最安価格(税込):価格情報の登録がありません
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー
iPhone6発売直後デザインについて文句たれてたくせに、結局衝動買いしてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013559/SortID=17963767/#tab
しかも長く使う前提でシムフリー。(^^;)
購入2日のご報告兼レビューです。
わかっていたことですが、でかくなって見やすくはなりましたが操作はしにくくなりました。
iPhoneの場合、画面左上の「戻る」や「閉じる」をよくタップするのですが、親指が届きません...(T_T)
#Androidのように「戻る」ボタンを装備して欲しい...
しかもiPhone5Sのように側面の角が立っていないため指の引っかかりが少なく、歩きながら操作していると落としそうです。
これまでのように片手で操作するのは難しくなりました。
しかし、歩きスマホ防止には役立ちそうです。(^^)
おそらく語り尽くされているでしょうが、背面カメラの出っ張りはNGです。
サファイヤガラスだそうですのでレンズのキズは心配いらないでしょうが、逆に机やテーブルなどに傷をつける可能性が高く、いただけません...
また、相変わらずの非防水ですが、なぜか水没に強い。
昨日子供達を連れて潮干狩りへ行ったのですが、うっかり胸ポケットに入れたまま貝を探していて海へポチャン。(T_T)
すぐに拾い上げたものの、lightningケーブルのコネクタやイヤホンジャックの穴から海水がポタポタ...
「購入翌日にして交換か?」と焦りましたが、24時間経過した現在も何の不調もなく機能しているようです。
そういえばこれまでの4、4S、5Sと小雨程度なら少々濡れても気にしていませんでしたが、水没によるトラブルは一度も経験していません。
このあたりの信頼性については、さすがAppleと感じます。
なお、5Sで使用していたdocomo XiパケホーダイのSIMカードを使用していますが、購入直後挿入するだけで全く何の設定をせずともフル機能が使用可能でした。
SIMフリー機は簡単で良いですね。(^^)
書込番号:18747757
4点

海水だといずれ腐食の原因となるかもしれません。水を切るために振ったりせず、その場で直ぐに電源を落とし真水ですすいでからできれば純アルコールで再度すすぎ、完全に乾くまで電源を入れないという方法がありますが、純アルコールなど持ち歩くわけもなく更なる浸水はリスクもありますね。このまま無事だといいのですが・・・
書込番号:18747785
1点

フレンドはトイレにドボンしたそうです!それってどんな液体?聞けませんでしたが。
書込番号:18747801
3点

M150さん
そうですね。将来的に水没が起因する不具合発生の可能性は高いと思います。
でもまあ、AppleCareで2年以内なら無償、または7,800円で交換してくれるので安心です。(^^)
ちなみにちょっと調べてみてわかったのですが、AppleCareに入っていなくともAppleで比較的安価で修理・交換してくれるようです。
https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/other/
水没だと34,800円ですが、画面損傷なら12,800円、バッテリ交換なら9,400円とリーズナブルです。
書込番号:18747807
0点

長く使うつもりだったところ、大変残念な事に海水への水没は致命的。
即故障に至るような水の侵入が無くても、残留した塩分がボディブローのように後から害を生むのは想像に難く無い。
回路上の導電部の腐食が始まるとイチコロだから、それを認識しておいた方がいいね。
care+に入っているなら、7800円で今のうちに交換を推奨。
ある日突然壊れたら面倒だから。
長く使う は投資が大きい事への言い訳に過ぎず、所詮スマホ、3年経てばポンコツの産廃になる覚悟は必要だと思うよ。
個人的には5年くらい最新機と有意差無いならイイけど、それはまだあり得無い。
また、SIMフリーが簡単って言うが、キャリア版なら何も考えずに済むからもっと簡単だよ。
書込番号:18747813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

元妻でタレントの美奈代さん
トイレはヤですね...(T_T)
用を足す前ならいいですが、個体が付いてたりした日には、そのまま流水で洗い流してAppleに交換依頼ですね。(^^)v
書込番号:18747815
0点

kami.it.さん
AppleCareはいつもつけてますので大丈夫です。(^^)v
これまで購入したiPhoneはいずれも一度は無償交換してもらってますし。
「おや?」と思った時点で連絡すれば翌日には新品が届くので便利ですよ。
確かに長く使うと行っても3年くらいでしょうね。(^^;)
またiPhoneを買うとすれば7sか8あたりが出た頃でしょうか?それ以前にAndroidを買い増ししてそうですが...
書込番号:18747833
1点

ダンニャバードさん、
iPhone 6購入されたのですね。おめでとうございます。&いきなりご愁傷様でした(^^;
まあ、AppleCare+に入っている、現状とりあえず動作している、との事で被害は最小限だったようですが…。
さておき。
>画面左上の「戻る」や「閉じる」をよくタップするのですが、親指が届きません...(T_T)
ですね。私の場合は4からの移行だったので、画面の広さに感動した反面、指の届かなさに辟易しました。
ただ、それを踏まえてかどうか、多くのアプリが「画面を左右スワイプ」で閉じるや戻るの動作をする作りになっていて、
上部のボタンに指を伸ばさなくても最低限の操作ができる仕様になっています。
あと、ご存知とは思いますがホームボタンを2回タップ(クリックではない)すると画面が下に降りてきます。
まぁあんまり使い勝手の良い機能ではないと思っていますが。
#どちらにしても歩きスマホはやめませう、ですね(笑)
>背面カメラの出っ張りはNG
ですね。まあ、これはケース装着で逃げるのが一案でしょう。
物にもよりますが、握り具合(≒落としにくさ)も改善されますし、旧機種からの改悪点として何度か指摘されている
「スリープボタンと音量ボタンを同時に押してしまう件」もかなりマシになります。
ちなみに私の愛用ケースはこれ。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=15240
お試しあれ。#とか言いながら私自身はそろそろ飽きて来たので、別のケースを物色中ですが(^^;;;
書込番号:18747890
1点

LUCARIOさん、こんにちは。(^^)
やはりご使用者は同様の感想をすでに持たれていますね。なんか安心しました。(^^;)
そうなんです、左右スワイプはアプリに依存しているので、できないアプリ使用中に「なんで?!」と感じるんですよね。
AndroidのようにOSレベルで実装して欲しいところです。
ご指摘のダブルタップもやってみたのですが、おっしゃるとおり使い勝手が...(T_T)
ケースもこれから色々とチェックしてみます。
基本的に裸で使う派なのでケースに頼りたくはないのですが、これだと他人のデスクに傷をつけてしまいそうなので仕方がありませんね〜
ありがとうございました。
書込番号:18747970
0点

胸ポケット…
iPhone5Sを買って一ヶ月で胸ポケットから落としてガラス割った事があります。
それから胸ポケットには入れない様にしてますが。
あそこから落ちない工夫みたいなの無いのかな?とは思います。
シリコンか何かで出来たポケットに挟むクリップ式の物とかあるのですかね?
内側に反っていれば落ち無さそうなんだけど…。
書込番号:18748485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはベルトクリップ式のケースに入れるのが比較的安全ですよ。
100均にクリップ付ストラップもありますが、iphone6は重すぎるかと。
書込番号:18748881
0点

そもそも胸ポケットに入れてしまうことがNGですよね...
ガラケーの頃から幾度となく痛い目に遭っているのに、懲りない自分に腹立ちます。(^^;)
#昔、建設現場でコンクリ打設直前の型枠の中にケータイを落として、エライ怒られたことを思い出しました...
5Sの時はジーパンのケツポケットに入れても気にしてなかったのですが、6は折れてしまいそうで気になります。
仕方ないので座るときはテーブルの上に置くとすると、今度はうっかり置き忘れそうです。
AppleCare+は紛失、盗難には対応してくれないので、ならば折れる危険があってもケツポケットが吉、ですかね?(^^ゞ
書込番号:18749880
0点

ダンニャバードさん
おはようございます。
腕時計のスレでは何度かお世話になりました。
m(__)m
私もSIMフリーのiPhone6を使っています。
iPhoneは3G以降、全ての機種を使ってきていますが、
落とした事は一度もありません。
小心者なので、必ずストラップを付けるようにしています。
iPhone6には、NETUKEという商品でストラップを付けています。
http://www.poddities.com/iphone6-netsuke.html
ケースはアップル純正の革タイプの地味な物ですが、
アラフィフな私にはちょうどいい感じです。
iPhone6のコンパクトさもそのまま残り、さすが純正です。
AppleCareも高いとは思いつつ、入るようにしています。
iPhoneだけでなくMacでも入ってて良かったと思う経験があるからです。
ネックストラップを付けて胸ポケットに入れるのは、若い人はあまりしないようですが、
私には一番使いやすいと思っています。
書込番号:18750162
1点

ズボンのポケットはやめたほうがいいでしょう。ストレス破損等の故障の原因となります。
ベルトやベルト穴に取り付けるタイプのケースが安全です。ホルスター型も面白そうですが。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-i-HOLSTER-2nd-Generation/dp/B00H2G6B3K
書込番号:18750677
0点

まるぼうずさん、こんにちは。
これ、いいですね〜!
カバーもストラップもつけないのですが、このデザインには興味を持ちました。
しかも写真がいいですね。(^^)
公式サイトの写真では購入欲はわきませんが、まるぼうずさんの写真を見ると欲しくなります。(^^;)
ストラップもいいですね。
一度検討してみます、ありがとうございました。
書込番号:18750684
0点


あとはこういうタイプでしょうかね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%8A&tbm=isch
夏場は私も良く使ってます。胸ポケットは汗による湿気も心配なので。
書込番号:18750726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/01/28 1:19:41 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/11 9:47:13 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/30 12:12:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/18 20:00:37 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/28 5:02:54 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/30 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 17:25:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/29 10:09:03 |
![]() ![]() |
10 | 2016/03/23 20:55:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/22 22:07:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





