


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
iPhone5sのようにこれから出るモデルは800Mhzになるのてしょうか??
書込番号:16576734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHL22などAndroidLTEスマホは既に800Mhzです。
ただ、AndroidLTEスマホにはiPhone 5Sに対応していない1.5Ghz波も対応していますが、やはり800Mhzのほうが安定性は高いです。ただ速度は遅いそうですが、私が住んでいる岡山は場所によって日曜日の夕方でも下り34Mbpsも出すようなところがあります。
書込番号:16576837
1点

そうなんですか、無知ですいませんでした。
友人に機種変するのもう少し待ったらって言ってしまったので明日訂正します。
もうすでにプラチナバントを使ってたなんて、ありがとうございました!
書込番号:16576878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの場合は2.1GHZと800MHzですが本機の場合更に1.5GHzにも対応しています
電波的にはandroid機の方がLTEのメリットを受けれると思います
書込番号:16577126
2点


@ちょこさんのおっしゃる通り、iPhone5s、5cに対応している800MHz帯、2100MHz帯に加えて1500MHz帯がauのAndroid端末では使えるのでAndroid機のほうがメリットは大きいですね。
ちなみにauのエリア展開は800MHz帯、1500MHz帯、2100MHz帯が展開されていて、800MHz帯と2100MHz帯をメインバンドとして使っています。
このAndroid機のみで使える1500MHz帯は800MHz帯の混んでいるところや、電波の穴などに構築しているサブバンドという位置づけとなります。(特に大都市などで構築されているようです。)
簡単にauのLTEについて説明した記事を書きましたので、よかったら読んでみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32407772.html
書込番号:16577231
3点

次期SHL23の情報出てきましたね。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/auaquos-shl231.html
スナップドラゴン800搭載でベンチマーク一位は素晴らしいです!
シャープって意外に開発力ある???
そしてauの次期LTE150Mbpsの高速サービスも対応するかも?みたいな記事になってますね。
買ったばかりだけど情報だけで涎が垂れてしまう・・・汗
書込番号:16588271
3点

FHDということもあり、とりあえず一段落という仕様ではないかと思います。
書込番号:16592244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/07/28 12:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/05 19:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/16 13:24:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/04 21:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/30 21:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/18 0:21:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/16 14:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/09 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/24 22:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





