OLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキット
「PEN Lite E-PL6」と薄型電動ズームのレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 5月23日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキット
今アメリカ在住の為、日本では購入できないのですが、
amazon usで一眼購入を検討しています。
PEN6と他LUMIX 7、あとPEN7。
ちょっとこちらは高いので一番買う可能性は低いです。の三機種で悩んでいます。
カメラは初心者です。普段はiPhone、海ではgoproを使っていますが、
このたび一眼も欲しいなと思い検討しています。
自撮り、Wi-Fi、初心者でも使いやすい物が希望です。
初心者なんで、上記の3点くらいの値段の物で購入したいと思っています。
調べてみたところあまり大きな違いはない。
という意見を読んだ為、何にしたらいいかわからず悩んでいます。
書込番号:19684639
1点

>ちょっとこちらは高いので一番買う可能性は低いです。の三機種で悩んでいます
ちょっと意味がわかりかねますが・・・一般論でよろしければ
3機種とも自分撮りは可能ですが、Wi-Fi内蔵はE-PL7とGF7の2機種です。E-PL6の場合は、Wi-Fi機能付きのSDカードを別途購入すれば使えます。
もし風景など広々としたシーンを撮りたいということなら、E-PL6・E-PL7のキットズームは14oスタート、GF7のものは12oスタートなのでGF7が有利でしょう。
動画もということなら、GF7が使いやすいでしょう。ただ、もし後でファインダーを追加したいならE-PL6・E-PL7のどちらかになります。
書込番号:19684671
0点

>PEN6と他LUMIX 7。
>あとPEN7、ちょっとこちらは高いので一番買う可能性は低いです。
だと思えば、話も通じると思うのですが!?
>ちょっと意味がわかりかねますが・・・
むしろ、こっちの発言のほーが、よーわかりません!??
あっと、本題!本題!!
PL6と、PL7は、使い勝手が大きく違います!!!
低輝度AF、手振れ補正の反映される液晶&外付けEVF、WiFiリモコン、etc.!!!!
ただファイル転送するだけのWi-Fi機能付きのSDカードなんて、おもしろくないですよ!!
>あまり大きな違いはない。
>という意見を読んだ為
価格.comみたいな掲示板で、誰かの意見を読んだのなら、それが誰かも重要な情報です!!!!
世間一般の市場シェア比にしたがって、どこの掲示板もキヤノンユーザーとニコンユーザーだらけです!
たとえ特定機種のカメラ版であっても、御代のカメラなんて見たことも無い人たちが、解説かいてますので、よーちゅーい!です!!!
PL6とPL7が、大差なしなんて、おかしいと思ったほーが良いのではないかと!!!!!!
と、ゆーわけで、GF7かPL7か、G7かM5MkIIから選んでください!(とゆーのはワタクシの趣味です!ごめんなさい!!)
書込番号:19685299
5点

>Momo0222さん
こんにちは自撮りとWI-FIが必要であればPL7といきたいところですが、GF7のほうがリーズナブルですよね♪PL7は高いという風にうけとりました。
WI-FI対応のSDカードとカメラがWI-FI対応とは全く別です。写真の転送が出来る所だけですから。それ以外のリモート系はすべてカメラが対応してないと使えません♪
その辺を考慮するとGF7がおすすめですかねー。
書込番号:19685320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タブレスさん
>めぞん一撮さん
>みなとまちのおじさんさん
皆さん回答ありがとうございます。
そして文章間違えてしまっていた事をお詫び申し上げます。
このたび皆さんの意見を参考にし、GF7を購入する事に致しました!
使うのがすごく楽しみです。
ありがとうございます。
書込番号:19686872
2点

もう解決したようだけど、
>めぞん一撮さん
>PL6と、PL7は、使い勝手が大きく違います!!!
そうかな? カメオタ(わたしも入ってるよ)的にはそうかもしれないけど、「素人」って自称してる人だと、差を感じるところまで行かない可能性大かもよ。
デジカメって、買ってきたらカスタマイズに半日くらいかかるでしょ。いや、もっとか? とくにはじめてのメーカーとかだと。
そのへん、こまごまちゃんとやってるひとって、まあ、数パーセント。パソコンでもスマホでも、そうじゃない?
大多数の人たちには、たかがカメラなのよ。カメラの機能をつねに最高に引き出して撮影しようとしている人なんて、まま、ほとんどゼロ。
それよか、安く買えないと。M5MkIIなんてみだりに薦めたらダメですよ〜ん!
書込番号:19688519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そうかな? カメオタ(わたしも入ってるよ)的にはそうかもしれないけど、「素人」って自称してる人だと、差を感じるところまで行かない可能性大かもよ。
カメオタ的にいえば、ローパスレス等、さらにザクザク違いがあります!
例題に上げた暗所AFなどは、普通の人でも、すぐに恩恵にあずかれるものです!!!
気が付かれないから、どーでもいーや、とゆー感じで価格.comでは、EPL6やEOS M2とか、値段だけで勧める人も多いですね!!
その方針、ワタクシはゴメンこーむります!
推して恥ずかしい物は、推したくございません!!!
書込番号:19691831
2点

値段だけで薦めたくない…。おっしゃる通りですね。
でも悲しいことに予算には限りがあるので薦めている方もきめられた枠の中で精一杯のアドバイスをされているのでしょう。
書込番号:19695077
0点

いまごろになってなんですけど、
> EPL6やEOS M2とか、値段だけで勧める人も多いですね!!
EOSm2はしらないけど、EPL6は性能的にもいいカメラだと思うよ。
バカ安だからというだけで勧めてるわけじゃない。
正々堂々と勧められますよ。
書込番号:19772535
0点

EPL6は、薦められません。
コンパクトデジカメの方が、良い(笑)
EPL7の自撮りは、手持ちのみ。三脚等に載せると、モニターを自分の方に向けられません。
三脚等に載せた場合は、WIFIで、スマフォから、リモート撮影します。(自撮りか?)
書込番号:19774532
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/01/12 20:32:22 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/07 6:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/06 22:48:42 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/17 21:54:24 |
![]() ![]() |
35 | 2021/07/13 1:32:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/06 10:22:43 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/02 1:06:24 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/23 15:02:51 |
![]() ![]() |
11 | 2019/03/12 6:13:25 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/07 11:42:18 |
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミを見る(全 6471件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





