『室内で試し撮りしました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ134

返信24

お気に入りに追加

標準

室内で試し撮りしました。

2013/09/13 15:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件
当機種
当機種
当機種

レンズキットを注文し、本日受け取りました。
初めてのμ4/3機であり、LX-3以来のパナ機購入となります。
私と同じようなビギナーの方のために、購入検討の参考になればと思い画像をアップします。
まずは早速室内で試し撮りしました。

私は説明書を読まずにすぐに使い始めるタイプです。
もちろん後で熟読はしますが、直感的に操作できるかどうかが自分にとっては大事と考えています。
その点でこの機種は及第点です。
電源を入れてすぐにシャッターを切り、迷う事なく使い始められました。

アップした画像は電源を入れて30秒以内に撮ったもので、
出荷状態で撮影したものです。
まるで「チェキ」で遊ぶように撮った写真ですが、割と意図した雰囲気で撮れています。
好みの設定にチューニングした時に、どのような絵が出てくるのかとても期待がふくらみます。

本機のポテシャルを最大限に活かした作例は、この板の諸先輩方がたくさんアップしてくださると思いますので、私も楽しみにお待ちしたいと思います。
私と同じようなビギナーの方の参考になれば幸いです。

書込番号:16580229

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/13 15:47(1年以上前)

こわ><

書込番号:16580251

ナイスクチコミ!5


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/13 16:08(1年以上前)

あー、怖い顔で失礼!
これでもコイツは甘えて寄ってきているんでよ(笑)

書込番号:16580315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/09/13 17:11(1年以上前)

よく撮れていますね。
本体の性能も素晴らしいのでしょうが、20mm/F1.7は相変わらず素晴らしいレンズですね。
これでAFが静かでもっと速ければ言うことないんですが。

3枚目、タッチシャッターで目にピンが来ていればもっと素晴らしかったです。

書込番号:16580529

ナイスクチコミ!6


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/13 17:43(1年以上前)

kenta_fdm3さん

コメントいただきありがとうございます。

アップした画像は本当に「ただシャッターを押して撮っただけ」のうえに、
私の腕が悪いため等倍で見るとピンも怪しいです。
腕のある方がちゃんと絵作りを考えた撮り方をすれば、相当に良い絵になると想像できます。

上で書き忘れましたが、この写真はほぼ逆光の中LVで撮影しました。
LVを使用したのが初めてでしたが、コンデジと同じように扱えました。
三枚目の写真は意図的に歯にピントを合わせたのですが、
ねらいが伝わらない中途半端な印象になっていますね…。
セオリー通りに撮れるようになってからまた挑戦したいと思います!
ご教示いただきありがとうございます。

書込番号:16580634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度4

2013/09/13 18:13(1年以上前)

いやいや、素晴らしいサンプルじゃないですか!
個人の設定や撮影技術を生かした作例も良いですが、こういった工場出荷状態での撮影で「いいなぁ」と思える写真が撮れる・・・購入意欲が湧いてきます!(syupremeさんのセンスがプラスされている事はあるのですけど)

書込番号:16580733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/13 19:04(1年以上前)

猫好きとしては…可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪可愛い♪

書込番号:16580922

ナイスクチコミ!6


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/13 19:16(1年以上前)

夕方の紅茶さん

ありがとうございます!
そう仰っていただけると、作例をアップした事が報われます。

私のようなレベルの撮り手がサッと適当に撮っても、そこそこ雰囲気のある絵が撮れる。
まさにその事をお伝えしたかったのです。

私の少ない経験の範囲で言うと、
古いコンデジからGRDに変えた時や、
PENTAXの一眼入門機に初めて単焦点レンズを着けた時に感動したのと同じような高揚感を覚えました。

PENやXシリーズ、NEX等との高次元な比較は、それを語れるレベルの方々にお任せし、
私はこの機種に向き合った時に感じた気持ちを素直にお伝えできればと思っています。

書込番号:16580981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 19:26(1年以上前)

素晴らしいです!難しい分析も有用ですが、気軽なレポートがもっとあっても良いですよね。何を撮るかも、何を感じるかも自由ですよ。

書込番号:16581023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/13 20:03(1年以上前)

かっこいいフォトジェニックな猫ちゃんですね。
画質もいいと思います。

書込番号:16581181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/13 20:57(1年以上前)

クッキリ写ってますね。好みの画質です。
正直言って海外のカメラ専門サイトの作例よりも、スレ主さんや他の板の方々の写真の方が、よっぽど参考になります。
撮られてる写真の内容が身近だからかにゃ〜
でも海外サイトの写真より、皆さんの方が画質自体良く見えるんだけど。

書込番号:16581417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 21:56(1年以上前)

素晴らしいです!私はド素人でほとんど何も考えずに撮るので、非常に参考になります!
カタログやプロの作例を見ても、「自分が撮ったらこんなにうまく撮れないよなー」って思ってしまいます。

私にとっては、「箱から出して何も設定せずにとりあえずシャッターをきってみた」的なものが一番参考になります!!

もっと、作例のアップを希望します(笑

書込番号:16581720

ナイスクチコミ!5


hotkeikiさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 22:18(1年以上前)

全然こわくない。ちょ〜可愛いです。

書込番号:16581813

ナイスクチコミ!5


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/14 09:31(1年以上前)

にゃんこパパ36ユニさん
ありがとうございます!
簡単なレポですが、そう言っていただけると背中を押された気がして嬉しいです。

牛肉100グラム118円さん
コメントありがとうございます!
画質については、詳しい方のレポートが少しずつ上がってきていますね。
参考にしたいと思います。

ファイヴGさん
私も同じ意見です。
スナップがメインですので、さっと撮った時の雰囲気を重視したいのです。
GX7はその点で好ましいと思える機種だと感じます。

会議室帯域256Kbpsさん
ありがとうございます!
私など、恥ずかしくてカメラの話題にも混ざれない程度のど素人なのですが、
自分の好みが分かる程度の感性は持ち合わせています。
この機種はそこにスーッと触れる感じがしました。
あとは他の方の鋭い観察眼にお任せしたいと思います。

松永弾正さん、hotkeikiさん
七歳オス猫ですが、子猫の気分がどこか抜けない憎めないオッサン猫です。
かわいいと言っていただけて、さぞ喜ぶでしょう♪

書込番号:16583507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/09/14 09:37(1年以上前)

よく撮れてますね。

LV撮影ですか、チルトファインダーでの撮影の使い勝手とか今度良かったらまたレポートを、レビューの中でもいいですが。

かなり低い位置での撮影ですが、猫ちゃんの動き見ながらだとチルトファインダーよりLVの方がやりやすいのかな?

書込番号:16583529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/14 09:47(1年以上前)

パナソニックはクイックAFという機能があります。
これをオンにすると、20mmでもAFがちょっと早くなるのでお勧めですよ!
よかったら試してみて下さい。

私はAFの顔認識もオンにしてます。

娘の写真をさっと撮りたいときには便利です。

書込番号:16583582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 12:37(1年以上前)

コメントキングさん

GX1を使用していたので、LVF搭載機を使うのはGX7が初めてです。像が小さいという噂もありましたが、全くそんな風に感じません。とても綺麗な画像で使いやすいと思います。
LVFか背面パネルかは、臨機応変に使い分ければ良いだけと思います。
私はLVF撮影が好きになりそうです!

書込番号:16584237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/14 13:21(1年以上前)

コメントキングさん
感想ありがとうございます。
チルトファインダーも大変見やすいのですが、猫とコミュニケーションを取りながら撮るにはLVが最高です。
ファインダー越しだと猫に少し緊張があるような印象になります。
こどもの撮影でも、LVの方がリラックスした表情を引き出せるように思います。

書込番号:16584366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 syupremeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/14 13:24(1年以上前)

たぬきZさん
アドバイスいただきありがとうございます!
さっそく設定してみたいと思います。
こどもの写真はハードルが高いです…。
GX7でどこまで撮れるか楽しみです。

書込番号:16584371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/14 20:22(1年以上前)

パナソニックの色はGX7でよりセンスが良くなった気がします。

書込番号:16585881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 22:59(1年以上前)

機種不明

先程、外で何気なく夜道の風景を撮って気付いたのですが、GX1では暗いところで撮影すると全体が緑色になりがちだったけど、GX7は凄くクリアになっています。
夜景を撮るのが楽しくなりそうです。
つまらないデータでゴーストも出ていますがご参考まで。
ちなみに12-35mmで撮影しています。

書込番号:16586711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syupremesさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/18 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

別スレでファイヴGさんからリクエストのあった件についてレス致します。
キットレンズ以外で何か作例をとの事ですが、本機を気に入った勢いで一昨日注文した交換レンズが出がけに届きましたので、室内で数枚試し撮りしたものをアップします。

レンズは「OLYMPUS M.ZUIKO ED 60mm f2.8 Macro」です。
ネコの写真と同じく、箱から出してすぐに数十枚くらい続けて撮った中の数枚です。
レンズの特性をつかんで使いこなせば、はるかに素晴しい絵が得られると思います。

あくまでも、交換レンズとの比較のための作例ですので、
くれぐれもGX7とレンズに失望されないようにお願いします。
悪いのはカメラやレンズでは無く、私の腕です。
また、子どもの顔を正面から公開するのはためらわれるため、構図も微妙に逃げに回っております。
事情をご理解いただければ幸いです。

書込番号:16604148

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/18 23:22(1年以上前)

syupremesさん
可愛い写真、ありがとうございます。

発色がとても自然ですね。3枚目の背景にボケたネコ、いい感じです。
このレンズ、確かカメラ雑誌で森脇プロも勧めていました。

書込番号:16604358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/19 00:51(1年以上前)

syupremesさん
お子さんといい、ニャンコといい、可愛いモデルさんがいて羨ましいですw
60mm Macroは、とても良いレンズと思います。
また、素敵な写真をアップしてくださいね!

書込番号:16604705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/19 09:54(1年以上前)

syupremesさん、リクエストに応えて頂いてありがとうございます。
良い写真ですね。画質以上に写真そのものを微笑ましく眺めてました。
特に3枚目のお子様が遊んでる場面と背景の外を眺めてる猫ちゃん。
実に良いですね。日常の一コマ。

肝心の画質ですが、ド素人の私には今回の写真の方がシャープ過ぎず自然に見えます。
光の量などその日の条件にもよるんでしょうけど。
前回の猫ちゃんはレンズのシャープ感が大いに影響してると思います。
切れ味鋭い20mm f1.7 、その能力を存分に引き出すGX7。
数枚見ただけで、ちょっと褒めすぎですね。(^^;)
パナ機は肌の階調が良いらしいので、お子様の肌が参考になりました。
今年はよほど懐が温かくならない限り買いませんが、来年以降安くなったところを狙います。

あちらのスレの御礼もこちらでさせてもらいます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16605638

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング