『「フルHDのIGZO」できたのかよ!』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『「フルHDのIGZO」できたのかよ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ110

返信17

お気に入りに追加

標準

「フルHDのIGZO」できたのかよ!

2013/05/15 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:14件

前に206SHのことで、IGZOでフルHDはやはりダメだったか・・・と思ってたけど4Kの業務用ディスプレイも出てるからもしかして・・・?と考えてたら、やっぱり出来たんですね(汗)

SBMに変えたばかりなので少し悔しいですが、SH-06Eはかなり気になるところが有ります。

書込番号:16135885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/15 15:52(1年以上前)

今回の夏モデルの中では1番良いですね!注目はIGZO液晶とキャップレスなマイクロUSBかな。残念なのが幅70mmですね。68mm以下ぐらいにはしてほしかった…

書込番号:16136050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/15 17:39(1年以上前)

この機種はスペック的にはとても良いのですがセカンドグループと言う事で月々サポートが少ないですね

http://b00111.blogspot.jp/2013/05/aquos-phone-zeta-sh-06e.html?spref=tw

これで売れるかどうか微妙です

書込番号:16136330

ナイスクチコミ!5


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/15 19:01(1年以上前)

背面が丸みがあるので、so-04eと比べましたが持ちやすさは正直変わらない印象だったので今回はこの機種にします。

他社がAndroid4.2を夏まで見送っていたのでその辺の不具合が無ければ良いのですが・・・

書込番号:16136535

ナイスクチコミ!5


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/15 21:10(1年以上前)

IGZOの前回モデルAQUOS PHONE ZETA SH-02Eもかなり売れたのに、どうしてセカンドモデルなんだろうね?トップモデルにしたら前回モデルより売れると思います。

書込番号:16137022

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 02:40(1年以上前)

実機を触ってきましたけどキーの配置や持った感じがなんとなく、HuaweiのAscendシリーズを彷彿とさせます。
見た目の高級感ならSH-02Eに分がありますね。

書込番号:16138182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/16 02:56(1年以上前)

黒ベゼルで無い白がその安易さを物語る様な。。。

書込番号:16138192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/16 10:07(1年以上前)

SH-02E持ちなので、今回はもともと買い替えの予定はありませんが良い端末だと思います。
ただ、機能や性能はとても良いと思いますが、もう少し個性的なデザインにして欲しかったです。

書込番号:16138762

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 10:28(1年以上前)

オンスクリーンボタンを止めて、シャープ一押しのFeel UXのUIを捨てたのは英断だと思います。
あのUIは扱いずらかったですから。

書込番号:16138808

ナイスクチコミ!5


docomerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/16 12:03(1年以上前)

しげ555さん
同感です。
ひと月1000円1500円の違いと考えると「1日30円50円ぐらい話だし」と思ったりもしますが、惜しいですよね〜

書込番号:16139050

ナイスクチコミ!5


corcor11さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/16 14:24(1年以上前)

IGZOのほうがS-CGSよりトランジスタの小型化が可能なんで、むしろIGZOは高精細化が得意なんです。

書込番号:16139422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/16 20:51(1年以上前)

ドコモはシャープ製も売れているのに、セカンドグループにすることで、ドコモのシェアーはまた落ちるのではないですかね?2機種だけ安くしてもどうかなあて思います。ドコモのIGZOを考えていましたが、auのIGZOを検討します。

書込番号:16140524

ナイスクチコミ!10


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/17 10:04(1年以上前)

SH−02E持ちですが、いい機械ですよね。
今回、この機種がなぜ、セカンドグループに入れられたのが謎です。

書込番号:16142294

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/17 20:57(1年以上前)

すいません、Feel UXもしっかりプリインストールされてました(^_^;)

書込番号:16144105

ナイスクチコミ!1


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/18 08:33(1年以上前)

docomoの戦略がよく解りません。2機種でいけると思っているのですかね?今までも、docomoはシャープ製が売れていたのに、とても断念です。

書込番号:16145696

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/05/19 22:55(1年以上前)

今回のドコモは海外のメーカーにこび売ってるようにしか見えませんね。

正直新XperiaもZに比べたらデザイン劇ださだし、ギャラクシーなんて購入検討にすらなりません。(韓国だから嫌だとかじゃなく、あの有機ELの発色の悪さ、暗さ。ありえない)

そんな中で全般的に優れてるのはやっぱりシャープな気がするんですよね。もうちょっと、シャープを応援しなよ、だからダメなんだよドコモの戦略は。

書込番号:16152791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2013/05/20 02:56(1年以上前)

どうしてこの商品を賞賛するために他の商品を貶めるようなことを言うのか、はっきり言って不愉快ですね。
xperiaのデザインは良いと思いますし、携帯性も高くスペックも今のスマホではオーバースペックと言えるほど十分過ぎるものだと思います。

私もこの商品のigzo液晶は魅力的に映りますのでこれも入れて3トップにすればいいのに思いますね
10年割りも2トップにしか適用されず長年ドコモの愛用者に対する恩恵が少ないのも疑問です。
auから発表されるXperia ulが良かったらMNPするかも

書込番号:16153474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/05/20 23:44(1年以上前)

私は事実を言っただけなんですけどね。
個人的な視点からみたらなので、デザインは人によっては印象が違うかもしれませんが、
銀河の発色の悪さは間違いなく事実でしょう。

まぁ、自分がもしその系統のスマフォ使ってるなら、嫌に感じても当然でしょうね。
不愉快にとられたのなら、誤ります。スミマセン。

書込番号:16156991

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング