α NEX-5TL パワーズームレンズキット
NFCを搭載したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
私はカメラにあまり詳しくはありません
我が家にPENTAX Z-50pというカメラがありそのレンズを活用したいのですがそこで皆様に質問があります
このレンズを長年放置していたので一度メンテナンスみたいな形で修理で中まで見てもらいのですが
このようなことをカメラ屋さんなどでやってるものなのでしょうか?
このレンズはフィルム時代の物なので今のデジカメに付けるとピントが甘く映りが悪いと言われましたが
そういうものなのでしょうか?
PEXTAXのレンズはソニーに付けれると聞きましたがマウントが必要ですか?
マウントが必要な場合は10000円くらいで何かオススメの物はございますか?
以上のことで皆様からご意見を頂きと思っています
よろしくお願いします
書込番号:17517303
0点

レンズを活用されたいというのは、高級レンズを何本もあると言う事でしょうか?
それとも、カメラに付いて来た標準ズームが1本あると言う事でしょうか?
長く放置されたレンズは、レンズにカビが繁殖することがあるので、メンテナンスは必要だと思います。
そこまでして、使いたい高級レンズなのですね。
下記で、修理してくれると思います。
http://www.camera-repair.jp/Repair/CameraLens.php
マウントアダプターを使うときは、オートフォーカスは効かず、マニュアルになるのはご存知ですよね。
フィルム時代のレンズと、描写は甘くなりますが、そこを生かして上手くとるのが撮り手だと思います。
書込番号:17517406
1点

>hiderimaさんへ
情報ありがとうございます
>レンズを活用されたいというのは、高級レンズを何本もあると言う事でしょうか?
それとも、カメラに付いて来た標準ズームが1本あると言う事でしょうか?
申し訳ございませんが高級かどうかまではわからなのですが2本があります
SMC PENTAX-F 1:4-5.6 35-80mm
SMC PENTAX-F 1:4-5.6 80-200mm
この2本です
>マウントアダプターを使うときは、オートフォーカスは効かず、マニュアルになるのはご存知ですよね
はい存じております。オートフォーカス対応のマウントアダフターもありましたが予算オーバーでした
>フィルム時代のレンズと、描写は甘くなりますが、そこを生かして上手くとるのが撮り手だと思います
何とか上手く生かして味のある写真が撮れるように頑張りたいと思います
書込番号:17517512
0点

えぇと、カメラの4倍から5倍はレンズに投資された方がいいです。
写真を撮るのに大事なのは、画角と光だとは思いますが、
レンズや、その他備品にお金をかけることは重要だと思います。
そういったことを、もう一度考えていただけると、幸いと存じ上げます。
書込番号:17517543
2点

>hiderimaさんへ
ありがとうございます
今後のことを考えてじょじょに買い揃えていくつもりでいました
書込番号:17517654
0点

do-sirotoさん、こんにちは
フィルム一眼ダブルズームキットのレンズみたいですね!!
SMC PENTAX-F 1:4-5.6 35-80mmくぐってみると、評判は良さそうですよ。
レンズの状態が良ければ、ペンタックスボディで使って方がよろしいのでは?
書込番号:17517705
1点

単焦点タクマーレンズやリケノン、ズームでも寄れてボケがよいと言われるA35-70F4など、
高級じゃなくてもよいレンズがたくさんありますが、オーバーホールするより状態のよい中古品を買った方がずっと安かったりします。
上のズームもタクマー標準レンズも高くても3000円ぐらいで買えるのに対し、単焦点レンズのオーバーホールで1.5万、ズームレンズで2万ぐらいはかかります。描写については、フルサイズ用レンズをAPS-Cで使うとレンズのよいところしか使わないので手振れ補正や小型、AF速度優先の現行レンズに遜色ないものも結構あるようです。
マウントアダプターはアマゾンや楽天で2000円弱で売っているものでもしっかりしていて十分使えます。10個以上買って1度もありませんがハズレがあるのかもしれませんけど。eBayだとk to nex adapterは8ドルぐらい。
書込番号:17517902
2点

>niko FTnさんへ
評判の良いレンズだとは知りませんでした
PENTAXも候補に入ったのですが総合的に考えて今回はソニーに決めました
書込番号:17518239
0点

>polandroidさんへ
情報ありがとうございます
写真はどれも素敵で参考になりました
まだオーバーホールの見積もりを取ってないので予算を超えるようならば考え直したいと思います
マウントアダプターは2000円くらいから買えるとは知りませんでした。探してみます
書込番号:17518257
0点

do-sirotoさん こんにちは
ソニーに決めたのでしたら このレンズマウントアダプターに付けても使いにくいと思いますし APSサイズのセンサーでは 35-80mmだと画角的にも 使い難いので
このレンズの事は考えないで ソニーのレンズ購入した方が良いと思いますよ。
書込番号:17518261
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/07/18 20:41:56 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/18 9:38:15 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/22 16:24:17 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/14 18:33:26 |
![]() ![]() |
13 | 2017/09/14 18:31:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/14 12:33:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/22 22:13:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/18 1:23:47 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/07 1:35:51 |
![]() ![]() |
40 | 2017/01/16 12:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





