-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
初めての質問で慣れていないのですが、教えてください。
先日、不注意で愛用のE-PL5を落としてしまい
修理に2万弱かかると算定していただきました。
2万も払うなら新しく買うのも検討すべきかと思い、
店頭で確認していたところ、
このE-M10が圧倒的にPL5と比べて操作性がよく、
購入すべきか修理すべきか悩んでいます。
そこで質問なのですが、
1.手振れ補正はPL5と比較して、大きく変わるようなものなのでしょうか?
2.PL5でダブルレンズキットを購入したのですが、本機にも使用可能なのでしょうか。また、本機に付いているものと違いはあるのでしょうか。
主に撮るのは風景(ダムや城が好き)です。カメラについて初心者ですので、簡単な言葉で教えていただければと思います。宜しくお願いします。
書込番号:19198718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手ブレ補正は 進化しています…が、大きくかどうか?は主観によると思いますので差し控えます
レンズは使えます
書込番号:19198766
2点

あ、…と
EM10の標準ズームレンズは…新型の薄型(収納時)電動ズームですね
書込番号:19198769
2点

>1.手振れ補正はPL5と比較して、大きく変わるようなものなのでしょうか?
E-PL5は手ブレ補正効果3段分で、
E-M5は、3軸補正で補正効果は3.5段分です。
その為、補正効果は0.5段分進化していますし、
3軸に進化していますので、上下左右の角度ぶれに 加え、光軸回転ぶれを補正できます。
ただ、手ブレ補正を重視している場合は、もっと新しいカメラになると
OM-D E-M10 Mark II
http://kakaku.com/item/K0000806477/
だと、5軸手ブレ補正で補正効果は4.0段分
OM-D E-M5 Mark II
http://kakaku.com/item/K0000740867/
だと、5軸手ブレ補正で補正効果は5.0段分
と、更に強化されています。
>2.PL5でダブルレンズキットを購入したのですが、本機にも使用可能なのでしょうか。
>また、本機に付いているものと違いはあるのでしょうか。
PL5のレンズはE-M10でもそのまま使用できます。
望遠ズームは同じものですが、標準ズームはより小型化されたレンズになっています。
PL5に付属していたレンズに比べ、長さを半分以下の22.5mmと
パンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」並みに、重さも93g と、
パンケーキズームレンズと呼べる圧倒的な小型軽量化を達成しています。
また、電動ズームになり、最短撮影距離がワイド側で20cm、テレ側で25cmと一層近づいた写真が撮れますようになっています。
>購入すべきか修理すべきか悩んでいます。
圧倒的にPL5と比べて操作性がよく感じたのであれば、購入した方がいいと思います。
操作性のいいカメラの方が気持ちよく撮影できると思います。
書込番号:19198973
2点

Chocoroomsさん、こんばんは。
PL5もまだ在庫が残っているようですが、E-M10との比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002790_J0000011722
PL5のレンズがあると思い、レンズキットでの比較です。
E-M10もMK2が出てからすこし下がったのですが、もうそろそろ流通在庫も
はけて来たようで、底値反転や扱い店舗数が減って来ていますので、決断は
お早めにどうぞ。(ボディ単体とEZレンズキットの価格差はそうないです。)
>1.手振れ補正はPL5と比較して、大きく変わるようなものなのでしょうか?
E-M10の方が3軸ですので、強化されています。
>2.PL5でダブルレンズキットを購入したのですが、本機にも使用可能なのでしょうか。
使用可能です。
>また、本機に付いているものと違いはあるのでしょうか。
E-M10は、EZですので電動沈胴式のズームレンズです。持ち運びは便利ですね。
レンズ性能としては五十歩百歩です。
>主に撮るのは風景(ダムや城が好き)です。
電子ビューファインダ(EVF)内蔵ですので、屋外で背面液晶が見ずらいというときは、
ミラー一眼のようにファインダを覗くということでOKですね。
フラッシュも本体内蔵ですので、使いやすいと思います。
書込番号:19198979
4点

Chocoroomsさん こんばんは
>このE-M10が圧倒的にPL5と比べて操作性がよく、
気にいられたようでしたら E-M10が良いと思いますし 手ブレ補正極端な進化はありませんが PL5より悪くなる事はありませんので 良いと思います。
E-M10 後継機種が出ましたので とても安くなっていますが 今後店から消える可能性もあるので 早めに 決断した方がいいかもしれません。
書込番号:19199005
3点

こんばんは。
手ブレ補正やレンズについては他の方がアドバイスされているとおりかと。
ちょっと視点を変えて。
スマホをお使いのようですが、E-M10はE-PL5にないWi-Fi内蔵です。けっこう楽しめると思いますよ。ファインダーも使い勝手が良いと思います。
それから、もし興味がおありなら、RAWで撮っておけば、PC上のOLYMPUS Viewer3(最新版に更新が必要)で新アートフィルターのヴィンテージやパートカラーを適用することができます。これはE-PL5ではできません。こちらのURLはE-PL7のものですが、E-M10でも同じことができます。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl7/feature3.html
書込番号:19199360
3点

>Chocoroomsさん
こんばんは。
修理代2万円弱でしたら、同一機種E-PL5の最安値が2万3千円程度なので買い替えが妥当だと思います。
そのうえでE-M10に魅力を感じられたのであれば、そちらに移行するのは全く問題ないと思いますが。。。
現状ですとボディ単体の価格が、ちょっと上位機種(ちょっと古いけど)のE-M5の方が安くなっているようです。
操作性はほぼ同一と思ってよいと思いますので、こちらもご検討されてはいかがでしょうか?
あ、みなとまちのおじさんさんおすすめのWi-Fiはついていませんが(・・;)
書込番号:19199388
2点

皆様ありがとうございます。
悩みすぎて疲れたしまったのと、
ビックカメラのお兄さんがとても良い人だったので
E-M10レンズキットを買ってきました!
(他機種ご紹介いただいたのに申し訳ないですが、
標準の薄いレンズが欲しかったので諦めました。)
レンズは引き続き使用できるのと、
操作感が気に入ったんだから、
安くなっている今が買いだ!と
自分に言い訳して買っちゃいました笑
たまたまバッテリーも同じもののようなので、
予備もできました。
また使い方に困ったら質問させていただきます。
今度は絶対に落とさないように丁寧に扱います。
沢山のご回答有り難うございました。
書込番号:19199580 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Chocoroomsさん
ご購入おめでとうございます。
所信貫徹よろしいかと思います^^
>たまたまバッテリーも同じもののようなので、
予備もできました。
そうでしたね。
E-M5とかにしちゃうと別のタイプになってしまいますね^^;
早くたくさん使ってあげてくださいね(*^ ^*)
書込番号:19199877
2点

所信×
初心でした。。。
失礼しました。
書込番号:19199978
2点

ご購入おめでとうございます。
あれよあれよというまに値崩れして、最近割安感満載のM10ですね〜。中身はPL7とほぼ同等なので、良い買い物だったと思いますよ。
パンケーキズームも入手できてほぼ無駄無く移行できたと思います。ケーブル類やPL5のバッテリーBLS−5も予備バッテリーに使えます。
PL5からいろいろ進化してるので、じっくりとご確認ください。
書込番号:19200395
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





