『シャッター音がしません 9枚もでてきました 深度合成です』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

『シャッター音がしません 9枚もでてきました 深度合成です』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

深度合成 12-40mm pro で 初体験 40mmで シャッタボタン押して 音がない アレって 変な感じ パシャパシャ言うもんや思って

たから 拍子抜けでした 一枚あったら ええのに ね rawいれてたら 数が大変や 

ピントを 最前線に 持って来たら スカッとした写真になるよ マクロで ぼけ無は 考えもんや F値開放で 深度合成やったら最高 
なんやが 2.8通ししか使えないのでは・・・・・・ そのうち 写真の上手いひとが ええ使い方を 教えてくれはるやろ 待ってよっーと

書込番号:19352953

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2015/11/26 13:39(1年以上前)

tonko-さん

以下のお話でしょうか?

http://cameras.olympus.com/stack/ja-jp/

書込番号:19352963

ナイスクチコミ!3


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/26 13:56(1年以上前)

私もファームアップしました。また初期設定に・・・。
その上、フォーカスブラケットが・・・あれ?
10分ほどで気が付きました。
ZD50mmマクロが付いていた・・。
疲れた・・・。

書込番号:19352990

ナイスクチコミ!2


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/11/26 15:00(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん urazahnさん


そうです 今日から ファームアップできます 

対象レンズが M4/3 PROレンズ 3本のみ 色々と たくさんの ファームアップで カメラが 初期設定にもどりました 

LSF+RAWで 510枚が 深度合成に設定すると 60になります オリンパスさんの ご親切は フォーカスリングを無効にできるように

してくれました なんでMFなってんやろか なんて M1に 怒らんですみます オリ大好き人間です

書込番号:19353101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/26 15:04(1年以上前)

また初期設定に戻っちゃうのかぁ(つД`)ノ

書込番号:19353113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


astyroadさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/26 15:30(1年以上前)

なんか、人生ゲームで 「振り出しに戻る」 が出た気分 (^_^; 

やっぱ、ファームアップの前に設定ファイルを保存出来るようにして欲しいな。

書込番号:19353165

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/26 16:14(1年以上前)

フォーカスブラケット対応は3本だけなんですね。

期待してたのですが・・・。

そのためにわざわざレンズの追加する気がしません。私は、 17mmだけオリンパスで、
後はパナライカ、パナです。

一番使えそうなのは60mm macroですが、虫と花以外では使いようがない。今まで
どおり、photoshopのphotomerge機能で頑張ることにします。

ソフトウエアの面白さは、ピカイチですね。ソニーも勝てない。ハードウエア
のほうも頑張ってほしい。ストラップ留め金とか・・・

書込番号:19353238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/11/26 20:05(1年以上前)

>デジタル系さん
ハードウェアって画像処理エンジン更新して動画を4Kでとか思ったら、事故のあった例の留め具とは*_*;。

書込番号:19353783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/11/26 20:34(1年以上前)

M5で機種は違いますが、ファームアップで右・下ボタンやLVブーストやモードダイヤルとかいろいろ灰色なっててアセりました(^_^;)ヾ
被写界深度合成はおもしろそうなんですけどねー。 M5はフォーカスブラケットまでで対応してくれませんでした(T_T)。

書込番号:19353872

ナイスクチコミ!1


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/26 22:40(1年以上前)

対象レンズが M4/3 PROレンズ 3本のみ ←? 
60mmマクロでも出来ました。
ZDレンズ以外は大丈夫かと・・。
PANAはまだ試してませんが・・。

 

書込番号:19354278

ナイスクチコミ!0


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/26 23:57(1年以上前)


深度合成・・

対応レンズ(2015年11月現在):
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
が正解でした。
徐々に増えるかな?パナレンズにも・・対応して欲しい・・。

書込番号:19354533

ナイスクチコミ!1


Clic!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/27 00:07(1年以上前)

>デジタル系さん

深度合成はM.Z60mm Macro、M.Z12-40mm PRO、M.Z40-150mm PROの3本しか対応していませんが
フォーカスブラケットは他のレンズも対応してますよ。
M.Z17mmF2.8やパナの14mmF2.5、シグマの30mmF2.8でもフォーカスブラケットは可能でした。
※深度合成モードにしていても、ブラケット撮影した8枚だけが保存されました。

また、レンズによって8枚の撮影速度が結構違います。
当初はM.Z17mmF2.8が一番遅いかな?と思っていたのですが、それよりも遅かったのがシグマの30mmでびっくりでした。

#私は深度合成で合成した1枚とブラケットした8枚が合わせて保存されるのは嬉しい派です。

書込番号:19354560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2015/11/27 00:08(1年以上前)

>対象レンズが M4/3 PROレンズ 3本のみ <tonko-さん>
>ZDレンズ以外は大丈夫かと・・。 <urazahnさん>

どちらも間違いですね。
正解は、 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/feature6.html にあります。

対応レンズ(2015年11月現在):
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

書込番号:19354567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2015/11/27 00:12(1年以上前)

urazahnさん

ごめんなさい!

レスした後で戻ったら、訂正されていました(汗)

書込番号:19354576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/27 01:28(1年以上前)

すいません。フォーカスブラケットは3本以外のレンズで撮影できるとして、
深度合成は何かのアプリで行うのですか?

Photoshopでもできることはできるのですが、かなり面倒です。
レイヤーを重ねて、ボケているところを消していくという・・・

書込番号:19354739

ナイスクチコミ!0


Clic!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/27 06:50(1年以上前)

'深度合成ソフト'で検索してみるとフリーを含めていくつかあるようですね。
中には深度の違う写真さえ用意すれば後は自動でやってくれるものもあるみたいです。

ちなみに私は、手持ちで花撮りなどをしていて思った所にピントが無かったなんて失敗をフォーカスブラケットで救えるかな〜って期待してます。
なので深度合成モードでも合成に使った素材の8枚が保存されるのは非常に嬉しい仕様です。

書込番号:19354953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/11/27 10:55(1年以上前)

HAWAII 5-0さん
astyroadさん

 初期設定からの やり直しって よくやります 判らなくなったら 初期に戻せですよね

 アナログ人間からみたら パソコン ケイタイ デジカメ こっちの言うこと 訊いてくれへん困ったやっらです

書込番号:19355342

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/11/27 11:07(1年以上前)

urazahnさん
メカロクさん

ご訂正 ありがとうございます 60マクロはPROじゃなかったです 

今回のファームアップの発表時に レンズの事も入っていたかなぁ 記憶にないですが どんなレンズでもOKと

早合点した 私が 甘かった しゃーないわ


書込番号:19355363

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonko-さん
クチコミ投稿数:229件

2015/11/27 11:28(1年以上前)

デジタル系さん
Clic!さん

フォーカスブラケット 

M4/3レンズだけ だけちゅーのは 5020 マクロがダメやから 可哀そうなレンズです 精一杯 可愛いがったろ
 
Mフォーサーズレンズなら 一枚から 999枚まで 撮れます 999枚の合成 999枚の中から 選んで合成 

オリンパスさん  ご立派です

書込番号:19355397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング