FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ
キャッシュバックキャンペーンを始めたそうです。
(http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/x_natsu_cp/index.html)
T1+18-135mmのキャッシュバックよりも喜ばれる方が多いかもしれませんね。
PRO1やM1、A1も対象だそうです。
書込番号:17686598 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

またまた出ましたか〜これで3四半期連続でキャッシュバック・キャンペーンが続いてますね。
X-A1、X-M1とXFレンズの購入で最大20000円のCBC第1弾から始まり、X-T1と今月発売予定のXF18-135mmレンズと一緒に購入で最大20000円のCBC第2弾に続きちょっと前のX-Pro1も含めての最大20000円のCBC第3弾!!
今度はX-A1やX-M1のWZKやWLKでもボディ単体と同じ5000円しか戻らないのがちょっと残念かな*_*;。
X-M1が気になってましたが、ちょっと無理してX-E2レンズキット買った方がEVF付いてるし後々良いのかな*_*;。(レンズ貯金やらボディ貯金とメイン機材用の貯金が貯まってないから基本無理だけどね)
書込番号:17686659
2点

FUJIFILMのキャッシュバックキャンペーン連発ですね!
でも、今回は見送りかな。
書込番号:17686716
0点

salomon2007さん、こんばんは。
この際、E2行ってしまいましょう!
キットのレンズもE2の方が良さそうですよ。
書込番号:17686800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

X-e2欲しいのですが、あと半年もすると3が出てきて2が半額になりそうなので、それを待とうかなって思います。
書込番号:17686961
1点

これを機会にX−E2の購入を考えていますが,ブラックにするか,シルバーにするか,悩んでいます。
ちなみに今使用しているのは,X−E1のブラックです。
何か一押しして頂けるとありがたいのですが・・・・
書込番号:17687460
1点

06012737yさん、ご紹介ありがとうございます。
kenta_fdm3さん、こんばんは。
現在、E1ボディが4万、E2ボディが9万で2万円キャッシュバックで7万ですか。
問題はE2が4万円台まで下がるかどうかですね・・・
F2.8通しの大口径ズームも発売されるらしいし予算の配分が難しいですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010868_J0000002795
しかし、つい最近E2ボディを9万で買った人は気の毒だなぁ・・・
書込番号:17687522
0点

こんばんは。
> kenta_fdm3さん
確かに後継はいつか出そうですよね。
でもPRO2が先に出ると思うのでいつになるか微妙です。
急ぎでなければ待つのもありですね。
> com_nonさん
一押しですか...、E2を持っていない私が言うのもなんですが、触ってみた感じだと液晶画面が綺麗だったり、AF関係が進化していたり、動画が60pに対応していたり、WiFiを積んでいたり、動作がサクサクしていたりと色々進化していると感じました。
T1が気にならないのでしたら、一番機種ではないでしょうか。
背中押せてないですね...。すみません。
色は私なら黒ですかね。(なんとなくいつも黒を買っています。)
> モンスターケーブルさん
後継が出た場合は下がるかもしれませんね。
そう考えると今PRO1買うのは勇気がいると思います。
E2の後継はまだ出ないと思うので、他にカメラ(ミラーレス含む一眼)をもっていない方は、出るまでE2で沢山写真を撮ったほうがお得だと考えますが、他に持っている場合は待つのもありですね。
私の場合は待っているとずっと待っている状態から抜け出せなくなりますが...。
確かにキャッシュバックの予告など欲しいですよね。
昨日購入した方は一番気の毒です...。
キタムラなどではキャッシュバックの情報を早く仕入れていたりする場合は教えてくれますので、買った次の週にキャッシュバックが始まったりということは今のところ幸いありません。
助かっています...
書込番号:17687624
1点

勝負に出ているのか、売れないからやむをえず実施しているのかどちらでしょうね?(野次馬ですが)
書込番号:17688986
4点

こんにちは。
店頭でX-E2が気になって迷いつづけてたところに。。。朗報がw
X-T1と悩んでいたのですが、今までキャノンの一眼を
使用していましたがこのサイズと軽快感。それ以上の描写力で
心の中では決まってはいましたが。。。今回のキャンペーンで押されそうです♪
これからお世話になるかもしれませんw
よろしくお願いします。
書込番号:17689328
2点

確かにXシリーズは一時の勢いがありません。
顧客のパイが限られているのだろうと思います。
富士のXシリーズを選ぶ必然性=差別化が必要ですね。
口コミ評判も大切かな。
ということで売り上げもキャッシュバック頼りになっているように見えます。
特に前回のキャッシュバックの効果に味をしめたと思いますが、
劇薬はいつまでも効かないと思います。
書込番号:17690609
3点

このキャッシュバック・キャンペーンの期限は2014年8月末ですね。
X-E1の発売が2012年11月、X-E2が2013年11月、X-A1も2013年11月。
ということは今年の11月頃に後継機が登場する可能性が大ありで
そのための在庫一掃セールかもしれませんね。
書込番号:17692242
4点

先月に購入した身としては「あれ?そうなの?」てな感じですが、私の場合、今の最安値よりは幾分安く入手したのと、すでに外に持ち出して静止画・動画ともに、あれこれ試してる最中なので「ま、こんなこともあるかぁ」と思うことにします。
今のところ得られる画像はX-E1との違いを感じないので、ほんとにEVFはじめ、細かな使い勝手の向上と、動画のスペックアップが個人的にはうれしいです。
あいかわらずクセはあるけど、楽しいカメラという印象。
でも、このキャンペーンの仕方は、ちょっと印象面でもったいないですね。
事前予告ができないなら、せめて対象期間を発表から1ヶ月くらいさかのぼってキャッシュバックすればいいのに…。
要は、購入日がちゃんと証明できればいいわけだし。
このやり方を連発すると結局、普段の買い控えを助長する事になるし、特にネット通販だと受け取りまでタイムラグがあるから、たとえばモノが手元に来てないのに、すでに対象外…とか、誰でもへこみますよね。
にしても、応募にあたって箱の解体までしなきゃいけないのは、「当面は箱、残しておく派」としてはちょっといやだなぁ。
書込番号:17694326
3点

キャッシュバックが始まると値段があがる。いつかは欲しいXE2 。
書込番号:17716838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/26 10:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 10:58:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/03 15:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/21 15:37:39 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/21 14:28:13 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/19 18:21:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/31 16:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/09 13:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/07 15:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/03 16:11:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





