『ストラップ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ155

返信58

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2014/04/21 07:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度3

ストラップってどんなの使ってます?
やっぱり付属同梱品?

書込番号:17434840

ナイスクチコミ!0


返信する
ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2014/04/21 08:02(1年以上前)

OLYMPUS純正のCSS-P113を使ってます。
夏場Tシャツで直に首に触れても肌触りが悪く無いですし汗でしょっぱくなっても洗えます。
軟らかいので手に巻き付けて使うと安定しますし軟らかいので折りたたんでも嵩張りません。

ただチョット高すぎますね、お値段。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/strap/cssp113/index.html

書込番号:17434900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2014/04/21 08:11(1年以上前)

当機種

マーティンのマルチカメラグリップ DP10です

おはようございます。

E−M1は2台所有しています、1台はドッグラン専用で愛犬等を撮っているのでストラップは付けずに『転倒防止スタンド付きマーティン社製マルチカメラグリップ』を付けています、もう1台のほうは同梱品です。

写真を撮っていない時にはカメラをテーブルなどに置くのですが、ストラップがテーブルの端から垂れ下がったりしたら、犬が間違って引っ掛けてカメラが落下したり、犬に当たったら大変なのでストラップを付けていません、そして望遠ズームなどを付けるのでフロントヘビーになってカメラが前のめりに転倒しするのも防げます。

書込番号:17434918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 08:28(1年以上前)

純正のハンドストラップをつけてます。
もともと首かけの習慣がなく、カバンに入れて持ち歩いてるので…安定させる意味のハンドストラップオンリーです。

書込番号:17434959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 09:24(1年以上前)


 私は、マルチ・マウントで色々なんですがE-M1には下記URL掲載の「ARMYストラップ」を付けています。

http://www.benllys.com/original/strap04_02.html

 小型・軽量なE-M1なので、チャリに散歩にとなるとたすき掛けにもしたりと、長さ調整が案外楽にできる。また、ハンド・ストラップも興味はあるのですが、両手は空けておきたいこともある(北陸なので、雪での転倒などで注意要)。

 当ストラップですが、難点は金具がカメラにガチャガチャ当たる音がしてカメラにこすれ傷多発。でも、それもオリジナリティかなって思いながら愛用しています。


書込番号:17435071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/21 09:47(1年以上前)

バッテリーグリップを付けてるので、純正のハンドストラップを付けてます^^

書込番号:17435113

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 10:47(1年以上前)

基本純正で、ちいろさん同じ、OLYMPUS純正のCSS-P113を使ってます。
CSS-P118も購入しましたが幅が狭いし、デザインも?で使ってません。
CSS-P113の方が柔らかく、良いと思ってます。

バッテリーグリップ装着時には、純正のハンドストラップ付けます。

ストラップは、いろいろありますから、迷いますよね、選ぶのも楽しみ。

書込番号:17435260

ナイスクチコミ!3


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/21 11:56(1年以上前)

同梱です。オリンパスの宣伝に貢献してます(^^)

書込番号:17435398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


veilchanさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2014/04/21 14:13(1年以上前)

可愛いグッズを販売している「ミーナ」で本革の細めなストラップを使用してます。

1cm程の細さなので、ちょっと持ち歩く時にも肩にかけやすく、撮影時には手首へグルグル巻いて安定感を持たせてます。
ストラップが細くてかさばりづらいので、普段のバッグへも詰め込みやすいですよ。

書込番号:17435731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/21 15:14(1年以上前)

別機種

↑のボディはE-M5ですが、今はE-M1につけています。

別スレでもおすすめしていますが、、、。(^_^;)

ストラップはARTISAN&ARTISTのEASY SLIDER(ACAM-E25)を使ってます。
このストラップ、襷掛けしたまま素早い長さ調節が可能で、
最長146cmから最短72.5cmに指一本で簡単に長さを変えられるので便利ですよ。

長さを変えられるストラップとしては、ニンジャストラップが有名ですが、
このACAM-E25はニンジャストラップのように短くしても、
ストラップの先が余ってだらんと垂れ下がらないのがいいです。
今まで使ってきたストラップの中では1番のお気に入りで、
手持ちのカメラ全てこのストラップにしようか考え中です。
(今は2本使用しています)


ACAM-E25
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5b/ACAM-E25

書込番号:17435868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2014/04/21 15:27(1年以上前)

わたしはストラップ使わない派なので
使ってません。

書込番号:17435901

ナイスクチコミ!2


ogappikiさん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:24件

2014/04/21 15:54(1年以上前)

自分はタムラックのクイックリリースストラップ使ってます。

付け外しがワンタッチで、複数台のボディでストラップ共用出来るとか付け変え出来るとか
便利過ぎて一度使ったら他のが使えなくなりました。

書込番号:17435956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/21 16:16(1年以上前)

これもいいですよ^^
http://jp.blackrapid.com/

書込番号:17435991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5 Flickr 

2014/04/21 16:18(1年以上前)

別機種
別機種

Acruの「カシェTYPE4」 ショルダーストラップのナテュラルを使用、
堅いのが玉に傷ですが質感は抜群です。

http://acru-shop.net/?pid=65088129

書込番号:17435994

ナイスクチコミ!2


BB-WOMANさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5 スタジオソートフル 

2014/04/21 18:10(1年以上前)

機種不明

同梱のストラップです。
文字の白はきついので黒にしました(^_^;)

書込番号:17436248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 18:31(1年以上前)

機種不明

オートバイのグローブで昔からあるグリップスワニーのストラップを使ってます。柔らかい素材でバッグに入れる時にくしゃくしゃにして入れられます。
これで長さ調節が一瞬で出来ればなお良いのですが。

書込番号:17436304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度3

2014/04/21 19:02(1年以上前)

スレ主です。
情報ありがとうございます。
いろいろあるのですねえ。(迷)

書込番号:17436397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 19:42(1年以上前)

http://product.rakuten.co.jp/product/Lusikka+lucsc+2289-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/e88eec401e79d9c3bde9f8069a44f795/


E-M5ですが、こんなのを使っています。

書込番号:17436497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/21 21:53(1年以上前)

私は付属のストラップを付けています。

5D2、D700、K-30、5D3、、E-M5、Q10レイ、アスカモデルと購入順に並べております。

わざわざ純正以外のストラップにこだわる意味がわからないものです。

書込番号:17437026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 21:54(1年以上前)

 そうですね。メーカーのストラップも結構良いのはあるんですが、私は機種名まで刺繍されているのはちょっと引きますね。Canonの銀塩機時代のストラップもありますが、イメージカラーとメーカーロゴだけですし、手首に巻きつけるのもらくなものですね。今のデジタル一眼レフ機なんかだと、1Kg+レンズの重さで首に負担をかけないようにすると、幅広で頑丈なものになるんでしょうね。

 それを嫌う人は、オリジナリティを求めたり、使い勝ってを望んだりと。戦場カメラマンの渡部(この漢字でしたっけ?)さんも皮の無骨なストラップでしたね。そりゃ、戦場でミーハーなストラップは危険でしょうしね。


 でも、色々と有って”楽しいですね、フォトライフって・・・”


書込番号:17437032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/21 22:47(1年以上前)

スペクトルムさん

>わざわざ純正以外のストラップにこだわる意味がわからないものです。

純正以外のストラップにこだわる意味はこのスレッドの返信を見れば解る思うんですけど、
見てないのかな、、、。(^_^;)

純正ストラップを使わない理由の一つとしては、襷掛けするには長さが足りないというのがあります。

書込番号:17437243

ナイスクチコミ!1


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/21 23:06(1年以上前)

別機種

青のレザー揃え

アクリュさんのカシェtype4のネイビー使ってます。
使いやすく色合いも気に入ってます。軽い外出用のバッグも同色で揃えています。

純正、付属のストラップは一度つけてみて、すぐ箱へお帰り頂きました。
機種名がでかでかと入ってるのは個人的に嫌なので(^_^;)

書込番号:17437319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/21 23:32(1年以上前)

こんばんは。
僕はコレ使ってます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/grip-strap/jobystrap/0817024012717.html

まだ、助けてもらったことはありませんが(笑)

書込番号:17437420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/22 00:20(1年以上前)

私は、興味のある書き込み以外はほとんど見ていません。

私の使うカメラには付属のストラップで十分です。他は全く興味ない。

ストラップにこだわる前に、撮影に出かけた方が面白いからね。

書込番号:17437602

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 08:38(1年以上前)

写真やカメラというのは趣味なんですから、ストラップひとつにしても各自が好みで選べばいいだけ。

「カワイイのがいい」、「純正より丈夫なものがいい」、「人と違ったものがいい」etc。

他人にわかってもらおう、なんてことをそうそう考えてはいないでしょ。

いちいち他人のスタイルを批判してもカワイくないよ。

書込番号:17438203

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/04/22 08:38(1年以上前)

ストラップか〜
カメラ屋行く度に「買おうかな〜」と一瞬頭をよぎるが、結局は用紙、インクなど消耗品だけ買って帰る。
しかし、首から下げたり撮影してる間見えないモノのロゴがそんなに気になるかなあ?
後、波打ち際等水面ギリギリで撮る事も多いんでしょっちゅう濡らすから勿体無いと言うのも有る。

なんか俺の中では

ストラップにこだわる人ってカメラバッグにもこだわりがあり、特にカメラバッグに見えないモノを好みそうな気がする。
で、撮影地でみかける、そういうお洒落な人達って、大切なストラップやバッグが汚れるのが嫌だからか、大抵立ったまま、特にアングルを探す事もせずにパシャパシャ撮って足早に帰る人が多い。
カメラ用品と同様に「撮影を趣味にしてるのが判らない様な撮り方」を目指してるが如く。
傍から見てて、爽やかでスタイリッシュなんだけど、「それでちゃんと撮れてる?」って聞きたくなったりする

書込番号:17438204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/22 11:23(1年以上前)

私、時間の都合上パシャパシャ撮って足早に帰ること多いけど汚れなんて気にしたことありませぬ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17438519

ナイスクチコミ!4


lunarEさん
クチコミ投稿数:17件

2014/04/22 11:25(1年以上前)

>純正ストラップを使わない理由の一つとしては、襷掛けするには長さが・・・

大人なんだから先に書いてほしいわね。
「優越感、見栄に決まってるでしょ!」
タムラックや忍者ストと違って機能性変わらないんだから。

書込番号:17438529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/22 11:41(1年以上前)

私はこんなストラップ使ってますよ!
とか、
このカメラにはこんなデザインが似合うと思ってます!
とか
こんな使い方、被写体にはこんなの便利です♪
でいいのに。。。

わざわざ他人の趣味にケチつけたり、雰囲気悪くする
なんて粋じゃないです。

ちなみに僕はオールドレンズにはアルティザン&アーティストの
帆布のやつで、野鳥撮影や昆虫撮影には安いスリング使ってます。
純正が嫌なわけでも、ロゴが嫌なわけでもありませんが。。。

書込番号:17438556

ナイスクチコミ!7


ogappikiさん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:24件

2014/04/22 11:48(1年以上前)

インプレスの『デジカメ ドレスアップ主義』
なんかもう涙目ですな。

書込番号:17438571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/04/22 12:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

Acruのストラップ

百均のショルダーパッド

PENですが参加させて下さい。

普段は、Acruのオーダーメイドのストラップを付けています。ちなみに大阪にあるお店に行けば、オーダーメイドで作ってくれます。


ですが、これから長期の旅行に行く予定なので、濡れてもいいように付属品の安物ストラップに付け替えました。

これ細いんで、重いレンズの場合は首に負担を感じました。そこで、百均でショルダーパッドを購入し装着してみました。明らかに首への負担が減ったので、なかなかオススメですよ。

書込番号:17438627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 12:46(1年以上前)

だれがどのストラップを使おうが個人の自由でしょーが。
なんでいちいち突っ掛かってくるのかりかいふのー(^q^)

ちなみにあたしはミーナさんのレザーの黒のストラップを使ってます。
パシャパシャ撮るけど、それなりにはアングルに気を遣いますw

個人的には純正のストラップは使いたくないなぁ。
仰々しすぎるし、なにより「写真撮ってます!!」感をアピールしてるみたいでイヤ。

書込番号:17438717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/22 12:49(1年以上前)

別機種

これで肩こり解消v(。・ω・。)ィェィ♪

書込番号:17438724

ナイスクチコミ!1


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 12:52(1年以上前)

ちなみに今気になってるのはここのストラップ!
組紐ストラップ!!

http://zin.leaseands.com/

書込番号:17438734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/22 16:14(1年以上前)

カメラ選びと同じように、ストラップをどれにしようか考えるのも楽しいです。
趣味なので、どういう楽しみ方をするかは自由ですね。
(他人に迷惑を掛けなければ)
純正ストラップを使うのも、もちろん否定はしていません。

自分は見栄えよりも機能性を重視していますが、
自転車移動も多いので、長短可変ストラップは1度使うとやめられないです。

書込番号:17439163

ナイスクチコミ!2


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/22 18:00(1年以上前)

楽しみかたも人それぞれですね。

長さ可変のストラップは確かに便利そう。アクリュも凄くカッコいいです。

趣味なんだから楽しければなんでもありですね。

少数派ですが私は機種名入りストラップ好きなので喜んでオリンパスの宣伝に貢献してます♪

でも他にもストラップ持ってるので飽きたら付け替えようかな。フォトパス感謝祭でもらった革のストラップもまだほとんど使ってないし。

書込番号:17439412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/22 22:04(1年以上前)

付属のストラップ以外を考えるなら、「日本一の兵」にあやかって真田紐ストラップが欲しいところですね。

なんか多くのカメラ所有者が自意識過剰に感じるのは自分だけだろうか?
普通の人だったら、フルサイズ機もAPS-C機も関係なく一眼レフカメラとしか見てないと思う。

書込番号:17440327

ナイスクチコミ!2


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/22 23:11(1年以上前)

好きなカメラに好きなストラップつけることを自意識過剰と言われるなんて,,,

(;_;)

書込番号:17440623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/23 00:03(1年以上前)

別機種

何と言っても・・瑞光ストラップ(景品・・・0円)です・・・・が、

使う勇気はありません・・。
203・・だったかな?のダコタオリーブグリーンを使ってます。



    

書込番号:17440826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/04/23 04:35(1年以上前)

手に巻きやすいのが使いやすいと思いますが…

見かけ重視でファッション感覚たっぷりストラップ選ぶ人も多いけど、そんなことに拘ると
写真の良し悪しに関係ないトコに散財する事になりませんか?

Amazonの380円ストラップでイイじゃん♪

書込番号:17441124

ナイスクチコミ!2


ogappikiさん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:24件

2014/04/23 07:45(1年以上前)

>なんか多くのカメラ所有者が自意識過剰に感じるのは自分だけだろうか?

って仰ってるかたが
「D700 28-300 VR レンズキット」のレビューで
レベル:ハイアマチュア
って書いてるやん(笑

書込番号:17441313

ナイスクチコミ!5


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/23 08:47(1年以上前)

いーなー。瑞光ストラップ。ほしい。

でも着けるには勇気いりそう。

書込番号:17441440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5 想い出がいっぱい 

2014/04/23 19:49(1年以上前)

最近、E-M1買ってオリ仲間に入ったばっかりなのでよく知らないのですが・・・
瑞光ストラップって、ニコンのNPSストラップみたいに登録されたプロだけに無償配布されるものなのでしょうか?

でも、「景品・・・0円」って書かれているから、違うのかな?(^_^;)

書込番号:17442892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5 想い出がいっぱい 

2014/04/23 22:34(1年以上前)

別機種
別機種

連続投稿失礼します^^

家に帰ってストラップの写真を撮りました♪
私もAcruさんで、フルオーダーをして作りました。
無料で文字を刻印してくれるサービスがあったので、普段使っているハンドルネームの「CRYSTAL」を入れてもらいました♪

★kahuka15 さん

以前に私が立てた「OM-D E-M1に合うカメラバッグ」のスレではお世話になりました。
その時に買われたバッグとおそろいのストラップですよね?

自意識過剰と言われようと、高価なストラップをつけようと、気にされなくていいと思いますよ(*^_^*)
好きなカメラに好きなストラップをつけて、楽しく写真を撮る♪
自分のテンションが上がっていれば、気に入った1枚が撮れると信じてます^^
プロではなく、あくまで趣味なのですから、人に迷惑をかけなければ自由に楽しんでOKだと思います。
楽しい写真ライフを・・・♪

書込番号:17443488

ナイスクチコミ!6


lunarEさん
クチコミ投稿数:17件

2014/04/24 20:53(1年以上前)

確かに見栄でも何でも無く、好きなストラップ使えば良いですね。
ただ、なぜ E-M1関連のレスやレビュー時に、
「メインにニコンD800Eを使っております」
と書く必要があるのでしょうか?
見栄とか関係なく、オリンパスはニコンに負けない素晴らしいブランドだと思います。

書込番号:17446088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/04/24 21:56(1年以上前)

別機種

コンデジのチープなハンドストラップが、軽快で好きなのですが・・・。

書込番号:17446343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5 想い出がいっぱい 

2014/04/25 07:38(1年以上前)

★lunarE さん

>ただ、なぜ E-M1関連のレスやレビュー時に、
>「メインにニコンD800Eを使っております」
>と書く必要があるのでしょうか?
>見栄とか関係なく、オリンパスはニコンに負けない素晴らしいブランドだと思います。

事実を書くことに何か問題あるのでしょうか?
ただし、私がレスやレビューで書いた「事実」は、あなたが受け取っているものと違いますが。。。
要約ですので一語一句同じではありませんが、私がレスやレビューで書いた「事実」は次の通りです。

「メインにニコンD800Eを使っているが、日常使い用のカメラとして小型軽量のE-M1を購入した。
それが当初の予想に反して使いやすく優秀なため、今ではこちらがメイン機になりかかっている。」

私は見栄でD800Eを使っているつもりはありませんし、E-M1のレビューではD800Eと比較してその優秀性をきちんと伝えて総評5点満点をつけています。
また、ニコンとオリンパスを比較したいとも思わないし、ましてオリンパスがニコンに負けているなどまったく思ってもいません。
逆に、ニコンFマウントの手ぶれ補正がついていないレンズを、マウントアダプターを介して、5軸手ぶれ防止機能のあるE-M1で使って楽しんでいます。
人のレビューやレスの言葉尻を捉えて、誤解を招くような発言はおやめください。

あなたの過去のレスを拝見しましたが、強い口調で他人を攻撃したり、他の方のレスを否定する書き込みが多数ありますね。
そういったことをされて何が楽しいのか理解に苦しみますが、少なくとも今回の私に対するレスは非常に不愉快です。

★スレ主さん

心ない書き込みのため、スレを汚してしまったことをお詫びいたします。



書込番号:17447288

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/25 08:46(1年以上前)

別機種
別機種

自分は「Swimming Fly & Gevaert」のストラップ(ビビットシャギーレッド)です。
お気に入りで、予備を2本も持ってます。

書込番号:17447459

ナイスクチコミ!3


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2014/04/25 12:29(1年以上前)

ガリオレさんのニコンOM-DとニコンX-T1、ニコンa7に驚きました!Σ( ̄□ ̄;)笑

書込番号:17447906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/25 12:44(1年以上前)

ホントだ…。ニコンじゃなかったんだ。スゲー!!

書込番号:17447953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/25 12:48(1年以上前)

先ずはスレ主さん…
横スレで失礼致します。

>宇奈木三等兵さん
ご紹介のSwimming Fly & Gevaert はお洒落で良いですネ。
僕も近々E-M1を手に入れて、皆様のお仲間入りを計画中ですが、ご紹介のストラップに大変惹かれております。
唯一気になる点は、ストラップの滑り止め…ですが、このストラップには滑り止め加工はされていませんよネ?
普段使いで、方肩掛けだと、ふとした拍子にストラップがズレて、ヒヤッつとする事が有り、お尋ねする次第です。

以上、失礼致しました。

書込番号:17447969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/25 14:57(1年以上前)

機種不明

E-M10ですが失礼します。

自分は知り合いのレザークラフト作家さんに作って頂いたハンドメイドのレザーストラップを使用してます。
ご本人も5DVを使ってみえるのでカメラの使い心地を考慮されていてとっても良いです。

書込番号:17448207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/04/25 15:30(1年以上前)

別に美学があってするわけではないんだけれども、ストラップは使わないことのほうが多いかな。
色々と試したような気もするけど結局無いのが一番いいという経験的習慣というか結論に達してしまった(笑)

ただ両手をフリーにしたい事は多いんで、そのたびにカメラを地面に置くわけにもいかず、ポケットやベルト、あとはザックのハーネスにヒョイとひっかけるフックとかね、そういうのは自作や市販品を使ったリはするし、カメラの入れ物と、その身体への装着にはそれなりに気を使う。

あとは、実はストラップで一番使い勝手が良かったのは何を隠そう単なる紐やロープ、ザイルの類だったよ(笑)

テキトーな太さのやつをテキトーに切ってさ、テキトーに使うの。
軽いし、飽きたらなげちゃってそこら辺にある別のを使えばいいんで、一番やりやすかった。

それに、パラコードを編める人はほどけば1本の長いやつになるようにしておくと、
サバイバルグッズとしても使える。緊急の荷降ろしの時とか、シェルター作ったり怪我したりした時は便利だよ。

書込番号:17448273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/25 22:42(1年以上前)

当機種

KonaCoasさんへ

ベルト部分は編み上げでデコボコしています。
方肩掛けはあまりしませんが、やってみたところそれほど心配はなさそうです。
もちろん滑り止め等付いてませんのでそれなりとは思います。

書込番号:17449351

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2014/04/25 23:08(1年以上前)

私はninjyaストラップを使ってます。
長さがさっと自由に変更できて、カメラを背中側に固定することもできるので、小さな子どもと一緒でも安心です。
短めにすればストラップをつっぱらせてカメラを安定させたりと、ほんとうに便利で重宝してます。
値段も手頃でパフォーマンスを考えると満足度は高いですよ。

書込番号:17449443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/25 23:44(1年以上前)

私はキャリースピードのFS-Slimです。襷掛けでレンズが外側に向きにくいのがポイントです。

書込番号:17449567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/25 23:45(1年以上前)

宇奈木三等兵様

わざわざクローズアップ写真の撮影&掲載して下さり、誠に有難う御座いました。
大変参考に成りました。

E-M1入手作戦は我家水面下にて、着々と、
深く進行中です(笑)。
一日も早く皆様方の仲間入りが出来る様、
切に願っております。

取り急ぎお礼まで。
また、スレ主様には、この場を借りまして、
有意義なスレを揚げて頂いた事、
深くお礼申し上げます。

書込番号:17449570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/26 00:29(1年以上前)

takeotaさん

ninjyaストラップ良いですね。ふだん子供と散歩のときにカメラ持ち歩いてますが、このストラップは魅力的です。確かに使いやすそう。これだとシャッターチャンスも逃がさないし、子供の世話をするときは後ろに回しておけばよいので便利そう。

どうしよう。買っちゃおうかなぁ?

書込番号:17449686

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/29 21:05(1年以上前)

このスレを見て以来、ストラップをどうにかしようと考えた挙句、ogappikiさんが紹介されていたクイックリリースストラップを自作してみました。

こちらにスレ立てしてみました。よろしければ是非。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/?ViewLimit=2#17462984

書込番号:17463099

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング