


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット
現在D90を愛機としていますが、そろそろ買い換えを検討しています。(ボディのみ)
D7100どD5300スペックを見るとウ〜ンという感じです。撮影は主に風景となるので連写速度はそれほど重視しないのですが、ISOを見るとD5300なのかなと。
ただ、実際に店頭で手に取ってみるとダイヤルが1つで、慣れないせいもあるかもしれませんが、操作性がイマイチの気がします。
軽くて機動性は良いと思いますが、物足りないような気もするし…。
D90からの乗り換えの方がいらっしゃればご意見を給わりたいのですが。よろしくお願いいたします。
書込番号:18148102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D90は使ったことはありませんが…
最新の画を求めるのであればD5300も悪くはないかと思います。
ただ、来年あたりにもしかしてD7100の後継機が出るかもしれませんが…
使っていて特に画に関しては、悪いと思ったことはありませんし。
私が、今、選ぶとしても操作性とAFを考えてD7100ですね。
まあ、どう感じるかは人それぞれで使用目的も違いますからなんどもですが。
書込番号:18148160
2点

D90はそのあとD7000系に繋がっています。
操作が、D3000,5000系と、D7000系で異なります。
特に、「ボタンおしながら、右のダイアルでくるくるすると切り替えが出来る」
というのは、D90のような中級機以上に付いているのですが、
これがすごく非常に大変にびっくりするほど便利で、
なくなると号泣するほどに非常に不便な思いをします。
なおD90からの乗り換えで、操作で不便な思いをせず、
高画質を得たいなら、価格がおちてきたD610がお勧めですが、
FXでも使えるレンズを持っていることが前提となりますね。
書込番号:18148171
2点

露出補正など普段の操作であれば、特に手間は感じないですよ
測光の切り替えなどは面倒ですが、、、
上部液晶がないのでひと目で状態の確認がしにくいのと
ファインダー像が小さいのが、私は差を感じますね
逆に、それが許容できるならコスパは最高だと思います。
書込番号:18148226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買い増しするのでないなら
ファインダー視野率とペンタプリズム使用、
AF-S以前のレンズがAFで使えるということで
バリアングルが必要ないなら7000系の方がいいのでは?
お持ちのレンズ構成は知りませんが、
自分はAiAFのDレンズも使うので
AFのきくカメラも必要です。
書込番号:18148228
1点

どちらも持ってませんが…D5300だとモーター内蔵のレンズしかAF出来ないとかあったはずですし
お持ちのレンズによっては不便かも?
設定可能なISOはあまり意味が無いかも?
書込番号:18148232
0点

D7100、D5300、D5200、D3300、D3200、
この辺りは描写性能の面ではほぼ互角です。
jpeg撮って出しが多いならEXPEED4のD5300かD3300が有利です。
(個人的にはEXPEED3の発色の方が好きですけど)
D300やD90からの買い換えですと、
上記のどれを選んでも得られる画質には満足するかと思います。
ただし、DX2400万画素機はレンズを選びますので、
眠いレンズと上記のカメラの組合せなら、
D90とキレのあるレンズの組合せの方が良い絵が撮れます。
(D5300やD3300のキットのレンズであれば十分です)
また、D90の質感を考えると、
上記のどのカメラを選択しても満足できないかもしれません。
特にシャッター音はD90と比較するとどれもイマイチに感じます。
この辺の事情がD300やD300Sのユーザーを悩ませている原因でもあります。
NikonのDX機の選択は迷いますね。
D90を使って来た経緯を考えると、
ファインダー性能がD90以上のD7100が一押しでしょうか。
ファインダー内の表示が白色LEDになっているのもポイントです。
(D810とD7100が白色LEDの表示)
用途を考えるとD610の方が向いているとは思いますけど、
この辺はレンズ資産と予算との兼ね合いになりますね。
書込番号:18148282
2点

スレ主さん
> 操作性がイマイチの気がします。
> 軽くて機動性は良いと思いますが、物足りないような気もするし…。
こうお感じなら、悪いことは言いません、D7100もしくは、もうしばらく待ってD7100後継機にすべきです。
やはり、ボタン+コマンドダイヤルの操作性に慣れているスレ主さんでは、きっとD5000系/D3000系では不満が出てきます。
また、高感度に強いと思われがちですが、比較サイトでの画質比較だと、D7100の方が上回っているんですよね。
私が立てたスレです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=18061437/#tab
今価格的にはお安くなっているD7100はD90からの買い替えならベストな機種だと思いますよ〜!!
書込番号:18148432
1点

AF優秀なD7100をおすすめします。
使いやすさが、違います。
軽さとバリアングルが必要であればD5300に行きましょう!
高感度の許容範囲はほぼ同じか。
両方購入するのがいいかも。
書込番号:18148433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、D90は不思議と縁がなく、D80からD7000に行ってしまいました。
同じEXPEEDでもD300sとは違ったものがあるようで、機会があれば程度の良さそうなものを入手してみたいのですが、未だ至ってはおりません。
まぁ、ニコン機に関しましては操作性そのものを含めて、他社からはどことなく取っつきにくい印象はあります。
ただ、ユーザーであることもあり慣れているせいもあるのか、エントリークラスから分け隔てなく使ってはいます。
操作性その他で違和感が出るようでしたら、D7100が良いと思います。
後発の強みの分を差し引いたとしても、絵作りがナチュラルな方向になり、逆にパンチ力に欠けて物足りないかもです。
できればD90も残されて、併用されていくのもひとつの手かと思います。
ただ、現行機を含む最近のニコン機はレンズを選ぶ傾向にありますので、古いレンズといっても初期のGタイプも、厳しいかなと思っておいてください。
最もD7000の頃からそういった傾向は見られましたが、D90の頃までは問題はないでしょう。
併用されておけば、クリアーできることでもあります。
あくまでも私的の範囲であることをお断りして、VRなしのDX55ー200EDやDX18ー70等は締まらない印象が否めませんでしたし、変に絵がカタかったのでD7000以降では使っていません。
そういった面はあるものの、新しいものには新しい方向で見ていけと考えればアリかと思います。
素直に引き継げるD7100かなと考えます。
書込番号:18148435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D90ですと、ファインダの関係でD7100しか選択肢ないです。
私もD5000とD3000系4機種全部使いますが、ファインダは我慢です。慣れですけど。
操作性はだいじな要素の一つなので、触って選択が一番です。なお、D7000も所有、D90はまだ現用。
書込番号:18148500
1点

ご免、もう試食されていましたね。持った感じ違ったでしょう。その通りなのです。
書込番号:18148508
1点

ISO(高感度)の差は、僅かです。
その他で大きな差があります。
D5300を選ぶ理由は、
コンパクトさ
バリアングル
価格
だけだと思います。
書込番号:18148706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
もう一点補足です。
ファインダーが、D7100はペンタプリズムでD90と一緒、D5000/3000系はペンタミラーというコストダウンのファインダーです。
ファインダー覗くとわかりますが、フレームがD7100の方が大きく見やすいです。
それに明るいし。
100%視野率というのも、安心ですね!
なので、よほど、軽量化したいというご要望が無ければD7100かその後継機を選ぶのが良いと思いますよ〜(^^)
書込番号:18148800
1点

皆さんアドバイスをありがとうございます。
D7100で考えていこうと思います♪
書込番号:18148924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D90購入(D300sに憧れながらも予算が出ず長く使用、候補として当時D5000としばし葛藤^^;)
その後、D7000買い替え(シャッター音が淋しくなったけどまぁ〜iso感度もUPしたしAFポイント上がり満足)
そして、D7100買い替え(これが最後のAPS-C機だと意を決してローパスレスの写りに期待、クロップ使いやすく最高!)
現在は全てFX機に移行。
されど、噂のD400が出たらそれは買う予定^^ 望遠系でのみ使う予定(乗り物、戦闘機専用)
D90で覚えたツーダイヤルの操作のし易さは、D3000系やD5000系ではストレスになる可能性あり、
私もたまに借りて使いますが、写すときに直感的に操作できないので、いくら下剋上で画質が良くなったといっても
欲しいと思った事ありません。
慣れたら別にいいのでしょうが、カメラは画質だけだけではなく、操作性なども一つの大切なポイントだと思いますので
画質のみの追求であれば、D7100よりもD5300でしょう。
ダブルズームキットの方へ書かれているので、レンズへのこだわりはあまり今はないならD5300で良いようにも思えます^^
気軽さのD5300
撮影の深みにハマって行こうと思えばD7100では無いでしょうか^^
ちなみに、外観はD7100と全く同じように見えるFX機のD610というのも有りだと思います♪
でわでわ〜
書込番号:18150921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5300 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2025/09/18 14:36:07 |
![]() ![]() |
61 | 2024/06/23 12:59:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/06 22:40:10 |
![]() ![]() |
32 | 2023/10/02 4:16:00 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/10 21:33:01 |
![]() ![]() |
21 | 2023/06/15 11:40:07 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/20 12:34:04 |
![]() ![]() |
20 | 2022/10/14 12:47:47 |
![]() ![]() |
10 | 2022/10/07 19:11:27 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/24 15:29:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





