『皆さんイヤホン出力できますか?』のクチコミ掲示板

Xperia UL SOL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia UL SOL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『皆さんイヤホン出力できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia UL SOL22 au」のクチコミ掲示板に
Xperia UL SOL22 auを新規書き込みXperia UL SOL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

皆さんイヤホン出力できますか?

2013/05/27 06:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:14件

私の場合イヤホンを挿しても
イヤホンが出力せずに、スピーカーから音が鳴ってしまいます。
後、イヤホンジャックの造りひどいと思いませんか?初めて見たとき、造りかけかと思いました!

書込番号:16182172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/27 08:56(1年以上前)

おはようございます。兄弟機のZ使ってます。ドコモのクチコミにも有るんですが、イヤホン使いすぎると、塗装が剥がれるみたいです。後イヤホンは付属のイヤホンしか認識してないですw

書込番号:16182449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/27 14:15(1年以上前)

Z使ってますが、ウォークマン付属のイヤフォンだと、スピーカーから鳴ることはないのですが、左耳のイヤフォンからしか聞こえなかったですね。ただ、接続部を微調整することで両方から聞こえるようにはなりました。
ですがそれではあまりに不便なので、Zで音楽聴くときはいつもZ付属のイヤフォン使ってます。
そっちのほうが快適ですし音が最適化されてますし。
ただ、その2つ以外にイヤフォン持ってないのでZ付属のイヤフォンしかろくに使えないのかどうかはわかりません。
それにしてもスピーカーから聞こえるってのは変なのでとりあえず付属のイヤフォン使ってみてはどうでしょうか?

書込番号:16183233

ナイスクチコミ!1


piopiopioさん
クチコミ投稿数:66件

2013/05/27 15:24(1年以上前)

え!!?
この機種は付属のイヤホンのみしか使えないって事でしょうか?
それってかなり僕にとってかなり致命的です、自分のお気に入りのイヤホンが使えないということですよね。
また万が一付属のイヤホンが壊れたり無くしたりした場合
また付属のイヤホンを買い直さなくてはいけないとはなんとも残念な仕様ですね。
本当にそんな仕様なら僕は絶対 Xperia UL 買いません。

書込番号:16183378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2013/05/27 15:30(1年以上前)

どうなんですかね…
そもそもイヤホンジャックの造りが安っぽ過ぎる。

…というか私のULのイヤホンジャック、何か赤い線みたいなものが見えるのですが他のかたも同じですか?
ジャックの写真を貼っていただけると幸いです(;´д`)

書込番号:16183403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/05/27 17:18(1年以上前)

横入りしてすみません(´・_・`)

博多ラーメンが好きな人さんへ
MDR-XB30EXを使って試しましたが、彼はいくら使っても影響がなさそうです。
あと付属イヤホンしか認識しないというのは思い込みですか?
XB30EXを使ってもなんともなかったんですがw

piopiopioさん&かまぼこちくわさんへ
ヤマダの方でエースとこいつを使ってきましたが、ちゃんと市販品も使えましたよ。
私の場合MDR-XB30EXを使いましたが、エースもこいつもかなりヌケのいい音でした。
またウォークマンの付属イヤホンはacroHDまではちゃんと微調整しなくても刺せて聞けましたが、acroHD以降は微調整をしないといけませんでした。
SONY製品ならどれでも聞けると思い込んでいたらそうでもないんですね。

スレ主さんへ
たしかに安っぽく、ヤマダのエースとこいつでも赤い配線が露出していました。
デザインがかっこいいだけにそこはいただけませんね。

書込番号:16183734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/05/27 18:09(1年以上前)

Xperia UL SOL22には付属のイヤホンなんてありません。
書き込む前に、書き込む機種の事は確認して下さい。間違った情報は混乱の元です。

「付属品のイヤホンしか使えない」なんて事は、ありえません。だって付属してませんから。


スレ主さん
自分のULも確認してみましたが、パーツが飛び出ているような感じですよね。
それとカバーの付け根に向けて細い赤い線が見えますね。
はじめは配線かと思いましたが、これって防水用のパッキンだと思います。
(バッテリー周りも赤いパッキンですよね。)


Bluetoothでしか利用を考えていなかったので、イヤホンで聞けるかどうかは試していませんが、帰宅してから試してみようと思います。

書込番号:16183884

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/27 18:18(1年以上前)

何からつっこめばいいのやら…(((^_^;)

スレ主
スマートコネクトというアプリを無効化してないでしょうか?
もししてたらそれが原因です

今、差してみたんですが、かなり固く、奥まで差すのに結構、力がいるみたいです

壊したくないならイヤホンジャックを捨ててUSBヘッドホンにするのも手ですよー

書込番号:16183910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/05/27 18:20(1年以上前)

皆様、多くの情報感謝致します。
私のイヤホンも先程試したら出力できました

…なんか不安定ですね
なんかイヤホンが奥まで入っていない感じなんですよね

折角XPERIA Zの兄弟機と期待していましたが…
造りの甘さはどうしようもない汚点ですね

書込番号:16183918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/27 18:24(1年以上前)

2003さん
多分、まだ奥まで差してないと思われ

ジャックの金属部分が見えなくなるまで刺さります

書込番号:16183939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2013/05/27 18:36(1年以上前)

横槍、すいません。
Bluetoothのイヤホンって、やっぱりバッテリー食いの元になるのかな・・・
大して差し支え無いレベルなら使いたいと思いますが
どなたか試した方、いらっしゃったらメーカー・型番を教えていただけると幸いですm(_ _)m

書込番号:16183972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/05/27 18:40(1年以上前)

壊鬼さん
正直に言います。説明書読んでませんでした。
多分出力に関してはこれが原因です。

これを設定しておかないと正しく認識されないんですね?

本当にお恥ずかしい限りです。

書込番号:16183984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/27 23:10(1年以上前)

今確認してみましたらULって同梱品卓上ホルダしかないんですね…
たしかVLやIS12Sには入ってたような記憶があったので入ってるもんかと思ってました。

そういや自分のZには赤い線みたいなものは見えないのですが…(単なる見落とし?)
それにしてもイヤホンジャックの作りがひどいってのははじめて聞きました。そういうとこ詳しくないのであれですが、Zも同様なんでしょうかね。

書込番号:16185246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia UL SOL22 au
SONY

Xperia UL SOL22 au

発売日:2013年 5月25日

Xperia UL SOL22 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング