『イルミネーション』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『イルミネーション』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE si SH-07E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

イルミネーション

2013/07/26 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

”シーンごとに輝い てお知らせする心躍るイルミネーションが上質さを演出します。大切な人からかかってき た電話を光り方で区別する「着信光分け設定」にも対応”

なのに。。。オレンジはイルミネーションがほぼ一緒。赤かオレンジ、よくって黄色。

光り分けを売りにしてるんじゃないですか?とDocomoに問い合わせしたところ。

”本体の色によって見え方が異なる場合がございます。”と。。。

異なるどころか、青でも赤。赤でも赤。白でも赤。
設計の問題でしょうけど。
最初から”オレンジは対応しておりません”って書いておいて欲しかった。

orangeとnavyで悩んで結局orangeにしたんですが。。。
NAVYの人はイルミネーションどんな感じなんでしょうか?


書込番号:16405074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/07/26 14:58(1年以上前)

自分もオレンジを買って同じことを思いまして以前スレ立てした時にnavy色を買った人から「若干暗くなるけど色はわかります」とコメントもらいました。
もしよかったら自分が立てた過去スレを見てください。

書込番号:16405209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/07/26 17:13(1年以上前)

Navyでも状況は同じだと思います。
着信の色分けは決まっていて、イルミパターンのみでしか設定出来ません。

Navyの場合は次のようになっています。
イルミパターンがフラシュ、オーロラ、レインボーでは、赤、緑、青が切り替わりながら表示されます。
それ以外のパターンでは、電話着信は緑のみで、お知らせは青のみです。
どうもスマホ本体の色により、イルミの固有色を変えているようですね。
ついでに書けば、充電時は赤になっています。

パターンは2〜3個に絞ってパターン毎に全ての色を設定できる方がはるかに使い易いので、ここは是非改善してほしいと思います。

書込番号:16405468

ナイスクチコミ!0


スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

2013/07/26 18:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

navyもほぼ同じ状況なのですね。

オレンジも設定ではイルミネーションのカラーがきちんとあるんですよ。

ルビー、エメラルド、サファイア、シトリン…などなど。

黄色、黄緑、ピンクのはずは。。。み〜んな赤。w

濃い赤、ちょっとオレンジっぽい赤。赤、薄い赤。。。って感じ。


ここのパーツだけ、透明とか白にしてくれれば良かったのに。

書込番号:16405580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/07/26 19:36(1年以上前)

色が設定できるのを気づかずに失礼しました・
Navyでは個別の色は設定した通りに反映されるようですね。
やってみたら、シリトン(黄)等、色ごとに設定するとイルミも同様に変わるみたいです。

書込番号:16405847

ナイスクチコミ!1


スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

2013/07/27 09:23(1年以上前)

そうなんですね(´д`|||)

navyにすればよかった…( ̄ー ̄)

書込番号:16407674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/27 13:04(1年以上前)

単なるカラーバリエーションの違いだけでこのような弊害を生むのは、製品として全くのお粗末としか言いようがないですね。

通常なら、設計開発の現場がそういうミスを犯したとしても運用管理(時には営業も巻き込んで)が適正に評価を行い、差し戻したり待ったをかけるものなのですが…
誰が見ても明らか、気付かないってことは先ずあり得ないことからも、このメーカーの「製品に対するスタンス」はこの程度、と判断して差し支えないでしょう。
(もしくはすでに対応可能な余力を失っているか…)

スマフォの機能自体には直接影響しない部分とはいえ、イルミネーションデザインを選択要因の一つとして"重視する"ユーザーを、"軽視する"メーカーってどうなのでしょう。
これまでの、女性をターゲットに…と思われるモデルをリリースしてきた実績は何処へ?
加えてメーカーのみならず、こういう仕様を認め納品を受け入れ平然とそのまま店頭に並べてしまうdocomo、かなりザンネンな感じですね。
確信犯であり共犯!?むしろ主犯格かも知れません。

スレ内容を拝見してあまりに驚いたので、au他機種使いの部外者ながらつい投稿させて頂きました。駄文にて失礼致しました。

書込番号:16408317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

2013/07/29 13:53(1年以上前)

りゅぅちんさん。
ホントですよね。
そこ色のついたカバーにしたら色が出ないの誰でも分かることですよね。
そこを売りにして宣伝してるのに。

本体の色によって。。。という次元ではないですよね。
みんなアカですよ。w

そこだけ、透明にすると変になるのかもしれないですが。
部品交換など対応してもらいたいものです。

初ドコモスマホ。ちょっとがっかりな結果です。

書込番号:16415219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/08/16 00:25(1年以上前)

ちょっとした余談ですが、


メーカーのページでその説明の部分を見てみたら、基本オレンジ色の製品をメインに写真が載ってるのにそのイルミネーションの部分だけ白い奴の写真でしたw

価格ドットコムより「メーカー製品情報ページ」→「デザイン」→「デザイン特長」でそのページに行けます。

まあ、当たり前なんですが、これは間違いなくメーカー気がついてますね。知ってて放置ですね。

まあそういうことです。

書込番号:16473991

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE si SH-07E docomo
シャープ

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

発売日:2013年 6月21日

AQUOS PHONE si SH-07E docomoをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング