『望遠レンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットとOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット
OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 望遠レンズ

2016/02/11 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

クチコミ投稿数:5件

最近OM-D E-M10 EZレンズキットを購入したのですが、望遠レンズが欲しくなり購入を検討しています。自分の調べた範囲ではPanasonicの望遠レンズPZ45-175が値段もお手頃で良いのではないかと思ったのですが、E-M10でこの望遠レンズを使用しても問題が生じないでしょうか。
また他にお勧めの望遠レンズがあれば教えてください。

書込番号:19580599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/02/12 00:09(1年以上前)

こだわりがないなら、ダブルズームキットを購入しておけば良かったですね。


パナの45-175mmで問題はないと思いますよ。というか、オリの40-150mmよりオススメ。

書込番号:19580681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/12 05:52(1年以上前)

OLYMPUS whtさん
何を、撮るんかな!
その望遠で、望遠たりるんかな?!

書込番号:19580978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/12 06:56(1年以上前)

おはようございます。

候補に挙がっている45-175mmクラスの望遠レンズでお勧めとなると、40-150mm F2.8 PROでしょうか。
高価ですが、その価値は十分にあると思います。F値が全域で2.8と明るいですので、室内のイベントやスポーツにも適していると思います。

●M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
http://kakaku.com/item/K0000693529/

このレンズを使うと、マイクロフォーサーズを選んで正解だった、と感じると思います。換算300mmのF2.8が、この重量と価格で手に入るのですからマイクロフォーサーズはやめられません。

書込番号:19581047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/02/12 07:37(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さんに1票です。

ダブルズームキットならともかく、別途購入するならLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.はM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rに比べてズームしても鏡筒がビローン(苦笑)と伸びないので使いやすいです。これは実際に使ってみると有難みがわかると思います。

同じマイクロフォーサーズ規格なのでまったく問題はありません。40oと45oの差はあってないようなものですし、電動機能はOFFにすれば使い勝手が良くなります。

書込番号:19581115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/02/12 08:59(1年以上前)

ありがとうございます。鏡筒が伸びることは気になっていました。やはり使いづらいのですね。

書込番号:19581278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/12 09:09(1年以上前)

説明不十分ですいません。グライダーという航空スポーツをやっています。より遠くまで撮れるのに越したことはないのですが、あまりお金がないのでコスパの良いものをと考えていました。とりあえず質問時に書いたものだけを考えていたのですが、中古やオークションでも構わないので4万円以内で買えるものが良いです。

書込番号:19581301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/02/12 09:14(1年以上前)

>Canasonicさん
ご提案ありがとうございます。まだ不慣れな自分には高価なので、また慣れてきてから検討したいと思います。

書込番号:19581311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/12 09:20(1年以上前)

OLYMPUS whtさん、返信ありがとうございます。

了解しました。

であれば、パナの45-175mmが良いと思います。E-M10で使用されても問題ないです。
パワーズームは動画を撮るときに、滑らかにズーミングできるので便利です。静止画の撮影の際は手動にしておいたほうが、とっさのズームができるので良いと思いますよ。

書込番号:19581320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/12 14:05(1年以上前)

OLYMPUS whtさん
そうなんゃ。

書込番号:19581991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 14:18(1年以上前)

別機種

E-M10ではなくE-M5との組み合わせですがフード付けてこれくらいのサイズです

ズーム時に伸びない、軽め、Wズーム組み合わせ品(〜150o)よりも若干望遠、フード付属で写りも悪くないし
値段も考えると45-175oはいい選択だと思いますよ。
ただ、パナはズームリングの回転方向が逆なのでオリと混在で使っているとたまに混乱する時があります(^_^;)
もっと望遠が欲しい場合は中古でパナ100-300o/オリ75-300o/同U型が予算上限の4万前後でありますね。
上記の〜300oズームは私自身そこまでの望遠を必要としておらず使っていないので性能等はわかりません…

書込番号:19582012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11694件Goodアンサー獲得:871件

2016/02/12 15:53(1年以上前)

PZ45-175mmをオリンパスでの使用ですよね。
電動ズームの動きがもっさりとなります。設定で動作を早くできますが、オリンパスの電動ズームの動きがムチャクチャ早くなります。あとステップズーム効きません。
オススメはタムロンの14-150mm高倍率ズームがいいと思います

書込番号:19582207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2016/02/12 16:19(1年以上前)

OLYMPUS whtさん こんにちは

あまり評判がよくないレンズですが 自分が使っていて 手ブレしやすいレンズには感じますが 手ブレ克服したときの描写 とても気にいっている パナの45-200mm中古ではとても購入しやすいレンズがありますので 参考のため 紹介しておきます。

http://kakaku.com/item/10504312024/

書込番号:19582255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/02/12 16:29(1年以上前)

>より遠くまで撮れるのに越したことはないのですが

それでしたら、望遠ズームレンズを購入したら、E-M10側のデジタルテレコン機能を使ってみられては?

Fnボタンか動画ボタンにでも機能を割り付けておけば、ボタン1発で×2倍の望遠効果が得られますよ。(詳しくはマニュアルを参照してください)

書込番号:19582268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/12 18:33(1年以上前)

別機種

グライダーなら悪天候ではやらないですよね?

とりあえず手っ取り早く安く望遠…
45-175+オリンパスTCON17Xなんてどうでしょ?
http://s.kakaku.com/item/K0000290068/
Amazonが安くなったので、接続するためのステップアップリングという物を一緒に購入しても7000円ちょっとです♪

45-175と合わせても3万円程度ですね。
画質が納得できるかは分かりませんが、デジタルテレコンとの併用で1190mmの超望遠になりますよ♪

書込番号:19582597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/02/15 23:11(1年以上前)

皆様丁寧な御回答ありがとうございました。パナソニックの45-175,もしくはタムロン14-150で手頃な中古のものが見つかったら買おうと思います。またそれを使ってテレコン機能も試そうと思います。

書込番号:19594339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング