『防水機能は?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:498g PENTAX K-S1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-S1 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-S1 ボディとPENTAX K-S2 ボディを比較する

PENTAX K-S2 ボディ
PENTAX K-S2 ボディPENTAX K-S2 ボディPENTAX K-S2 ボディ

PENTAX K-S2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:618g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-S1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-S1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-S1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-S1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-S1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-S1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-S1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-S1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-S1 ボディのオークション

PENTAX K-S1 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月26日

  • PENTAX K-S1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-S1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-S1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-S1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-S1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-S1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-S1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-S1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-S1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-S1 ボディのオークション


「PENTAX K-S1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S1 ボディを新規書き込みPENTAX K-S1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

防水機能は?

2014/08/31 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S1 ボディ

スレ主 にょどさん
クチコミ投稿数:14件

楽しみな新機種ですが、防水機能はどうなのでしょうか?
K-7からの買い替えを考えています〜

書込番号:17887916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2014/08/31 18:18(1年以上前)

防滴、防塵はないです。
エントリークラスの新ラインナップですから…

書込番号:17887930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2014/08/31 18:19(1年以上前)

K-50を買いましょう^^

書込番号:17887933

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/31 18:24(1年以上前)

まだまだ K−7でいこう\(◎o◎)/!

書込番号:17887949

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/31 18:34(1年以上前)

K5UかK5USが良いと思いまーす♪
…バッテリーや縦グリが同じなので(^皿^)

…値段も考慮で、です

書込番号:17887982

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/31 19:22(1年以上前)

機種不明


K-3 が良いと思います。

書込番号:17888125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/31 19:55(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013464_K0000583647

下の方の「防塵防滴欄」が空白になっています。(K-3には○印あり)

書込番号:17888237

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/31 19:57(1年以上前)

ほら男爵さんに同じくです。

ただ、単焦点で防水レンズはないので、必然的に16-50?しかないと思います。

書込番号:17888241

ナイスクチコミ!5


スレ主 にょどさん
クチコミ投稿数:14件

2014/08/31 20:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
雨や雪の山で使うので、防水防塵でないと、手を出せません。
K-7はハードユースに耐えているので、もう少し引っ張ります!

書込番号:17888309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/31 20:19(1年以上前)


K-5Usがオススメです。

書込番号:17888319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/31 21:26(1年以上前)

キヤノンですが白川郷、蔵王で−30度の中写真を撮りましたがトラブル無しです。
レインカバー未使用
http://www.t-toshiharu.com/archives/gallery/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C-%E8%94%B5%E7%8E%8B

http://www.t-toshiharu.com/archives/gallery/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E9%83%B7%E3%80%8C20110122%E3%80%8D
その時の写真です。

純正のレインカバーは使いにくい為、梱包などで使われているプチプチで自作しました。
雲台も同様です。

書込番号:17888561

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2014/08/31 21:41(1年以上前)

防水仕様の一眼レフはあるのかな…
あくまでも防水にこだわるなら防水ハウジングを使用しないと無理では?
防塵防滴仕様と勘違いしていませんか

防滴に関しては防水と違って統一規格が有りません。
ペンタの防滴仕様は評価は高いですが、防水仕様ではありません。
その辺を勘違いしないように。

それと、防滴のためのシーリングは経時的に劣化すると思っていた方がいいですよ。
防滴を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要かと思いますので注意も必要かと。

書込番号:17888623

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/31 21:47(1年以上前)

入門機から防塵防滴構造やマイナス10度までの耐寒性能を備えて、
フィールドカメラをアピールしてきたPENTAXですが、このモデル
はそれらを省いて都会っ子仕様にした入門機の新しいラインの
ようですね。とは言え、ファインダーは凄いですね(笑)

入門機で二つのラインを選べるのは、ユーザーの裾野が広がると
思います。

書込番号:17888650

ナイスクチコミ!6


スレ主 にょどさん
クチコミ投稿数:14件

2014/08/31 22:21(1年以上前)

こちらの疑問は「完全防水」ではなく、「防滴・防塵」のことでした。これまでもK-7で雨滴や雪(雪解け)で困ることが無かったので、うっかり防水と書き込みしてました。
このモデルは「防滴・防塵」を謳っていないとのことで、検討外となります。デザインがいいだけに、残念です。

書込番号:17888801

ナイスクチコミ!3


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/01 03:19(1年以上前)

7Dはちょっとした雨で2台おシャカになりました。7Dの防塵防滴は、メーカーも発売当初は言ってましたが、後から謳わなくなったそうですし...。
それ以来、キヤノンは信用せず、使うのやめてます。AFもいい加減だし...。AF合焦速度するフリ速くても意味が無いし、暗所もダメ。まあ5D以上を買えって事なんですよね。
防塵防滴やAFの正確性はK-7, K-5の方が上ですね。
私もK-S1は最後のペンタ一眼と思ったりしましたが、これだったらチルトかバリアングル液晶にして欲しかったのと、防塵防滴ではないのでやめました。
K-5IIsで終わりにしようかなと思ってます。

書込番号:17889476

ナイスクチコミ!5


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/01 07:04(1年以上前)

いろんな意味で想像力をかきたてられるカメラですな。デザインは個人的に好みではないが。

書込番号:17889629

ナイスクチコミ!5


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 画像のるつぼ 

2014/09/02 22:51(1年以上前)

K-7を使用しているのでしたら、もう少し予算を足してK-3を買うに一票です。

書込番号:17895130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-S1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S1 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-S1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月26日

PENTAX K-S1 ボディをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング