『ファーストインプレ(音質のほうはあまり参考にしないで下さい)』のクチコミ掲示板

2013年10月25日 発売

MDR-10R

40mm径の「HDドライバーユニット」を搭載したヘッドホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-10Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-10Rの価格比較
  • MDR-10Rのスペック・仕様
  • MDR-10Rのレビュー
  • MDR-10Rのクチコミ
  • MDR-10Rの画像・動画
  • MDR-10Rのピックアップリスト
  • MDR-10Rのオークション

MDR-10RSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月25日

  • MDR-10Rの価格比較
  • MDR-10Rのスペック・仕様
  • MDR-10Rのレビュー
  • MDR-10Rのクチコミ
  • MDR-10Rの画像・動画
  • MDR-10Rのピックアップリスト
  • MDR-10Rのオークション

『ファーストインプレ(音質のほうはあまり参考にしないで下さい)』 のクチコミ掲示板

RSS


「MDR-10R」のクチコミ掲示板に
MDR-10Rを新規書き込みMDR-10Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-10R

クチコミ投稿数:1934件 MDR-10RのオーナーMDR-10Rの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

ソニーの25日発売分について、17日時点から先行販売が開始されており、1RMK2のみならずこの10Rにも手を出してみました。おかげで財布が軽くなりました。

ということでエージング10時間段階での10Rのインプレをお送りします。

●装着感
とても良いです。
このハウジングのサイズで耳を見事に覆ってくれています。圧倒的な軽さ(実測180グラム)が最大の武器です。
ただし総合的に見ると1RMK2のほうが良いかもしれません。
耳元のパッド内部はギリギリ耳を覆うサイズで、窮屈感があります(触れまくりで不快というほどではないですが)
そのギリギリ感故に、本当に長時間使うと1RMK2よりも蒸れそうだろうなと思います(まだ試してませんが)
また、頭頂部のヘッドバンドがやや水平方向なので初期は頭頂部が気になりました。いつも通りへの字に曲げてやって解消しましたが。
パッドについても、前と後ろの前後に箇所に楕円形の力点を感じます。パッド全体での力の分散というより、装着初期はこの2面で押さえているような感触で、馴染むまで少し違和感があります。

さて、自分で読み返してみて結構ボロクソですがそれでも他の有象無象と比較するならとても素晴らしい装着感だと言えます。
今の感覚的には85点〜90点くらいで星4つか5つかでどうしよっかなーといった具合ですね。もう少し長時間使ってみたりして使用感を確かめてから最終的な結論を出したいと思います。

●音質です
あまり以下は読まないほうがいいです。エージング10時間ごときのインプレを読んで分かった気になられても困るので最初に徹底的に警告しておきます。ここから書くことはあまり参考にしないで下さい。正式にレビューを投稿したときが本番です。というかソニーストアで試聴した音のほうが良かったのでこれからだと言い切っておきたいです。

えっと、現状エージング10時間段階ではあまり良くない音質です。低音だけが多く、支配的で全体的にマスクしています。
篭り感が強く、低音はモワモワした感じ、ただしちゃんと芯は入っており音圧もなかなか。ガンガンと音圧が欲しいロックなんかはかなり合います。
さっきも言ったとおりソニーストアで試聴した時のほうが音は良かったです。ので、もう少しお待ち下さい!

この感覚・・・D1100の再来か・・・あの時も大変だったなぁ・・・。
ちなみに音出し一発目は今まで聴いたことないくらい酷い低音だけの音でしたのでこれでもだいぶマシになって来てるんですよ?


この低音の量がどれだけ減るか増えるか、質が高まるかどうかは不明ですが、1RMK2との音の傾向の差別化は不必要なほど明確に成されています。低音の量が欲しいって人は10Rのほうが合うのかもしれません。
オマケですが、買ってはいませんがソニーストアで聴いた限り10Rより更に耳乗せの10RCは低音が多かったです。量を求めたい人はこっち方面なのかな?


ということでひとまず終了です。もう少し鳴らし込んでみます。それまでは見限らず生暖かく見守って下さい。あと、現状の値段はどうあがいても高すぎるので1万前半になるまではお待ち下さい。

書込番号:16722626

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-10R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケーブル交換 2 2016/09/25 1:17:30
3月20日にヨドバシで7980円でした。 2 2016/03/24 9:39:24
ヨドバシcom 1 2015/12/05 18:47:26
高音はくもってるの・・・? 13 2016/01/10 13:10:29
標準プラグ変換 6 2015/04/24 22:54:34
MDR−10RとMDR−10RCどちらがよろしいですか 3 2015/03/29 20:49:27
これが本物の重低音なのかな〜 3 2015/03/06 8:03:38
このヘッドホンの高音は? 1 2014/12/19 0:12:37
購入を考えています。 6 2014/12/13 11:02:50
ヘッドホン考えてます 7 2014/11/26 7:48:44

「SONY > MDR-10R」のクチコミを見る(全 100件)

この製品の最安価格を見る

MDR-10R
SONY

MDR-10R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月25日

MDR-10Rをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング