『披露宴スナップ撮影』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥93,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 レンズキットとFUJIFILM X-E3 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E3 レンズキット
FUJIFILM X-E3 レンズキットFUJIFILM X-E3 レンズキット

FUJIFILM X-E3 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E2 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 レンズキットのオークション


「FUJIFILM X-E2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

披露宴スナップ撮影

2015/08/25 07:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 mori08さん
クチコミ投稿数:27件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

近々友人の披露宴に出席する際に、X-E2をもって披露宴スナップを撮ろうと思っています。実際の披露宴撮影はプロの方がやると思われるので趣味の範囲での撮影になります。

内容はケーキカットやキャンドルサービスなど暗めなシーンや友人との記念撮影などを気軽なスナップです。
現在レンズをキットレンズだけなのでそれだけ乗り切れるか悩んでいます。同じ様な経験をされた方のアドバイスや意見を聞かせてください。

書込番号:19081337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/25 08:02(1年以上前)

欲を言えばキリがありませんが…
キットレンズとしてはF値も低いし
富士の高感度性能はかなり良いので、良いと思います(o^∀^o)

予算があるなら
フラッシュ足すかな〜?

書込番号:19081366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/08/25 08:05(1年以上前)

スナップ前提ですよね?
数多くの結婚式・披露宴でスナップを撮ってきました。基本的にはキットレンズだけで十分だと思います。

ケーキカットやお友達との記念写真ならISO1600で乗り切れるでしょう。
キャンドルサービスだけは別物です。おそらくISO6400(場合によっては12800)あたりが必要になると思います。その場合のノイズ感が許容できるかどうかですね。フラッシュを使えば雰囲気がぶち壊しになりますし。

意外に暗いのが廊下で談笑する参列者のスナップです。素直に内蔵フラッシュを使うか、明るい単焦点レンズを検討するかの選択になります。

書込番号:19081375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/25 08:23(1年以上前)

mori08さん おはようございます。

あなたがどんな写真を撮ってあげたいかによりますが、自然光で背景をボカしてなどと考えると開放F値の明るいレンズがあればキットでは撮れない写真も撮れる可能性もあると思います。

但しストロボ一発の単なる記念撮影ならばISO1600程度があなたの許容範囲ならば、内蔵フラッシュを使用したとしても3メートル程度までなら光も届きますし、下手なコンデジよりはかなり良い写真が撮れると思います。

披露宴などはカメラを持たれた方がたくさんいますので単焦点レンズなどは撮りたいフレーミングが自由に出来ませんので、まずはお持ちのキットズームで気軽に撮られたら良いと思います。

書込番号:19081405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/25 08:36(1年以上前)

普通のキットレンズは、広角端がF3.5で望遠端がF5.6と暗いため
F2.8通しのズームがあるほうがいいのですが
X-E2のレンズキットのレンズは広角端がF2.8、望遠端がF4.0と比較的明るいレンズですので
このレンズでも大丈夫だと思います。

あとは、単焦点レンズを用意しておくといいように思います。

例えば
フジノンレンズ XF35mmF1.4 R
http://kakaku.com/item/K0000336433/
だと、標準レンズの画角ですので、
逆にこれ1本をメインとして撮影して
どうしても他の焦点距離で撮りたいときに、標準ズームで撮ってもいいように思います。

書込番号:19081427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/25 08:36(1年以上前)

出席者としてのスナップの場合
キットレンズで十分撮影可能だと思います

新郎新婦はスポットライトを受けている場合が多いので
写したら画面を確認し新郎新婦が明る過ぎる場合はマイナス補正を!

書込番号:19081430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/25 08:42(1年以上前)

あ、吾輩のはXE1ですが…
ISO 1600で30人程の集合写真を撮った所
A4版でノイズ等は殆ど感じ無い写真でした
……え?突然言われて…外付けフラッシュも三脚も持ち合わせて無かったので高感度に頼りました(;^_^A

書込番号:19081447

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/08/25 08:55(1年以上前)

「キットレンズだから」なんて心配する必要のない、よいレンズだと思います
フジは高感度性能に定評がありますし、気軽にトライされてみては如何でしょうか

ISO値をあまり上げたくなければ…
Rawで少しアンダー目に撮って、現像で調整するのも一手でしょう

ご予算に余裕があれば、フラッシュの追加をオススメします

書込番号:19081478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2015/08/25 09:28(1年以上前)

mori08さん こんにちは

>内容はケーキカットやキャンドルサービスなど暗めなシーン

この2つの場合 スポットライトが当たっている場合が多く 背景の暗い部分が多く入る場合 暗い部分に露出が引っ張られ 露出オーバーになりやすいので 露出補正で対応するかスポット測光で撮影するのが良いと思います。

またキャンドルサービスの場合 光の当たりかた 注意しないと顔に影が出足りしますので 本当は外部ストロボ使いたいのですが 無理なら内蔵ストロボ使うのが良いと思います。

書込番号:19081524

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/08/25 09:30(1年以上前)

mori08さん

>内容はケーキカットやキャンドルサービスなど暗めなシーンや友人との記念撮影などを気軽なスナップです。
>現在レンズをキットレンズだけなのでそれだけ乗り切れるか悩んでいます。同じ様な経験をされた方のアドバイスや意見を聞かせてください。

はい、XF18-55mm一本で乗り切れますよ。

・ただし外付けストロボEF-42を、この際買っておくことをお勧めします。
・手ブレ補正ONをお忘れなく。
・キャンドルサービスなどでストロボを発光させたくない場合、ISO3200を使います。
・RAW+FINEの設定が必須です。 露出補足やオーバーでも現像で救済できる可能性有りなので。
・キャンドルサービスでのホワイトバランスは「晴れ」がお奨め。
・キャンドルサービスの場合、露出補正が必要。 オートブラケティングを利用してもいいですね。

書込番号:19081527

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/25 11:38(1年以上前)

がんばってください。

http://www.weddingpark.net/magazine/2831/

書込番号:19081746

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2015/08/25 12:54(1年以上前)

mori08さん、こんにちは。
カメラは違いますが、過去数度結婚式・披露宴を撮ったことあります。
レンズを考えるよりも、外付けフラッシュ検討されてはどうでしょうか。
18-55mm広角開放はF2.8と明るいレンズなので、
披露宴の多くは撮れると思いますよ。

書込番号:19081928

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/25 21:28(1年以上前)

スナップなら今の機材で良いと思います。
単焦点で距離を稼ぐよりズームレンズの方が使いやすいと思います。
キットレンズの評判も良いみたいですし。
欲を言うならf2.8のズームの方が良い結果になるとは思いますが。
僕は単焦点オンリーなので、ある程度しゃしゃり出て撮るか、
ポイントを絞って撮るなら単焦点はありだと思います。

式以外のメインの被写体があると思いますが、メインの被写体を優先して
レンズを購入する方が良いとは思います。

書込番号:19083082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/08/25 22:17(1年以上前)

機種不明
別機種

EF-42 24,800円

オマケ

yamadoriさんが書かれている
純正クリップオンフラッシュ EF-42を買われるのが良いと思います。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=EF-42&rh=i%3Aaps%2Ck%3AEF-42

書込番号:19083302

ナイスクチコミ!1


スレ主 mori08さん
クチコミ投稿数:27件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/09/01 07:39(1年以上前)

沢山の返事ありがとうございますm(__)m

当初はXF35mmを購入して、標準ズームとの2本持ちで考えていてストロボ購入は頭にありませんでした。検討中なのですが、ストロボ購入に関しては少々不安な部分が2つああります。

1つ目は、X-E2を購入してまだ半年未満の初心者でストロボを使用した練習をしたとしても本番が披露宴と雰囲気を壊しかねない使い方をしてしまう事。

2つ目は、先日別件で披露宴会場を下見することがてきたのですが、照明が各テーブルに吊り下げ式のシャンデリアがありバウンス撮影等初心者にとって上手に撮れる環境かどうかです。


これも経験と言われればそれまでですが、アドバイスや意見があれば聞いてみたいです。

書込番号:19100806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2015/09/01 08:07(1年以上前)

一つ目
他の方のコンデジもストロボを使ってので撮影だと思います
気にならないでしょう

二つ目
厳密に言えばシャンデリアや光り物の装飾品、鏡などの反射が
うるさく写り込む場合は有りますが
ストロボに頼りきった撮影とせず
ストロボナシでもある程度の露出を確保し
補助的にストロボを使えば目立ちません
※ストロボが必要なくらい暗い場合ストロボを使わない状態でも
isoを大きめにしたり絞りを小さめにしたりし
ストロボナシでも暗くは写ある程度の露出を確保しプラスしストロボを発光させる
と良いです

書込番号:19100857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/09/01 08:26(1年以上前)

別機種
別機種

X-T10の内蔵フラッシュ 強制発光

アドビLightRoom6で暗部補正

>mori08さん

フラッシュの届く距離はISO感度で変ってきますが、万が一光量が足らないような場合でも
ライトルームなどの画像編集ソフトで修正することが可能です。

作例は雨の屋外ですが、X-T10の内蔵フラッシュ強制発光で光量不足でしたが、JPEGを
LR6でここまで暗部補正できました。RAWからだと、もっと楽に補正可能と思われます。

書込番号:19100893

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2015/09/01 09:06(1年以上前)

mori08さん、おはようございます。
1件目、お客さんの多くはコンデジでフラッシュ撮影、
プロカメラマンもフラッシュ撮影、特に問題無いと思いますよ。
最後のご挨拶のシーンとかは、ノーフラッシュ撮影にするとかの、
ちょっとした配慮は欲しいかもしれませんね。
2については、バウンス撮影で影が入っちゃうこともあるかも知れませんね。
ディフューザーがあるといいんですけど、
無ければ、ティッシュ被せるとかして、若干光をやわらげ、
直接光を当てて撮るのもありだと思いますよ!
あとは、首を横に振れるフラッシュの場合、
壁に反射させるのもありかも知れません(これは会場次第)。

事前に同席のお客さん(ご友人等)とかで、
試写させてもらって、設定追い込んでおくといいかと思います。
結構そういう時の写真にも、いいものが残ったりして・・・

あとは、料理とか花や花瓶等の飾り物とか、
そういったものも撮っておくと、喜ばれると思いますよ!
もしよろしければ、ブログ遊びに来てください。
少しでも参考になる所があれば・・・
http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F

書込番号:19100956

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/09/01 20:16(1年以上前)

mori08さん

>1つ目は、X-E2を購入してまだ半年未満の初心者でストロボを使用した練習をしたとしても本番が披露宴と雰囲気を壊しかねない使い方をしてしまう事。

早くEF-42を買って、室内で疑似披露宴(想定)で練習しましょう。
デジタルカメラだから、その場で撮影結果を確認できますかね。

>2つ目は、先日別件で披露宴会場を下見することがてきたのですが、照明が各テーブルに吊り下げ式のシャンデリアがありバウンス撮影等初心者にとって上手に撮れる環境かどうかです。

披露宴会場は天井が高いし、バウンズさせる天井の色がまちまちなので、
※初心者なんだから使い方をマスターできていないバウンズは使わないことですね。
テクニックを習得してから使って下さい。

富士はスーパーiフラッシュを売り物にしてるから、サポートセンターに使い方を聞いて見てください。

書込番号:19102365

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori08さん
クチコミ投稿数:27件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/09/20 19:48(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

返事遅くなり、申し訳ありません。
熟慮を重ねた結果、ニッシンのi40を買ってキットレンズ1本で披露宴に臨みました。

披露宴会場は、薄暗い室内にシャンデリア、そこに西日が差し込むという環境で初心者の俺にはとても難しかったです。
また新郎新婦もあまりゆっくり歩かなかったのもありAFが迷いシャッターチャンスを逃したりと失敗写真ばかりでした。

yamadoriさんのアドバイスを参考にして日が沈み室内照明がシャンデリアのみなった時はホワイトバランスを調整して撮影しました。
また新郎新婦が逆光を浴びていた時はセピアモードやモノクロにして、シルエットにしたりと普段花ばかり撮影している俺にとっては貴重な経験でした。

人が写り込んだ写真は掲載できませんが、ストロボ焚いた料理の写真等アップします。
ベストアンサーはまた後日決めます。
ありがとうございました。

※下手くそな写真なのは百も承知なので、写真の批判はご遠慮ください。

書込番号:19157457

ナイスクチコミ!6


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/09/20 20:08(1年以上前)

mori08さん、こんばんは

 ナイスな写真ばかりじゃないですか!
3〜4枚目のカラー写真も良い色が出ており素敵ですが、二枚目のモノクロ写真はスレ主さんのセンスが光ってますよ。
依頼された新郎新婦さんに喜ばれること確実ですね。

ストロボを奮発され、良かったんじゃないでしょうか。

書込番号:19157508

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング