『九州の在庫』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ダブルズームキット [ホワイト] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

九州の在庫

2013/08/15 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:40件

カラーバリエーションで注文する前に、実物を手に取って見たいのですが、K-50を店舗に置いているところがなかなか見つかりません。長崎市在住ですが、福岡とか行けば見れるでしょうか?

書込番号:16472271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/15 17:28(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000009259/localshops/?lid=localshops_itemview_tab#tab

店舗受け取りの店ならここに乗っています。

書込番号:16472547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/15 17:29(1年以上前)

すいません。ミスしました

書込番号:16472548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/15 17:29(1年以上前)

村さんgoodさん、長崎市って県庁所在地なんだからキタムラとかに
置いてないですか?

http://www.hotfrog.jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%BA%97/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82

ヨドバシ博多だったら確実に置いてあります。
ついでにキャナルシティで買い物して帰られます?

書込番号:16472549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2013/08/15 18:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。ヤマダ電機・コジマ電気・ベスト電器を回りましたが、在庫ありませんでした。K-30はヤマダにありましたが…。
キタムラは、長崎の店舗は小さいのであまり期待できず、行っていませんが、念のため電話で聞いてみます。
やはり、長崎は田舎です・・・。
福岡のヨドバシは有力そうですね。週末に行ってみようかな。

書込番号:16472651

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/08/15 18:15(1年以上前)

そうですね、大体ヨドバシか天神のビッグカメラに置いていると思います。
こちらの地元も福岡ですが、置いてません。

また機種によっては、どちらかの1店にしか置いていないということもありましたので博多ヨドバシをメインに、なかったら天神ビッグに行こうかな〜的なノリで来られると良いかと思います。

自分も秋に1機種入れたいのですが、その前に実機が地元にないので博多に行くつもりです。
安い買い物ではありませんし、しばらくは使うものですから、実感をつかんでおきたいものですね。

書込番号:16472691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/08/16 13:50(1年以上前)

長崎と福岡て、どっちが田舎ね?  (°_。) ?

書込番号:16475524

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/08/16 14:39(1年以上前)

南千住 と 浅草 くらいの感じバイ ↑
           

書込番号:16475637

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/08/16 16:35(1年以上前)

(・ω・ ) コジマってビックカメラの子会社でしょ?

うちの近所のコジマ(ビック)は都内でも
K-5Uしか展示してないよ〜

それとQ7でなくQ10が展示してあった

書込番号:16475922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/16 17:14(1年以上前)

>>長崎と福岡て、どっちが田舎ね?  (°_。) ?

福岡市・・・人口151万人 地下鉄3路線・国際空港あり・新幹線あり・都市高あり
長崎市・・・人口 44万人 市電あり・空港なし・新幹線なし・都市高なし

ですよん。
長崎に限らず九州の地方都市にはオシャレな店がほとんど無くて、福岡市に買い出しに来る人が
大勢いるんですけど、カメラの現物を見に県庁所在地からから来るって話は初めて聞きました。

たぶん、長崎市内の全部のお店で束になっても、博多駅ビルのJR博多シティにすら太刀打ち
できないと思う。もちろん、長崎には三越も阪急もパルコも無いでしょうからね。
http://www.jrhakatacity.com/

書込番号:16476041

ナイスクチコミ!4


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/16 19:54(1年以上前)

なんかだいぶ話がそれてしまったようなぁ(V)o¥o(V)

私は実機を観ないでK-50のオーダーからを買いましたけど・・ホワイト&イエロー♪

結構気に入ってますよぉ(^^♪

Q10も実機を観ないで買っちゃいましたしね♪♪

書込番号:16476485

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/17 01:35(1年以上前)

こんばんは。
博多のヨドバシにはK-50の実機が置いてあったと思います。
僕が訪れた時は、K-50の隣にK-30、更に隣にK-5II(s)も置いてあり、
レンズもDA18-55やDA18-135、DA18-270、それにシグマの18-250なんかも置いてあって、
それぞれを比較できて分かりやすかったです。

ご参考までに。

書込番号:16477685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/17 01:46(1年以上前)

博多のヨドバシにはQ10のカラバリが置いてあって客が見て選べる
ようになっています。とにかく博多に来られたら、ヨドバシカメラ1Fの
カメラ売り場に寄られることをオススメします。

http://www.yodobashi-hakata.com/

書込番号:16477706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/17 20:13(1年以上前)

ヨドバシ 博多の情報を追加。

K-50は (殆どがモックですが)ボディカラーは全色(20色)置いてありますよ。
それぞれに何色のグリップが付いていたのかまでは覚えていませんが、グリップも各色見ることが
出来ます。



書込番号:16480136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/18 01:44(1年以上前)

当機種
別機種

ヨドバシ博多に置いてあるK-50

博多のヨドバシにK−50が置いてあるの確認してきましたヨ。

書込番号:16481125

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2013/08/18 17:29(1年以上前)

長崎の田舎者のために、わざわざヨドバシまで確認に行って頂き感激です。
月末に福岡方面に仕事で行くので ぜひ実機の大きさや重さなど確認して買いたいと思います。

実は、秋に海外に旅行する予定で持っていくのに最初考ええていたニコンのD7100やD5200では大きすぎそうで、手ごろな大きさで防塵機能もあるK-50を第1候補にしています。もっとコンパクトなQ7も出てますが、一眼レフらしい風貌も兼ね備えたK-50の感じがいいと思っています。また好みのカラーで注文できるのもいいですね。

海外旅行に持っていくという(撮るのは主に風景になるでしょうか・・・)目的で、みなさんのご意見いかがでしょうか?

書込番号:16483183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/18 21:48(1年以上前)

村さんgoodさん、こんばんは。
田舎者だなんて・・・スミマセン、ちょっと余計なこと書いちゃって(汗;

ところで、秋の海外旅行はツアーですか? それとも個人旅行?

ツアーだとスーツケースは添乗員さんが管理してくれるので、デジタル一眼レフに
交換レンズ2-3本、そしてカーボン三脚も持っていくと思います。

個人旅行だと余分な荷物は持ちたくないので、ミラーレス機のレンズキットだけ
にすると思います。三脚はそれこそマンフロットのテーブル三脚にすると思います。
http://www.manfrotto.jp/pixi-mini-tripod

書込番号:16484051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/08/18 22:34(1年以上前)

旅行は個人旅行です。シドニーで会議が3日あって、前後2日間が観光の予定です。K-50とレンズ1個なら機内持ち込みの手荷物で持っていくつもりでした。結構重くなるでしょうか?

なるほど、ミラーレス機の方が軽そうですが・・・。

書込番号:16484278

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/19 08:17(1年以上前)

おはようございます。
海外に持って行く一眼レフのであれば、軽量・コンパクトなPentaxのシステムは良いと思います。
よく↓を持って、海外に行きました。
カメラ: K-5
ズームレンズ: DA18-135
単焦点レンズ: DA15 Limited、DA35 Macro Limited
三脚: Velbonのカーボン三脚
カメラとレンズは手持ち持ち込み荷物に十分入りますし、
三脚は預入れスーツケースの片隅に入ります。
オーストラリアは、街並みも自然も広大な場所と聞きます。
DA15のような広角レンズがあれば、撮がより楽しくなるのではないでしょうか。

書込番号:16485242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/19 19:27(1年以上前)

こんばんは、私も長崎県人です。
長崎はペンタ不毛の地です。お互い潔くあきらめましょう(笑)。

長崎でペンタ機しかも、最新となるとおそらく
どこにもないでしょう。
純正レンズに至ってもほぼ全滅です。
探すのもバカらしくなったので近場のカメラ屋さんには
行きません。

私のペンタ機(一眼2台)およびレンズ(20本位)は
全てネットで購入しました。

そいばってん、ペンタックスはよかですよ〜。


書込番号:16486638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/20 23:22(1年以上前)

別機種

ペンタックスは販売網を何とかして欲しいですね。

少なくとも県庁所在地で最新機を触れる店を最低1店舗は確保して下さい。

書込番号:16490896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/08/21 15:35(1年以上前)

たしかに、ペンタックス不毛の地は当たっているかもしれません。電気店のデジカメの売り場もソニーやCanonに比べて狭く、製品数も少ないですね。

Pic-7さん、海外旅行のアドバイスありがとうございました。
K-5の本体の大きさって、K-50より小さいですか?

書込番号:16492655

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/08/21 18:21(1年以上前)

猫と田舎暮らしさん も、長崎県人でしたか ( ^ ^ )
スレ主さまの 村さんgoodさんも長崎県人、 実は自分も長崎県人 佐世保人です〜 (笑)

佐世保は 長崎と比べても、さらに ド 田舎、、 店に行っても、キヤノン、ニコン、そしてソニーくらいなもんでしょうか、
自分はデジイチとしては、オリ機4台、ペンタ機1台持ちですが、すべて通販か オークションでの入手です、
実機を触って 確かめることも大事ですが、こういう 地元の展示状況なんで、はなから諦めています、

どーしても確かめたかったら、博多までJR往復4千なんぼで行くしかないですが、そこまではしたことないです、
自分はスタイルや使い心地は 二の次で、写り具合が自分好みであるかどーかを一番に考えるからでしょう、
写り具合とか画質の傾向は、ネット上でも十分に確認できます、
スタイルや使い勝手は、使い込んでいくうちに 自然と馴染むものです、
              
ただひとつ、不満なのが・・・・
地元の店で、店員さんに勧められるのが、キヤノ・ニコ ばかりだということです、
ペンタ・オリ・パナ などのカメラメーカーのシェアが増えて、メーカー間の競争で性能が上がり、価格が下がり、
そんなになればいいんですが、末端の販売員がそういう姿勢なんで、キヤノ・ニコのユーザーが増えるばかり、
一眼初心者の目を、なんとか 第三勢力のメーカーに向けたいですよねぇ・・・・・
             
                     

書込番号:16493036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/08/22 10:56(1年以上前)

>地元の店で、店員さんに勧められるのが、キヤノ・ニコ ばかりだということです、

そりゃそーでしょ、キヤノンさんニコンさんのほーが、お名前が通ってるもん。  (・・)>
名が先。  <( ̄^ ̄)>

書込番号:16495097

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/08/22 14:39(1年以上前)

ジャパネットたかたでは買えないの?

綺麗な所が多くて羨ましいですし、長崎チャンポン、福砂屋のカステラ…好きです。

書込番号:16495588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/08/22 15:34(1年以上前)

>名が先。  <( ̄^ ̄)>

  ・・・・・長崎 ね、、 なるほど・・・ (^u^)プププ


橘 屋さん、 こんにちわ♪

>ジャパネットたかたでは買えないの?

「ジャパネットたかた」 は 多くの機種の中から "選んで" 買うお店ではないですねぇ、
たまたま、売りに出してる機種が気に入れば、買ってもいいかなぁ〜・・・というスタイルのお店です、
家のすぐ近くに本社ビルはあるのに、買ったときの送料は同様にとられる・・・・ ド ボ ヂ テ  (> <)

佐世保は、「佐世保バーガー」 「海軍さんのビーフシチュー」 「あごだしラーメン」 などが地域グルメです、
お立ち寄りの折は、是非 お試しあれ ( ^ー゜)b
                          

書込番号:16495729

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/08/22 15:56(1年以上前)

村さんgoodさん、 こんにちわ♪

スレ題にあまり関係ないことばかり書き込んで、スミマセン m(_ _)m
海外旅行・・・ ということで、ひとつ、思い出したことがあります、

自分の旅の記念写真を撮ろうと思って、通りすがりの人にシャッターを押してくれるように頼むと 相手はニッコリと承諾、
すこし離れてシャッターを押したと思いきや、脱兎のごとく走りだして 気が付いたらカメラを持ち逃げされてた・・・・と、

カウンターで書きものをしてるちょっとの間に、足元に置いてた荷物が無くなってた・・・という話も聞きますね、
国にもよりますし、まさか シドニー、オーストラリアではそういうこともないかと思いますが、十分にご注意を d(-_^)

じゅうぶんにご承知されてることとは思いますが、ふと、思い出したものですから f ( ^ ^ )
お仕事の大成功と、良き旅の思い出をもって帰国されるよう、お祈りしています、
                         

書込番号:16495780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/23 06:15(1年以上前)

長崎の精霊流しは爆竹と花火で大騒ぎらしいですね。
http://ponichiphoto.blog92.fc2.com/blog-entry-1463.html

書込番号:16497708

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/23 12:38(1年以上前)

今日は。
サイズ・重量ともK-50の方がほんのりコンパクトですが、
どちらもコンパクトで、あまり気になる程の差は無いです。
バッテリ込みなら殆ど差はないでしょう。
(K-5シリーズは専用バッテリ、K-50は単三×4本)

K-5IIs
幅x高さx奥行き 131x97x72.5 mm
重量 680 g

K-50
幅x高さx奥行き 129x96.5x70 mm
重量 590 g

博多ヨドバシには両機が並んでいるので、実際に手にとって比べてみましょう。
サイズや重量よりも、カメラ手にした時の"しっくり来る感じ"の方が大切です。
しっくり来れば重さは実際よりも軽く感じますし、撮影していて楽しいです。

書込番号:16498505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/08/23 15:42(1年以上前)

皆さん、色々コメントありがとうございます。

海外ではカメラ渡して撮ってもらうことはしないようにします。同僚と一緒なので、お互い撮るか三脚でセルフタイマーかな?

精霊流しはあまり撮影対象になりませんが、くんちとランタンフェスティバルは撮りたいです。田舎も住むにはいいところです。ジャパネットは液晶テレビを買ったりしましたが、不具合がありあまり気がすすみません。

来週、博多に行って持った感じを確かめて買います。

書込番号:16498976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/08/31 10:00(1年以上前)

台風の中、昨日博多ヨドバシまで行って来ました。
K-50の実機を見て、正直ショックでした。
軽いのはとってもいいのですが、外観があまりにプラスチッキーでおもちゃみたいです。
初心者なので、エントリー機でOKなのですが、一眼レフを持ったという感じがしません。

カラーバリエーションも第1候補に考えていたメタルネイビーの色もグリップに考えていたアクアの色もシュミレーターとは微妙に違っていました。

実機をみないで注文しないでよかったです。
今後は、K-5 II(s)かD5200あたりで絞っていきます。
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:16527402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/31 11:32(1年以上前)

村さんgoodさん、大雨と雷の中、博多に来られたのですね。
お疲れ様でした。

K-5 II(s)の高感度はAPS-C最高レベルですから、満足度は
高いのではないでしょうか。

書込番号:16527722

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/09/08 02:03(1年以上前)

K-30 、K-50 、そして K- ひと桁シリーズ、 出してくる 画 は しょーじき 同じようなものだと感じてます、
機名、型番を言わずに並べられたら、おそらくほとんどの人は区別がつかなくて 悩むでしょうね、

写真は、出てくる 画 を観て楽しむのと、 撮る際の楽しみもあると思うんです、
そこらへんが、ハイクラス機と エントリー機の価格の違いとなってくるんでしょうねぇ ( ^ ^ )

K-5Us 、いいですよぉ〜 ( ^ー゜)b  撮ってて、ほんと、楽しくなるカメラです、
                     

書込番号:16557632

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/09/08 12:11(1年以上前)

度々の登場ですみません f ( ^ ^ )
自分が感じていることを書かせてくださいませ・・・・・

カメラメーカーごとに それぞれ 画質傾向(画像傾向)があるのは ご承知されてることと思いますが、
二大メーカー(C,N) と それ以外のメーカーの画質、とくに 「色出し傾向」 は違うように感じてます、
二大メーカーは 現場の色に忠実な色出し傾向、その他のメーカーは 「印象色傾向」 が強いように思います、

二大メーカーは プロ が使うことを より強く意識して、後処理しやすい ノーマルな画質の方が良いと判断してるのかなあ
と、勝手に推測しています、 この傾向は、キヤノン より ニコン の方が より強いかなあとも感じます、

他メーカーは、コンシューマーユーザーの方に目を向けた画質の味付けをしているようで、 結果、印象色傾向となります、
つまり、青空の青を鮮やかに、山の緑を実際よりも気持ちの良い緑の発色に・・・・ といったことです、

もちろん、今どきのデジカメは、ユーザーの好みで ある程度は設定で対応できるものですが、デフォルト設定でのはなしです、
村さんgoodさんは どちらの傾向がお好みなのかは分かりませんが、機種選びをする際に、こういうことを頭の片隅において
検討されると、より 失敗のない機種選びになることと思います、

  ひとりごと、、 でしたぁ〜 ( ^ ^ )
                        

書込番号:16558813

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-50 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング