer.2.0にしたなら、E-P5も完全バージョンアップでなくても、アートフィルタ追加なり、ライブコンポジット等可能なものがあるのではないかと思ったのです。

 以前の微ブレ対応である「低振動モード・0秒」も追従してアップされた経緯があります。ソフト面で可能なら十分期待できるのかと思った次第です。


 果報は寝て待て、、、でしばらく様子見しますか。


書込番号:17961455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/20 23:15(1年以上前)

画像処理エンジンは、E-P5、E-M5が「TruePic Y」で
E-PL7、E-M1、E-M10は「TruePic Z」です。
バージョンアップの可能性はあるでしょうが、出来ることに
違いはありますよね。

書込番号:17961684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/09/21 00:29(1年以上前)

そこだと思います。
基本的な処理能力の差だし、そこを埋められなくなったときがOMーD EーM2?OMーD EーM1N?へのモデルチェンジでしょう。

新しいPEN EーP7?は新しい画像処理エンジンと、OMーD EーM1では対応しきれないベースアップをしてくると思います。

しかし…ライブコンポジットは魅力的ですね〜!

書込番号:17961914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/09/21 08:37(1年以上前)


 おはようございます。

 なるほど、確かに画像処理エンジンの違いはありますね。バージョンアップ前は、アートフィルターは同じ種類だった訳だから、E-P5に追加は可能性がありますね。不可能ではないが、手を入れる画像エンジンは違うのは事実ですね。

 ライブコンポジットも、E-M1ではハード的な制約がなかったが、E-P5も制約はなさ気ですが、ユーザには分からないですね。ソフト面は、アートフィルターと同じですね。

 多分、オリンパスに聞いても、窓口担当者に情報が提示されていないでしょうしね。私としては、オリンパスとしては、2種類のタイプであるカメラをラインナップしていて、それぞれの旗艦機は同程度のことができるようにして欲しいですね。コンセプトの違いはあるでしょうけど、SSが1/8000とか発売当初からあって、売りにしていたんですから。

 でも、ここ最近のオリンパスは柔軟にユーザの要望に応える姿勢で好感がもてますね。まぁ、商売戦略としてなのか、後出しシルバーモデルは・・・。色は変更できませんものね。


 ”楽しいフォトライフ”にして欲しいので、”寝て待つ”ことにします。



書込番号:17962644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/21 11:28(1年以上前)

メーカーに・・・

書込番号:17963146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/09/21 21:28(1年以上前)


 じじかめさんへ

> メーカーに・・・

 え〜と、だからオリンパスの窓口へ言っても・・・

 それとも、要望を出して、ってことですか。


どちらにせよ、じじかめさんのフットワークに期待します。





 ”楽しいですね〜”




書込番号:17965243

ナイスクチコミ!2


Nikolyさん
クチコミ投稿数:65件

2014/10/16 07:29(1年以上前)

ありそうだね。

http://digicame-info.com/2014/10/e-p5e-m5m43.html

書込番号:18056941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/10/16 07:50(1年以上前)

Nikoly 様へ

 情報、ありがとうございます。信憑性のある情報のようで、嬉しい限りです。

 「質問」板ではないので「解決済」にできないのですが、このスレを覗いていただき感謝です。

 話は違いますが、40-150PROは買うに7割方傾いています。が、テレコン同時購入かを迷っています。ハード的なバージョンアップは、買うしかないです。が、ソフト的なアップで対処可能なら、嬉しいですね。CANON 7DのファームウェアVer.2.0へのアップから、各社ファームウェアでの対応姿勢は良い方向ですね。

 クリスマス・プレゼント、またはお年玉時期で結構ですから、本当にアップになったら良いですね。E-M1で、ライブコンポジット機能を皆既月食時に使ってみました。慣れないので、思ったようにはいかなかったが、慣れれば面白いのが撮れそうで、これがE-P5にも使えると広がりそうです。

 グダグダと、嬉しさの余り長文になってしまいました。失礼しました。


書込番号:18056981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/23 21:27(1年以上前)

う〜ん、何でP6が無くて、P7になってしまうのでしょう?
何か情報が洩れているのでしょうか?
4が無いのは分るのですが、、、

Pシリーズ
P1→P2→P3→P5

PLシリーズ
PL1→PL1s→PL2→PL3→PL5→PL6→PL7

PMシリーズ
PM1→PM2

議題に関係無い話ですみません。

書込番号:18084261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/10/26 06:27(1年以上前)

>  E-P5もファームウェアのバージョンアップをしてくれたら、
あったとしても、具体的内容はしれたものだと思う。

書込番号:18093188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/10/26 10:59(1年以上前)

てんでんこ 様へ

 貴重なご意見、ありがとうございます。

> あったとしても、具体的内容はしれたものだと思う。
その「しれたもの」であれば、具体的な内容をお聞かせください。

 私のは、私自身の2番目レスに希望を書かせてもらっています。

書込番号:18093914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/10/27 08:28(1年以上前)

E-M1で追加になったアートフィルターとシフトモードが欲しいな。
E-P5をメインにしてる人にも幸福を!

書込番号:18097795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/10/28 11:56(1年以上前)

Super Star 様へ

 ご返信、ありがとうございます。

 私は、E-M1も所有していますが、E-P5もPENシリーズの旗艦機なのだから同レベルは無理でも、仰るようなアップはして欲しいと思っています。

 そう、「幸せになりたい」し、”楽しくフォトライフを過ごしたい”です。

書込番号:18102012

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/10/29 11:42(1年以上前)

ソフトを作るのにもお金がかかるだろうから、パソコンのOSみたいに有料でいいので、ハードが対応するかぎり最新版のソフトが使えるようなサービスを提供してほしいです。

書込番号:18105587

ナイスクチコミ!3


NY_YNさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/30 01:20(1年以上前)

 STYLUS1がファームアップデートではなく、マイナーバージョンアップでSTYLUS 1 S を新発売することにになってしまいましたね。ここで長期目線でユーザーフレンドリーなオリンパスに成長してもらうためにも、PENのフラグシップであるE-P5にはメジャーアップデートしてもらいたいところですね。

 CPU処理的な限界はあるのでしょうけれども、できる限り既存のユーザーへの誠意を見せてほしいところです。ファームアップデートはソニーのアプリみたいに有料でも良いのですが、販路の問題があるのでしょうかねぇ。

 もしくは、新商品の予約期間中だけで良いので、旧製品の下取りキャンペーンでお得に新製品を購入できるようになるとか。

 そういうのをメーカーとして明言してくれると、17mmF1.8とPENのスタイル欲しさに、OM-Dに続く二代目としてE-P5欲しくなるんですけどね。

 長期的なサポートを明言してもらえると、既存のユーザーだけではなく、新規のユーザーにも優しいと思うのですが。OM-D E-M1 Ver.2.0の流れが単発の花火ではない事を信じてます。オリンパス、頑張ってください。

書込番号:18108440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/10/30 07:19(1年以上前)

一体型 様、NY_YN 様

 ご意見、ありがとうございます。

 確かに、不要な機能と判断する人も居るとしたら、有償で選択できるようにするのも手かも知れませんね。また、E-P5をE-M1のサブと考えると、ある程度同一な機能であって欲しいとも思いますね。

 E-P5のバージョンアップは、噂では出ていますが・・・そろそろ、ハッキリして欲しい。


書込番号:18108777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/30 10:10(1年以上前)

ファンにとっては辛いところだろうが、E-P5のポジションて、戦犯機なんだよね。
バブリーな贅沢さを持つ、最後のPENシリーズじゃないだろうか。

PENはもうその路線じゃ、商業的に十分に失敗してるし、今後にもつながらないだろう。

E-P5自体、力の入ったモデルであることは間違いないし、成功してりゃ良かったんだけどね。
だからまあ、延命の為にmK2やver.2と呼ばれるほどの大規模な更新が為されることは、ないだろう。

オリンパスがさ、ハッキリしない時って、やっぱりそれなりの後ろ向きの理由があんのよ。

それを建前よろしく、ユーザーさんは察して下さいよ、というのがいつものパターン。

このメーカーは絶対に言わないよ、やっぱりダメでした、とは。
なぜなら、ダメなら次に行けばいいの「次」がないから。

察してあげたら?

書込番号:18109116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/10/30 12:05(1年以上前)

ようこそここへ 様へ

 ハイ、ご意見ありがとうございました。そのような、ご意見もあることを承知置きしておきます。

書込番号:18109388

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/13 20:55(1年以上前)

ファームアップ、来たと思ったのですが、40-150Pro対応だけのようです。

あきらめずに、じっと待ちましょう。

書込番号:18164344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/11/13 22:00(1年以上前)


 ちょっと、期待したんですが・・・


 そうですね、ここまで来たら・・・ジッと、我慢の子!




書込番号:18164641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/11/15 05:26(1年以上前)

40-150Proを持っていない私にも全く関係のないファームあっぷでした…。
もうこないんですかねぇ。。

書込番号:18168867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/18 01:28(1年以上前)

もうそろそろE-P5の後継がこないとこの放置プレイ、納得できませんな…。
O-MD出してる場合じゃないと思うんだけどなぁ。

書込番号:18179202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/12/10 14:29(1年以上前)

>何故E-P7

今までE-P1、(E-P2は追加的な…)、E-P3、E-P5と来たからなんとなくE-P7なんじゃないでしょうか?

書込番号:18256045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/10 15:47(1年以上前)

バージョンアップはもういいので後継をおねがいしま〜〜〜〜す^^
大体2年ごとに出てるので次の春にはでますよね?^^
楽しみだなぁ!!

書込番号:18256220

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング