-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
昨日、ずっとこちらを覗いて、欲しいなぁと思っていたのを、意を決して購入してきました。
コンデジからのステップアップです。
条件が、@値段が安い
A軽い
Bファインダー?覗き穴がある
だったので、X7と迷いましたが、過去スレ読んでこちらになrました。
近所のキタムラだと在庫が前日に売り切れてしまったそうで、調べて頂き、隣市まで行ってきました。
税込み59,800円でしたので、大変よいお買い物が出来たと思います。
5歳と7か月の子どもをバシバシ撮って練習しています。
明るくボケた写真を撮ってみたいので、望遠レンズを伸ばして、AモードでF開放して撮ってみてます。
沢山はボケないけど、コンデジとの差を感じる写真が撮れました。
これ以上を望むなら、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を買おうかな、と思っています。
(今後よい写真を撮りたい!と思う瞬間は室内より屋外だと思うので・・・)
また困ったらスレ立てますので、皆さまその際はお知恵を貸して下さい。
書込番号:19150407
17点

ご購入おめでとうございます。
お買い得でしたね♪
ウチの近所のキタムラでは在庫シルバーのみで60800円なんですよ。
もしも黒で60000円を切っていたならその場で買っちゃっていたかもしれません(笑)
オリ45mmで公園で遊ぶ3歳の息子や愛犬を撮ってますが、AFも早いしボケもいい感じなので気に入ってます。
子供を撮るにはいいレンズですよ。是非♪
書込番号:19150445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいねの逆のボタンって無いのかなあ?
書込番号:19150730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人物撮り用には35mm換算焦点距離で85mmが定番ですが、オリンパスでは45mmF1.8がx2で90mm、パナソニックの42.5mmF1.7がx2で85mmとお値段も手頃なのでどちらか選ばれたら良いでしょうね。
ただ室内だとちょっと焦点距離が長く写る範囲が狭くなるので、別途25mmF1.8(35mm換算焦点距離50mm)とかを追加されても良いですね。
因みにパナソニックはオリンパスと同じμ4/3マウントなのでオリンパスのμ4/3カメラにパナソニックのレンズをそのまま装着出来ますので。
書込番号:19150755
0点

ボタンじゃないし
あたま悪そうw
書込番号:19150780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございます。
しかも、次、狙ってるレンズの使い心地まで!
ますます楽しみになってきました。
外で楽しそうに遊んでいる子どもをバシバシ撮りたいです!!
書込番号:19151091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MiEVさん
そうなんです。室内でも勿論撮りたいのですが、
まずはお出かけした時に、よりいい写真が撮れたらと考えています。
書込番号:19151099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>salomon2007さん
詳しい解説ありがとうございます。
この規格を使っているが、国内で一般的なのはオリンパスとパナくらいだと思うのですが、
思ったよりはレンズの種類もありますね。
(どのみち全てのレンズを収集する訳ではないので)
これから、もっと勉強して色んな写真を撮りたいと思います。
書込番号:19151106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20150826_717657.html
マイクロフォーサーズの中望遠レンズの比較記事です。比較画像があるので違いがわかりやすいですよ。
オリの45mmF1.8の特徴は絞り開放から楕円になったりカクカクすることなく丸くボケる(口径食の項目)のが特徴です。フードは付属していません。
パナの45mmF1.7はマクロ性能型高く、2軸手振れ補正が内蔵されています。フードも付属。
E-M10は3軸手振れ補正が内蔵されているし、フードは純正にこだわらなければ1,000円以下で買えるので、ぼけ方を取るか、マクロ性能を取るかの選択になると思います。
書込番号:19151188
0点

お買い得のシグマ3姉妹もお忘れなく♪
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000505820_K0000476453_K0000476457
書込番号:19151370
0点

>一体型さん
細かい解説誘導ありがとうございます!
結果として、パナと悩みが増えましたw
ボケはオリンパス、マクロまでの汎用性はパナと、
両者メリットがありますね。
こんな風にレンズで悩める所も、
今までなかったことなので、存分に悩んでみたいと思います。
書込番号:19151489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





