『Wi-FiがONにならない!』のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note 3 SC-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-FiがONにならない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note 3 SC-01F docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3 SC-01F docomoを新規書き込みGALAXY Note 3 SC-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-FiがONにならない!

2016/01/17 04:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:159件

Wi-Fiボタンをタップしても薄く光っているだけでまったくONになりません。

何度再起動しても直りません。
docomoかんたんWi-Fiアプリもアンインストールしました。

ちなみにデザリングもBluetoothもONにしようとしても薄く光るだけでONになりません。

最近note3でこのような症状になられた方いますでしょうか?

書込番号:19498263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:159件

2016/01/17 04:21(1年以上前)

OSは5.0です。
セキュリティソフトもドコモあんしんスキャンの無料版のみです。

書込番号:19498266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/17 14:31(1年以上前)

再起動やアプリのアンインストールではなくリカバリーモードからのファクトリー・リセット、もしくは
設定>一般>バックアップとリセット から “工場出荷状態に初期化” を試すべきです。

書込番号:19499466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nansan-tさん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/01 22:06(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
色々試してみて、初期化も5回くらいやりましたが、初期化直後から同じ状況となり、全く治りませんでした。
WIFIが使えないと困るので、やむ無く新しいスマホを買いました。
ようやく永く使える機種と巡り会えたと思っていたのに残念です。
白ロムで買った機種ですが、docomoショップで修理が可能との書き込みをみたので、今度持って行って修理してもらい、高校生の子供にあげようと思っています。

書込番号:19546705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/02 15:14(1年以上前)

今までは普通に使えていて突然なった、のでしょうか?
それとも、初めての使うのに不具合がある、ということなのでしょうか?

もし後者だとしたら、
@設定→通信制限モード を見てください。これが ONになっていると、WiFiが ONになりません。
A基本的なことですが、docomoと直接、回線契約をしていますか? 
 docomo系の MVNOでは、docomoのキャリアモデルではテザリングは出来ません。

前者の場合、
通常に電源 Off→電池パック脱着→電源 ON→再起動
を試してみてください。

私は、docomo版・au版の Galaxy Note3を、
どちらも アプリは defoultのもののみ、Android 5.0、キャリア回線の契約で使っていますが、
普通に作動しています。

書込番号:19548824

ナイスクチコミ!7


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/03 00:32(1年以上前)

スレ主さん消えましたね。
初期化や設定の見直しで改善されなければ。
ハード系の故障のようですね。

書込番号:19550871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Push Bushさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/24 17:16(1年以上前)

私も似た症状に陥っていました。
先程何気なく設定の中の、開発者向けオプションの中にある「Wifi/発信を積極的にハンドオーバー」をONにしたところ、若干ではありますが改善がみられました。
メカに詳しくないので理由は分かりませんが、私の場合はそれで数回に1回はWifiに繋がるようになりました。
主様も一度お試しになられては如何ですか?

書込番号:19724580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/03/27 17:26(1年以上前)

「開発者向けオプション」は Android 4.2以降、defoultでは設定から“なにもしない”では開けません。
Note3 は、正規のキャリアモデルは 4.3からのスタートです。
何らかの理由があって、個人的に 4.1.2にダウングレードしたのでしょうか?

『白ロムで購入』、それも大丈夫ですか?前所有者が 改造したものが 5.0にしたら不具合が出たので売り逃げたのを掴まされた、とか。
またこの機種、2年前はヤフオクで外箱まで完全にコピーした『中華製 Note3』が大量に出品されていました。

スレ主様は docomo shopで購入されたようですが、その後の 5.0への OSメジャーアップデート、昨年 10月の docomoの公式発表前に別の方法で実行した、とかありませんか?

改造が施されたものはキャリアもメーカーも、動作保証はしませんし修理も一切受け付けません。

私の考え過ぎでしたらご容赦ください。

書込番号:19733844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/10/17 10:13(1年以上前)

最近同じ症状でwifi繋がらなくなりました。
調べたらwifiアンテナ部品で修理可能ですが高いです
だめもとでバッテリーカバーを開け、トルクスドライバー5で開けて見ると基板類と白色のケーブルが有ります。
白色のケーブルを外してつなぎ直し、コネクタ部分を接触が悪くないかと思い何度か軽く押しました。
その後カバーネジを元に戻すと
wifiが繋がるようになりました❗

書込番号:21284816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3 SC-01F docomo
サムスン

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note 3 SC-01F docomoをお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング