『ペン3 使い込みかGX7買いか…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ペン3 使い込みかGX7買いか…

2014/05/18 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

最近、使っていなかったペン3をスナップ撮影に使いはじめました。

つい、先日 ノクチクロンを購入したのですが以前、パナのショールームで装着確認したGX7がコンパクトボディにかかわらず、手に馴染みファインダー内蔵であることや、ファインダー内でのピント部分が見易いのが気に入りました。

ペン3は、随分と前の機種ですが、(元々ヨメさん用に買ったので)操作が慣れていませんし、使いこなせてません。

暫く使い込んでから考えてみてはとは思うのですが…

GX7は、最新機種ですし、動画にも定評がありそうなので買って損はないかな?という印象を持ってます。ペンの動画には、ビックリしましたね。コンニャク現象ですか…
旅行等には、パナTZ7、ソニーRX100もサブ&動画用として一緒に持ち出しすことが多いです。

GX7なら1台で済みそうですし。
代わりに交換レンズが増えるかな。

あと購入の際ボディのみかレンズキットか?

価格差が数千円しか変わりませんが、レンズ価格が3万ほどならキットの方が断然お得ですよね?
結構、評判のレンズらしいですけどオリ17mmF1.8、パナライカ25mmF1.4があるので、たぶん使わないと思いますのでキット購入、レンズ売りがイイんでしょうかね?

ヨメ用に買ったので、下取り等、売るな!と釘を刺された。
着せ替えケース、グリップ、キャップ、コンバーターレンズetc…色々買っちゃいました。

購入の場合、ペン3買い替えでなく買い増しになります。

皆さまのご意見、後押しよろしくお願いします。

書込番号:17530346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/18 19:42(1年以上前)

別のレンズがあるのなら、レンズキットで購入してレンズを売却するのがいいと思います。

書込番号:17530431

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/05/18 20:43(1年以上前)

瓜坊主さん こんばんは

>あと購入の際ボディのみかレンズキットか?

レンズ売る事前提でしたら 最終的に 安くなるほうでいいと思いますよ。

書込番号:17530669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/18 20:47(1年以上前)

レンズキットを購入してレンズだけ売るのがもっともお得な方法だと思います
今だと本体購入で1万円キャッシュバックもありますしね

書込番号:17530690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/18 20:53(1年以上前)

動画も目的でパナを買い足すのであれば、キットレンズは入手して、「売らない」のをお勧めします。

すれてる回答者が、損得勘定だけで「売れ」と書き込みするでしょうが、お勧めしかねます。


動画が忘れられるなら、新型のE-M10なども意外と軽くて小さいです。
"以前"がどれくらい前化によっては、最新機種をさわりに店舗へ出向いてもよろしいかと。

元のP3と2台を、奥様と二人で、目的に合わせて、あっち使ったりこっち使ったりするには、違和感なくて良いかも。

書込番号:17530712

ナイスクチコミ!2


黒革さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/18 20:59(1年以上前)

 レンズキットを購入して、レンズを奥様と一緒に使い回せばよいと思いますが?

書込番号:17530743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/18 21:18(1年以上前)

最近レンズキット買って、そのままレンズを下取りに出したら、
23000円でした。
今なら10000円のキャッシュバックがありますので、
45000円程でボディーが手に入ります。
奥さんがペン3を使わないのであればレンズは売却でよいのでは?

書込番号:17530832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/18 21:31(1年以上前)

パナの動画は良いですね。GF1も現在動画専用で嫁が使っています。
個人的には連動ズームレンズの物に買い替えたいのですが、初めての嫁のカメラなので、頻度は少ないですが、
レンズとも残しています。

旅行のスタイルにもよりますが、写真メインの旅行でしたら、奥様と一台ずつが良いかも分かりませんね。

僕は売る事は無いですが、気になれば新規購入で、キットレンズも同時購入します。そのうえでレンズ、ボデーの整理を
するのが良いと思います。

書込番号:17530904

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/18 21:33(1年以上前)

ちなみにEL-3?忘れましたが、不要なので友達にあげました。

書込番号:17530907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/18 22:29(1年以上前)

どなたかに逆らうようで申しわけございませんが、「すれてる」者としては、レンズキット購入、即レンズ売却がいいと思います。中古(使用品の意味)ではないので中古屋さんにクレームをつけられることもありませんし、買い取り相場も安定していますからリスクは小さいです。ただし、買い取り業者による差はそれなりにありますから、まずは、どこでいくらで売れるかを調べるところからはじめ、そこが納得できてから購入すればいいと思います。

書込番号:17531221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/05/18 22:42(1年以上前)

>オリ17mmF1.8、パナライカ25mmF1.4があるので

であれば、キットレンズの20mmF1.7を残す必要はないかと思います。
私もレンズキット購入・レンズ売却に一票です。

ちなみに、PENの動画のこんにゃく現象については、ボディ内手ブレ補正をOFFにしてみてください。オリンパスの2軸手ブレ補正機は動画撮影の場合、センサーシフト方式から電子式に切り替わるのですが、これが原因の一つかもしれません。

書込番号:17531292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/05/18 23:58(1年以上前)

皆さま、今晩わ!
お早い返事に感謝いたします。

じじかめさん、もとラボマン 2さん、FishFlyCurryさん、キット購入レンズ売りがやはりお得そうですね!今なら、本体購入で1万円キャッシュバック!
素晴らしい!そうなんですか〜

あふろ4001+40年蜜柑_ワンさん
「動画も目的でパナを買い足すのであれば、キットレンズは入手して、「売らない」のをお勧めします。」

キットレンズは、動画撮影に何か適した機能があるのでしょうか?

一応、ペン3のキットレンズ14-42と40-150、17f1.8、パナ25f1.4 あたりがあるので画角・焦点距離的に被るので特別な何かがなければ費用対策として売るなり、下取りに出す方がイイと考えているのですが。

動画に特にウェイトは、置かないですけども複数台のカメラを持ち出さずに済むのは有り難いことですね。

新型のE-M10なら、E-M1を選択しますかね。大きさよりも、手持ちのレンズとのバランスを考えての話ですけど。
E-M1の購入は、デジイチのシステムをペンタックスの方でしていますので、さらに費用流出につながりキツイです。マウント変更も考えましたが、熟考の末ペンタックスに落ち着きました。

ヨメさんと…
結局、カメラにはあまり興味が湧かなかったようです。

黒革さん
先述のとおりで、たまたまヨメさんが何かしらの影響でミラーレスが欲しいというので、北川景子のNEX、綾瀬はるかのGF、宮崎あおいのPENの三つ巴の中、北川景子がタイプでしたけどカメラはPENを選びました。(笑)

これで、カメラに興味を持ち同じ趣味として理解してもらえばシメシメと思ったんですが甘かった…

野生の野良猫さん
レンズを下取り、23000円!\(^o^)/
情報ありがとうございます!
10000円のキャッシュバック合わせて45000円程でボディ購入。素晴らしい!
ウルトラC級ですね!
マジで明日、近所のキタムラに駆け込もうかと…

t0201さん
動画はムービー専用機でソニーを使っていました。コンデジにハイビジョンが搭載されたパナTZ7を購入したところ思いのほか良かったので今だ愛用しています。
スミアが出ますが、CCD、広角25mmスタートで200mmまでカバー気に入ってます。
最近は、28mm〜100mm迄なら更に高画質なソニーRX100を使っています。
ま、この便利なコンデジのおかげでヨメさんがペン3を使わなくなったんですけど。
t0201さんは、奥さまと一緒に撮影に行かれるのですか?

書込番号:17531565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/05/19 00:06(1年以上前)


てんでんこさん、
みなとまちのおじさんさん、今晩わ〜

レンズキット購入後、レンズ売却or下取りで考えてます。

みなとまちのおじさん、
PENの動画のこんにゃく現象についての対策ありがとうございます。早速試してみたいと思います。

書込番号:17531589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/19 00:21(1年以上前)

青森に数週間撮りに行く時は一人ですね。
山の一人ですね。

親父と出かける近郊では嫁も行きます。
花火は必ず一緒にいきますね。

書込番号:17531633

ナイスクチコミ!1


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/05/19 08:30(1年以上前)

t0201さん、おはようございます。
山へおひとり、じっくりと…
お父さま、奥さまと一緒に撮影にも出かけるなんて羨ましいですね〜

私は、普段は仕事帰りにパチパチがメインになってきました。時間が空けば、近所の山、海へ撮影に行きます。大概はひとりです。

年に数回、京都と地方へ撮影に行きますが最近は撮影している時間より飲んでる時間の方が長いです。

家族とのお出かけは、記録撮影となります。
デジイチ+交換レンズが多いと嫌がられます。
コンデジかミラーレスで何とかOKが出ますが、あまり撮影に没頭すると喧嘩の種になるので注意が必要です。写真より、動画が多くなってきましたね。

あ…こういう点でも、GXの方が向いてるんでしょうね〜

書込番号:17532171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/05/19 13:31(1年以上前)

機種不明

色々買ってましたね〜

皆さま、たった1日いや、半日ほどで沢山のレスを頂きましてありがとうございます。
キットレンズ売り、キャッシュバックの利用で思いのほか安く買えそうです。

しかしながら、買う気満々なものの冷静にペン3を使い込んでから買いたしを考えてもいいかなとも思いますしね。
(エッ、また悩むんかい!(~_~;))

本も色々買ってたんだな…オーナーズブックとチョートクさんのは自分が買ったので覚えてますが、他のはヨメさんが買ったのかな?

本を見ながら設定やらイジりながら、暫くペン3で撮って見てから考えます。

後押しをお願いしたのに、すいません。

一旦、このスレは終了と致します。
ありがとうございました!


あと、スレの内容とは違いますが、GX7はシャッタースピードが1/16.000なのでノクチクロンだとNDフィルターを使わず開放できそうですが、ペンだとノクチクロンのレンズ性能が十分に発揮出来ないですかね?

パナライカ25mmf1.4の使用の際、シャッタースピードの頭打ちに今のところ遭遇してませんが。

解放より、絞っての撮影が多いし、あと夜間の使用が多いからかな?

ペン3の使用で特にGX7との写りに差異がなければ、GX7よりつい先日発売されましたパナライカ15mmf1.7を先に購入しても…と思いまして。

ノクチクロンがなかなか手に入らないということで、購入を見送ったところなんですよ。

書込番号:17532856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/05/19 13:49(1年以上前)

レス主様〜

GX7はメカシャッター1/8000ですよ〜。
GMが電子シャッター1/16000で
メカシャッター1/500だったと思いますよ〜(^-^)

書込番号:17532897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/05/19 22:11(1年以上前)


MASA-76さん、今晩わ〜
とんだ勘違い!すいません。
1/8000で十分でございます。(^o^)

本日、海へ ペン3+ノクチクロンを持って行きましたが、当然、解放出来ず…
ND8買わないと昼間はキツイですね。

写りは凄いんでしょうが、こんなレンズは初めてで絞って撮るのが当たり前のような撮影ばかりしてたので悪戦苦闘しそう。

でも、使いこなせたらクセになりそうな予感…

書込番号:17534361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング