


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
朝5時に100%に充電してきて、投稿時間現在で残量37%……どうかしている
バッテリーの接触が悪いのでしょうか?
皆さんはどうですか?(;´д`)
書込番号:16182384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは100分つかって残り80%くらいなので、そこまでひどくないですね。
もちろんディスプレーの輝度は0%にしたり、いらないアプリは無効にしたりしてますが。
ただ前に持っていたHTC EVO 3Dとそんなに変わらないのは残念。
というかもっと節約できそうなものがあると思うけど、買ったばかりなのであまり節電に努めてないです。
書込番号:16182411
2点

何も触っていない状態でそこまで減るのならば、アプリが暴走しているようにも思えます。
ずっとブラウジングなどしているのであれば、可能性はなくはないといった感じでしょうか。
もう少し減っている時間の使い方など書かれると良いかなと思います。
あとは【Battery Mix】をインストールして、今後のアプリの使用状態を確認してみるのがいいでしょうかね。
書込番号:16182418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。すみませんドコモのZとしての回答ですが、機種変した一週間は電池減りは早いと言うことです。電池が慣れるまでは、充電し続けないといけないかと思われです。後は、省電力モードを使う。LTEは結構消耗が激しい気がしたんで、使わないときは、通信自体を遮断をする(機内モード)
タスクマネージャをインストールする等の対策してます。ただ、もし、それでも減りが早かったら、auショップでの点検をお奨めします
書込番号:16182437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能性を一つ。
LTEの電波何本ありますか?
もしLTEが不安定なところだとするとLTEと3Gの切り替えが頻繁に行われている可能性があります。
切り替えは電力消費が激しいのでそれで電池が減っているとも考えられます。
もし上記の状態なら3G回線のみの使用をオススメします。せっかくのLTEなのに、と思うかもしれませんが電池や電波が無かったら意味ないです。
LTE setting というアプリで3G回線のみの使用が出来るようになるので、もしそうなら試してみて下さい。
使用方法は調べて下さい。
ちなみにLTE onlyにすると電話が使えなくなるのでご注意を。
書込番号:16183058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん返信ありがとうございます。
電波は常に4つです。
3Gに切り替わった事は
私が見る限り一度もありませんでした。
書込番号:16183334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中身のない文章で申し訳ありません。
バッテリー残量の変遷、常駐アプリの一覧をスクショすれば良いでしょうか?
書込番号:16183342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無知なもので申し訳ありません。
バッテリーに「慣れ」と言うものがあるんですか!?
知りませんでした(゜ロ゜;
書込番号:16183384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの慣らしはどこまで効果があるかはわかりませんが、フル充電から0%まで使い切り、そして充電をまたする。
これでバッテリーを活性化させることになると言われています。
これは初めだけでいいので、それ以降は継ぎ足し充電で問題ないかと思いますよ。
書込番号:16184058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
ありがとうございます。現在バッテリー残量が33%なので、早速今日、試してみます(^o^ゞ
書込番号:16184159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様こんにちは。
昨日の夜にバッテリーを0%にして今朝100%に充電、つまりバッテリーを慣らしてきました。
条件は昨日と同じく、登校までの2時間でブラウザ(すれいぷにる)、ウォークマンアプリ、スリープからの復帰の繰り返し、そしてそれに加えてバックライト常時起動で挑戦した処
40%残りました。
これはバッテリーが慣れてきたと、とっても良いのでしょうか?
また、最悪auにバッテリー、もしくは本体の交換出来ると思いますか?(´・ω・`)
書込番号:16187648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーに関しては、たかだか1日や2日では何の判断材料にもならないので、もう少しじっくり様子を見た方が良いでしょう。
もし仮に交換したとしても、また同じ繰り返しの可能性もあります。
書込番号:16187823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのエクスペリアですが、ドコモだったらその症状に何かしらの原因がなければ交換または何かしらの手だてをショップでとってくれると思いますよ。
昨日どうしようもない初心者の質問に行ったんですが懇切丁寧でした(接客後にお客様アンケートまで取って接客の評価までやってました)。
こちらのキャリアはどうでしょうか。
書込番号:16188500
1点

初めまして^^
此方の機種を使ったことはないのですが、ほかのandroidは同期を切ると、だいぶ変わる気がします!
設定の『アカウント同期』です。
ただ重要なものや欲しい通知を切ってしまうこともあるので、そこはご自分で
この通知はいらないから切っておこう!
と言うレベルでいいと思います^^
google系統は結構電池消費をしている感じです。
交換は厳しいと思います…
私の場合、auショップで買ったのにもかかわらず、
再起動の繰り返しを起こしたのですが、修理。
その間は代用機。
返ってきてしばらくして電池が熱くなり、30%から急に0%になる状態でも修理。
その後、純正アプリが強制終了の嵐。
これも修理…
その後も5回出して安定したのですが、安心サポートに入っていたのだから、
交換してほしかったな…
と思いました。
代用機を3か月くらい使ってましたかね…
しかもとっても使いにくい…
代用機の交換も出来ないので、しばらく様子見が良いと思います。
でもあまり可笑しかったら出した方が良いとも思います^^
書込番号:16188629
1点

ドコモだったら「ケータイ保証お届けサービス(月399円)」に入っていたら、自分でぶっ壊して、電話するとT〜2日でリフレッシュ品を送ってきます。あっ壊さなくても、「紛失した」ことにすれば送ってきます。auにも同じようなサービスがあると思います。何かの時のために保証に入っておくのも決して無駄ではないと思いますよ。
それとも、auのショップの対応が悪いのでしょうか。
書込番号:16188690
1点

end-man様
私も毎月350円くらいのサービス入ってましたよ(^^)
auは交換させたくないのでしょうね(苦笑)
なんども修理行っていたら157で
『あなたの使い方が悪いのでは?』
と言われるようになりましたし…
今は嫌になり、安心サポートは辞めました。
書込番号:16190072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auちょっと酷いですよね。
ドコモだったら「お客様、このような使い方をお勧めしますがどうでしょうか」って感じになると思いますよ。
何といっても接客後の接客アンケートまでありますのでひどい扱いをされればアンケートで酷評もできます。
あと、ドコモでも電話サービスがあり、この前の日曜日ショップが大盛況で電話が繋がらなくて利用してみました。
が、懇切丁寧でとても感じが良かったですよ。
最後に「どんな些細なことでもよろしいのでまたのご利用をお待ちしております。本日はどうもありがとうございました」って感じでしたよ。
書込番号:16190120
0点

end-man様
auSHOPはスタッフがわからない場合は(結構多い)、157に繋いだ電話だけ渡されてスタッフの方は裏にいってしまいますね。
そして、暫くして『終わりました?』と聞かれ、
終わりましたと伝えると、
『何と言ってました?』
と聞かれ、電話の内容を伝えます。
前に機種変更したときは、回線切り替えのとき立った所から落としていて、
新機種が…
と思っていたら、何事もなく進められました。
この間修理から返ってきたさい、simカードを無理矢理入れていて、家で出したら欠けてました。
酷いですが、顧客満足度No.1ですからね…
スレ主様、関係ない内容大変失礼致しました。
でも買ったばかりはスマートフォンも慣れてない可能性は高いと思いますので、もう少し様子見がいいと思います。
書込番号:16190432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのショップ、ちょっと酷いね。
ドコモは高いだけあってそういうところは親切です。
月曜日に、初歩の初歩を聞きに行っても嫌な顔一つされず。「いつでもお越しください。お待ちしております」です。
最後に接客評価アンケートもあり、酷い接客だったら無茶苦茶書いてやればいいし……。
帰る時も、
「お客様のお帰りです」の掛け声で、
全員で「ありがとうございました」でしたよ。
書込番号:16190473
0点

docomoだっら、docomoだっら、au馬鹿にしてんの?上のおっさん!
スレ主さん。
学校に携帯詳しい奴いない?
自分の場合、価格comと友達のおかげでかなり使える様になったでー!
書込番号:16197107 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

end-manさん
ドコモ、au、SBなどわからないことについて教えてくれることに関してはどの店舗も丁寧な事が多いですよ。
対応が変わってくるのは不具合が起こった時です。
これはドコモでも店舗によって対応はバラバラです。
私もいろいろ店舗は行きましたが、微妙なところも多いです。
>自分でぶっ壊して、電話するとT〜2日でリフレッシュ品を送ってきます。あっ壊さなくても、「紛失した」ことにすれば送ってきます。
こういう書き込みはいかがなものでしょうか。
どんな風に利用するかは自己責任ですが、公の場で書いて良いことと駄目なことは判断出来ませんか?
あとケータイ補償お届けサービスは無償ではなく1回目であれば5250円かかります。
2回目は8400円です。
簡単に使うものでもありませんし、購入後すぐに有償になることに納得はしないのではと思いますよ。
書込番号:16197979 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia UL SOL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/07/28 23:13:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 8:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 14:17:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/27 23:29:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/28 0:45:54 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 20:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 15:14:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/18 1:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 20:15:37 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/21 12:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





