『モバイルバッテリー駆動?』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q7 ズームレンズキットとPENTAX Q-S1 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q-S1 ズームレンズキット
PENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキット

PENTAX Q-S1 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q7 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのオークション

『モバイルバッテリー駆動?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q7 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q7 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー駆動?

2014/07/10 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:21996件

このカメラでインターバル動画撮影をやっているのですが、バッテリーの持ちが異常に悪くて困っています。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000490884/SortID=17032846/

こういうような手口でモバイルバッテリー駆動されている方がおられたら、情報をいただけますでしょうか?

書込番号:17717132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/10 17:49(1年以上前)

これ使えそう。

Fujifilm DCカプラー F CP-50

書込番号:17718036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/07/10 18:21(1年以上前)

F CPカプラー、K-AC115Jを利用してカメラ本体から電源ケーブルを出すことは可能だと思いますが、カプラーと外部バッテリーを繋ぐケーブルがあるかが問題ですね。

記載されているキヤノン機同様、PS2のケーブルが対応できるのか?

自己責任でチャレンジですかね。

書込番号:17718128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件

2014/07/10 22:07(1年以上前)

どうもです。
マトコメですみません。

愛してタムレさん

> Fujifilm DCカプラー F CP-50

情報ありがとうございます。そうみたいですね。一応、ACで運用も考えているので純正ACアダプタを買おうかと思っています。

fuku社長さん

> 自己責任でチャレンジですかね。

基本、そういうことです(^_^;)。チェックしてみたところ、Q7のバッテリ電圧は3.6Vでモバイルバッテリは5Vです。その一方でSX280 HSもバッテリ電圧は3.7Vなので、変圧器(いわゆるでこでこ)が必要かどうか迷うところです。その辺り、先達がおられれば知見をいただきたいと思っています。実際のところ、純正ACアダプタの出力電圧だけでもわかるとありがたいのですが。

書込番号:17718982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件

2014/07/20 10:49(1年以上前)

別機種
当機種

こういう感じで動作確認しました

静止画ですが…

この件、結局、自己責任で自己解決しました。グッドアンサーは、レスを下さったお二方に差し上げました。

手口は、SX280 HSの書き込みと同じくPSPのUSB充電ケーブルを使って、モバイルバッテリとACアダプタのDCカプラーを接続しただけです。なお、純正ACアダプタの出力電圧は4.3Vだそうです。


動作確認のため、添付画像のようなものを組んで、動画の連続撮影を行いました。残念ながら、温度上昇のため、4GB打ち抜きまではできず、2.3-2.5GB(時間にして25分くらい)のところで電源が落ちてしまうようです。落ちる直前に液晶が見えたのですが、しっかり、温度警告マークが出てました…(-_-;)。

レンズ交換ができて小型軽量なだけでなく、シャッターボタンで動画が撮れて動画撮影ボタンを押し続ける必要がないとか、いかにも、こういう用途に向いていそうなのですが、ちょっと残念でした。
後継の機種では、この辺が改良されて、スマホからのリモート撮影にも対応してくれるとうれしいと思います。あとは、動画のサーボAF対応と… (^_^;)。

書込番号:17751454

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q7 ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング