Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
※1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6付属
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年10月10日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット
防水、耐衝撃ということでとても興味を持っていましたが、後継機の噂がまったくでませんね。
年に数回程度ですが、天井裏とかホコリが多い場所で写真を撮るため、防塵性能に魅力があるものの
レンズが全て手振れ補正無しと言うことで買うまでには至りませんでした。
個人的には、手振れ補正付 24-100mm程度 コンパクトなズームレンズが欲しいですね。
Nikon1は高感度が弱いので、AW1後継機も内蔵フラッシュ付のままでお願いしたい。
書込番号:18181004
3点

>年に数回程度ですが、天井裏とかホコリが多い場所で写真を撮るため、防塵性能に魅力がある
この用途なら、防水防塵のコンデジで良くないですか。
おすすめは、 OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough。
光学25mm〜100mm(換算)、開放F値 W2.0〜T4.9、防塵性能 JIS/IEC保護等級6級(IP6X)相当
http://kakaku.com/item/J0000012586/
書込番号:18181122
7点

こういう機種って、更新が3年とか4年とか5年とかのことが多いです。
よっぽど売れれば、派生機種とか出るんでしょうけど、そんなには売れなかったみたい。
(欲しくはあるんですけど、私の使用頻度を考えるとなかなか手が出ません)
書込番号:18181141
5点

まるるうさん
確かに防水コンデジは良いですね。
ただ、普段は一眼レフやミラーレスを使っているのでセンサーサイズが1/2.3と言うのに抵抗があるんですよ。
これが1/1.7なら良いのですが。
最近はこの手の撮影のときはPowershotG12を使ってまして、以前のコンデジが突然壊れたこともあり心配なんです。
(画質はPowershotG12以上、防塵以上で、コンパクトなカメラが希望)
市民光学さん
>こういう機種って、更新が3年とか4年とか5年とかのことが多いです。
最低3年と言われると、まだまだ先ですね。
私も使用頻度的には買わなくても十分なんだけど、カメラ好きになってしまって、いつも最適なカメラを使いたいんです。本当はスマホ程度の画質でも良いような写真なんですがね。
書込番号:18181312
4点

使うシーンによってそれ専用の最適なカメラがあるといいですよね。でもそうしてると莫大なお金が、、、
書込番号:18181431
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 AW1 防水ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/11/25 0:37:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/27 18:06:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/25 5:48:40 |
![]() ![]() |
22 | 2021/07/02 19:46:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/02/12 18:20:36 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/28 9:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/15 18:43:45 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/30 7:03:48 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/14 0:25:34 |
![]() ![]() |
10 | 2017/07/09 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





