『カメラ買い替えを検討しています』のクチコミ掲示板

PENTAX K-50 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-50 ダブルズームキット [ホワイト] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ブラック] PENTAX K-50 ダブルズームキット [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 ダブルズームキットのオークション

『カメラ買い替えを検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ買い替えを検討しています

2013/12/12 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット

スレ主 千恵登さん
クチコミ投稿数:24件

4〜5年前に買ったLUMIX DMC-TZ5を現在使用しています。
主な使用シーンは子供やサッカー観戦の時に利用しています。
一眼レフは経験がありません。
ダブルズームキットの長いレンズを使用すれば光学10倍程度の
アップは出来るのでしょうか。
店頭で話を聞いたところコンデジとは考え方が違うので
何とも言えないと言われて^^;
FinePix SL1000も望遠が充実しているので候補にしているのですが
どうせなら一眼レフデビューしてみようかなとも思ったので
質問させてもらいました。

書込番号:16947120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/12/12 11:28(1年以上前)

えとね

LUMIX DMC-TZ5だと、最も望遠にして280mm(35mm換算)
このダブルズームで最も望遠にして300mm(35mm換算)だから、
このダブルズームのほーが、ほんのちょっぴり大きく写せるね。  \(o‥o)

書込番号:16947143

Goodアンサーナイスクチコミ!8


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/12 11:39(1年以上前)

こんにちは

DMC-TZ5は光学ズーム換算28−280mmのレンズです。
K50は換算27−82.5と82.5−300mmのレンズです。

光学ズームのみ使用の場合ほぼ同じ、センサーサイズが大きく
画素数が多いので満足すると思います。

望遠側が足りなければ、K30がよいのでは!?
こちらの望遠側は換算450mmです。

なお、AF等については、使った事がないのでわかりません。



書込番号:16947179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/12 11:57(1年以上前)

>店頭で話を聞いたところコンデジとは考え方が違うので
>何とも言えないと言われて

?どゆこと?

どういう考え方の違いがあるのか、
ぜひ教えてもらって、わたしにも教えてください。
(考え方を改めないといけないかも。)

または、違うお店(または店員)にしたほうがいいかも?

ちなみに、今お使いのLUMIX DMC-TZ5のレンズの焦点距離は
35mm換算で28-280mm
ということで、 
光学*倍ズームというのは
*=望遠側の焦点距離/広角側の焦点距離
ですから、280/28=10倍
になります。

K-50のキットレンズは
18-55mmと50-200mmですから
それぞれのズームレンズを光学*倍ズームで表すと
55/18=3.05倍ズーム
200/50=4倍ズーム
ということになります。

2本をまとめて考えると、付け替えることによって
200/18=11.1倍ズーム相当になります。

K-50の撮像センサーはAPS-Cサイズで35mm(銀塩フイルム)より小さいので、
焦点距離を35mm換算すると
1.5倍になりますから、
望遠側の35mm換算の焦点距離は200×1.5=300mm
になります。

LUMIX DMC-TZ5の280mmと比べると、ほぼ同じですから、
同じくらいのアップが撮れます。

焦点距離が同じレンズでも、
レンズのメーカー、型式が異なれば、多少写る範囲(画角)が異なる物もありますが。

その店員さんはもしかすると、そのことを言ってるのでしょうか・・・・・・・
(でも、それならコンデジとか関係ないし。)

書込番号:16947228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/12 12:00(1年以上前)

一眼レフの場合、ズーム倍率でなく焦点距離で画角を表すのが一般的です。
こちらが参考になりますよ。
http://panasonic.jp/support/dsc/knowhow/knowhow12.html
(コンデジの場合も焦点距離が書いてあるはずです)

なお慣習で、画角はフィルムの35mm焦点距離換算で表すのが一般的です。
普及価格帯のAPS-Cセンサーのカメラでは、焦点距離を1.5倍(キヤノンは1.6倍)して画角を表します。
フルサイズの場合はそのままです。

おすすめは望遠が300mmまであるペンタックスK-30かニコンD5200です。
K-30ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000381911/

D5200ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000004012/

書込番号:16947235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/12 12:12(1年以上前)

もしかして、
焦点距離表示の画像の縦横比の基準が違う
とか?
(コンデジは4:3または16:9ベース
一眼は3:2ベース  とか?)

書込番号:16947276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/12 12:19(1年以上前)

引き伸ばしの大きさにもよりますが、トリミングも考えてみては。

書込番号:16947294

ナイスクチコミ!1


スレ主 千恵登さん
クチコミ投稿数:24件

2013/12/12 12:35(1年以上前)

早々にたくさんのレスありがとうございます。
店員さんに対して私の質問の仕方が悪いと思うのですが
コンデジは直線を拡大して一眼レフは全体に拡大する
みたいなことを言っていました。
なので考え方が違うと言っていたと思います。

ダブルズームキットなら今使っているデジカメのズームに
近づけることが分かりました。ありがとうございます。
これからいろいろと研究してみます!

書込番号:16947352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/12/12 12:43(1年以上前)

>>店頭で話を聞いたところコンデジとは考え方が違うので
>>何とも言えないと言われて

>?どゆこと?

えとね

ここの掲示板でもよくあるんだけど、コンデジからのお客さんが
このカメラのレンズわ何倍ズームですか?って聞かれること多いよ。  i(・-・*)

店員さんとのやりとりがわかんないけど、おそらく店員さんの意味するところわ、
デジイチの場合、何倍ズームってゆっても、それぞれのレンズの焦点距離もあるから、
一概に何倍ズームで表現しづらいって事だとおもうよん。  (⌒^⌒)b

書込番号:16947378

Goodアンサーナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/12 15:29(1年以上前)

こんにちは
18-55mm F3.5-5.6 と 50-200mm F4-5.6 のレンズが付属しています。
倍率は、200÷18 でトータルで約11倍になります。
長いズームだけですと 4 倍です。

一眼は、レンズ交換が出来ますので使うレンズで倍率が変わります。
キットに限って言えば合計で11倍です。

書込番号:16947825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/12 16:26(1年以上前)

コンデジのFZ200は24-600mm相当の25倍ズームですが、同じ600mmのEF600mmF4は
固定焦点(1倍ズーム?)です。

http://kakaku.com/item/K0000226444/

書込番号:16947985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/12 18:25(1年以上前)

1を倍にしても、100倍にしても、答えは1です?

書込番号:16948324

ナイスクチコミ!1


スレ主 千恵登さん
クチコミ投稿数:24件

2013/12/13 14:37(1年以上前)

改めて店舗に行って実機を触ってきました。
綺麗にとりたいときは一眼レフ、高倍率はコンデジみたいな
イメージですね(値段的に考えると)
色々とありがとうございました!

書込番号:16951423

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/13 16:28(1年以上前)

千恵登さん

Goodアンサーありがとうございます。

>綺麗にとりたいときは一眼レフ、高倍率はコンデジみたいな
イメージですね

センサーサイズの違いを調べてみてください。
センサーサイズの大きいカメラは、画像をトリミングする事により
高倍率と同じようににする事も可能です。

例えば
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1203/08/news076.html

書込番号:16951716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/12/14 23:02(1年以上前)

※追伸
もう買われたのですね?
今更(うっかり)の書き込みですみませんでした。楽しんで使ってください。・・

書込番号:16957019

ナイスクチコミ!0


スレ主 千恵登さん
クチコミ投稿数:24件

2013/12/15 21:54(1年以上前)

まだ購入していません^^;年末年始を狙っています!
画素数よりもCMOSの大きさが重要なのは何となく分かります。
L判重視なのであまり変わらないですよね・・・

書込番号:16960929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-50 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング