D3300 ダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR IIレンズキット
- ダブルズームキット2

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3300 ダブルズームキット
一眼レフを初めて購入しようと思っています。
多く活用するのは、ディズニーでの撮影になります。
特に今度、ディズニーシーのイベントで、
バレンタインナイトというイベントに行くのですが、
屋内の撮影になります。
ずっとNIKONのD3300にしようかと
思っていたのですが、皆様のレビューや質問などが
とても参考になり、CanonのEOS kiss7か7iにも惹かれました。
何かアドバイスを頂けたらありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
質問が漠然としていてすみません。
書込番号:18403834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めまして。
初めての一眼デビューですか、何を基準で購入すれば良いかワカラナイですよね。
色々買い換えした者としてアドバイス致します。
先ず最初に、NikonかCanonどちらか選択しておくのは、間違い無いです。
どちらも安定した性能が得られます。
購入してから気に入らないところが出てきてから、他のメーカーや上位機種を選んでも良いと思います。
さて候補から察しますと、安くて軽い機種を探されている様なのでD3300とX7に限定して話します。
正直、重さは変わりません。
違いを申しますね。
まず持ち歩き時の大きさは、D3300のほうが良いです。理由はレンズが小さいからです。
と言ってもズームレンズの話で、Canonのx7には40mmの単焦点レンズ付きキット販売があり、撮影場所されようとしている場所に
相応しいシステムが組めます。
それと撮影した絵ですが、Canonは自分の記憶に近い色味で、一方Nikonは、正確な色を再現しようとする傾向です。
ただ両機種とも初めての方に綺麗に撮ってほしいと想う機種ですので、どちらが良いかは好みになります。
但しNikonの場合、上位機種との差はあまりありません。
後はボディの好みで、黒、赤、白どれかを欲しいかですね。
色々選択肢があると、余計に分からなくなるので、この3点から決めてください。
但し一言だけアドバイスします。どちらの機種を選んでも、必ずズームレンズ+単焦点レンズを購入してください。
単焦点レンズが必要なのは、屋内撮影があるからです。ズームレンズは恐らく暗い所ではピントが合いにくいです。
出来れば、50mm1.8のレンズ購入をお勧めします。
最後に、私も去年両機種比較しましたが、最終的に上位機種と変わらない絵が出て、持ち運びが良いD3300を買いました。
そうそうズームレンズもかなり寄れて、暗い屋内以外はこれ一本でほぼ済んでしまっています。
今まで買ったカメラは要らないと思わせるほどです。
参考になれば幸いです。
書込番号:18403912
![]()
3点
カメラはニコン、キヤノンどちらも優秀ですので、実機を触って直感で決めたほうがいいでしょうね。
D3300
http://www.monox.jp/digitalcamera-sp-nikon-d3300-all.html#nikon_05
EOS Kiss X7i
http://www.monox.jp/canon-eoskissx7i-1.html
比較 キヤノン EOSKissX7 VS キヤノンEOS Kiss X7i
http://www.monox.jp/digitalcamera-hikaku-canoneoskissx7-canoneoskissx7i.html
ところで、老婆心借り物の写真、よく見るとディズニーの著作権表示があるようですが
許可はとってあるのでしょうか?
書込番号:18403924
2点
ちぇりこふさん こんにちは。
カメラは写真を撮る道具なので購入は別としても、他人のレビューをあてにするよりはご自身の感覚を大事にして、実際に実機展示のある販売店で持たれてシャッターを押してみられるのが良いと思います。
写りの様子が知りたいならば、お持ちのSDカードを持参すればデータの持ち帰りも出来ますので、ご自身のパソコンでもゆっくり確認されたら良いと思います。
デモ機はやたらな設定になっている場合が多いので、初期設定にリセットされた後あなたの持ち帰りたいデータのサイズに変更されてから使用されれば良いですが、わからない場合はわかる店員の方に設定してもらえば良いと思います。
書込番号:18403958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ニコンはストロボ関連がショボいけども
そこを気にしなければ基本性能は両社大差ないと思う
ただD5500の進化っぷりを見ると
D3500が凄そうだなぁと思ってしまう♪
書込番号:18403970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同等の性能のようですから、お店でさわってみるのがいいと思います。
書込番号:18403988
1点
高感度特性が良いというD3300の評価もありますので、当初予定で宜しいかと思いますが、
迷われている場合は、
やはり二社の実機を@眺めてA握ってB触ってC覗いてDシャッタを切ってE聴いて、
十分納得した上で決めた方がいいでしょうね。
書込番号:18404015
2点
>@眺めてA握ってB触ってC覗いて
オイラついエッチな想像しちゃた。
書込番号:18404142
4点
来月発売されるD5500が良いと思います。
が、予算の都合もありますからD3300で良いと思いますな。
購入までに余裕があるならD3300後継機を待つのもアリだと思いますが。
D3300とX7、X7iを実際に触って決めるのが良いと思いますな。
ただKiss後継機も来月のカメライベントCP+前には発表されると噂がありますから待つのがベターだと思いますな。
書込番号:18404144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ニコンもキヤノンもいい商品ばかりですので、どの機種を購入されても、とても満足できると思います。
実際にお手にしてみて、スレ主さんが気に入ったものを購入されるのがいいと思いますよ^ ^
私はNikonが好きなので、こちらをオススメします。
D3300 ダブルズームキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011500/
ディズニーリゾートの室内イベントは、暗い場所が多くシャッタースピードが遅くなり手ブレしやすくなります。
望遠レンズで絞り開放、1/160sec位になる様にISO感度をあげて撮影してみてください^ ^
書込番号:18404224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『ディズニーリゾート 総合スレ PART3』 のクチコミ掲示板 というのがあります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18316693/#tab
part2の時は私もここでディズニー撮影のヒントを沢山頂きました^^
私は、5歳の娘を連れていくので、軽いシステムがよく、ニコン一眼レフ機材は置いていき
M4/3のオリンパスOM-D E-M1を持って行きました^^
カメラボディよりも、室内撮影や夜の撮影は、明るいレンズと外部ストロボが重要になってきます^^
そういう意味でも、一度、上のディズニーリゾート 総合スレ を参考にするか、聞いてみてもいいと思います♪
今年は私もシーに行く予定してますが、やはり軽い装備で行きたいのでファンダー付のミラーレス機で行きます^^
書込番号:18404375
1点
ちぇりこふさん
ボディーもええけどレンズもな。
書込番号:18407594
1点
EOS Kiss X7(ブラック)・EF-S18-55 IS STM レンズキットが良いと思います。
シーの水中パレードには望遠が足りない時もあると思いますが、
パーク内でレンズを持ち歩くには重く、かさばるのでこちらなら1本で満足出来ます。
ショーでは暗くピンぼけすると思うのでこちらのレンズをお勧めします。
EF-S24mm F2.8 STM
ちなみにコンデジの写真を貼付けておきます。
書込番号:18408132
1点
ちぇりこふさん 今晩。
私の考えですが、一眼はプリント結果より、そこに至る過程を楽しむ道具と思っています。
綺麗なプリントアウトのみに感心がお有なら、この機材は適当な選択では有りません。
私ならミラーレスの FUJIFILM X-M1 レンズキットを選びます。
圧倒的な低ノイズで暗い処でも良く撮れます。価格も手ごろです。
出て来る色は定評のあるフジの色です。(演出が上手く、誰しも納得の色です)
ニコンではフジの色まで追い込むのは相当の手間が要ります。それをシャターを押すだけで出してくれるフジのノウハウは半端では有りません。
一眼=高画質 では有りません。コンデジの方が良いものが沢山有ります。20万のミラーレスも存在するくらいですから。
尚、どっぷり浸かって楽しもうとされるのなら、お止めするものでは有りません。
書込番号:18410889
1点
追加します。
>CanonのEOS kiss7か7iにも惹かれました。
7iも候補に入るなら7iの方が楽しめるかなと思います。
液晶が自由に動くので地面ギリギリからのローアングルからの撮影等
ファインダーを覗けない状況下でも液晶で対処出来ます。
組み合わせはEOS Kiss X7i・EF-S18-135 IS STM レンズキット
以下は上と同じ
EOS Kiss X7(ブラック)・EF-S18-55 IS STM レンズキットが良いと思います。
シーの水中パレードには望遠が足りない時もあると思いますが、
パーク内でレンズを持ち歩くには重く、かさばるのでこちらなら1本で満足出来ます。
ショーでは暗くピンぼけすると思うのでこちらのレンズをお勧めします。
EF-S24mm F2.8 STM
書込番号:18411021
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3300 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/23 16:11:43 | |
| 17 | 2023/02/15 22:27:13 | |
| 21 | 2023/01/20 5:35:04 | |
| 2 | 2022/06/03 22:03:20 | |
| 6 | 2021/05/31 21:31:57 | |
| 16 | 2021/05/27 8:02:02 | |
| 10 | 2020/02/09 18:05:39 | |
| 13 | 2019/10/08 19:01:14 | |
| 12 | 2019/06/11 18:14:20 | |
| 15 | 2019/05/17 2:47:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











