スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ドコモから公式にAndroid(TM) 6.0へのバージョンアップ予定製品の発表がありましたが、とうとうNote3外れちゃいました。。
edgeよりはサクサクに使えているので6.0も大丈夫だろうと予想していたのに残念です><
唯一予定製品の中で一番古いGALAXY S5を6.0対応させるのには驚きですが。
Android(TM) 6.0へのバージョンアップ予定製品について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160210_00_m.html
書込番号:19575640
5点
バージョンアップにはおサイフ機能などの動作にも影響が出るため、綿密に動作確認を行うなど慎重に実施するようです。
対象機種が増えるとそのぶん人件費などの経費がかさむため、仮にバージョンアップ可能な性能を備えていても使用するユーザーが少ない機種は対象から外されてしまうのではないかと推測します。
ただ、稀にドコモもauもバージョンアップ対象を追加することがありますので、今後もしかしたら・・・と淡い期待(ダメ元)を抱いております(笑)
書込番号:19576858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Galaxy Note 3はそもそもSamsung自体がMarshmallowアップデート対象外にしてるのでやりようがないですね。
ドコモ・au向けだけやるなんてことはありえない。
日本向け以外も、Galaxy S5以降のハイクラスと2015年のミドルハイくらいですねMarshmallow来るのは
書込番号:19577394
12点
残念です。
カスタムromならば6.0ベースのものが既にありますが、やっぱりドコモ謹製のromが欲しいんです^^
今回のバージョンアップの有無は指紋認証の有無でも別れたように思います。
メインで使っているスマートフォンが、最新のOSにアップできない“悲哀”を初めて味わいます^^;
書込番号:19582073
3点
バージョンアップ対象外となると新型に期待ですがmicroSD使用とバッテリー交換は外さないで欲しい。
そのふたつが残っていれば身内だけでも3台買います。
SAMSUNGの人、見てないかな・・・。
書込番号:19584872
11点
>NARA県民さん
同感です。私のこだわりもその2点です。
現在 docomo版 2台と au版 1台 計3台、Galaxy Note3所有なので、私一人でも 3台かも。
この機種と同時期発売の 、LG・G2が電池パック交換不可でしたけど、
LGはその後の機種は、電池パック交換・ micro SD 使用可、に戻しました。
我慢しきれず昨年、グローバルモデル LG・G3を購入しましたが、これはこれでまた凄い機種です。
海外版の Note5を手にした方も多いようですが、私は いまのところG3で満足です。
G3には Android 6.0のOTA配信をスタートさせました、とLGは言っていますし…。
書込番号:19585966
13点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/20 14:45:24 | |
| 4 | 2020/08/25 15:38:16 | |
| 3 | 2019/10/30 16:56:15 | |
| 3 | 2019/08/25 15:58:50 | |
| 4 | 2019/07/04 18:43:32 | |
| 11 | 2019/02/22 14:59:29 | |
| 5 | 2018/12/17 21:49:35 | |
| 6 | 2018/10/18 21:07:38 | |
| 13 | 2018/10/09 9:09:33 | |
| 0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










