


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ヤマダ電機でSH-01Gを0円で発見しました。
在庫を確認したところ在庫がないので、取り寄せとなり2週間くらい要するとのこと。
それでもいいのでお願いし、席に誘導され書類に記入。
すると店員さんが「申し訳ありません。取り寄せ不可能でございました。」
( ; ゜Д゜)
話によると、もう生産終了となっていて前日に販売が終了となっていたとのことです。
「その連絡がDOCOMOから入っていなくて、まだ店頭に並べていた」だそうです。
10日ほど前にも0円機種ということで目をつけていたのですが、タイムリミットが2日前までだったとは…
いつもなら、このような対応をされると心の中は怒りで満ち溢れるでしょうが、自分のタイミングの悪さを責める気持ちでいっぱいです。
泣きそうですw
店員さんは深々と90度の礼でお詫びをしてくださいました。
書込番号:18901103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

な一んだ、実質0円か。
一括0円かと思ったよ。
書込番号:18901121 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同条件で機種変がありますので、特に最先端を追いかけるでも無くのんべんだらり何らか回線を使い続ける計画であればメリットはあるかと。
逆に、MNPのメリットが無いとも言えますが。。。
あとは、オンラインショップの季節バーゲン期待でしょうかね。
書込番号:18901160
1点

いや、二年間使えばただ(0円)になるのは事実やし、別におかしくはないかと。
書込番号:18901161
5点

一括0円ならうれし泣き。
実質0円なら...
注目度がいまだに高い機種なのか
みなさん反応が早いよね。
書込番号:18901162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2年間使う前提ですけど、私にとってそんなに気になることではないですね
書込番号:18901183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉あとは、オンラインショップの季節バーゲン期待でしょうかね。
オンラインショップが安売りする時は月サポ付かないのがほとんどだから、安く感じないんだよね。
(オンラインショップ割)
書込番号:18901291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括であまり縛りが無いのが良いのではないですかね。
書込番号:18901380
0点

スレタイの0円が紛らわしい。
実質か一括か書いて欲しい。
書込番号:18901439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>ys499htvさん
相手にせんかったらええんやで?
反応しないとあかん理由もないんやし。
書込番号:18901491
3点

スレ主さんが納得しているなら別に良いかと(-_-;)
…最近の日本仕様の製品なら
なんとか日常レベル
電話・メールも私生活でなら充分使えるようになったので
まあ二年間使えるので実質でも割りきれるほど月割り高ければ良いかなと思えてきました
パーツの性能が飛躍的に上がっても
思いっきり制限を掛けられてたりするので
高性能化より
安定性をあげてほしいなと
長年使う気がさらさらないなら
一括0円で購入して
長年使うなら
実質でも高い月割り便りで行く
ただ最近はようやく
一括・実質ゼロ円以外でも月割りが少なくなったので
もう中古の使えば良いかなと思ってます
キャリアが通信回線をどんどん良くしても
だいたいのユーザーには要らないほどの回線内容なので
だったらそこまではいいから
海外並みに安い通信料にしてほしいなと思います
書込番号:18902132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>かわしろ にとさん
>>海外並みに安い通信料にしてほしいなと思います
ちなみに海外並みとはどこらへんをさしてるんですか?
昔調べた時には、通信費用としてはアメリカは日本より高い、ドイツ、イギリスは同水準。フランスは2割ほど安く、飛びぬけて日本が高いわけではないと思ったと記憶しております。
もし、なにか取り違えているなら教えていただけると幸いです。
書込番号:18902297
3点

Totaloさん
申し訳ありません
私が聞いた話だと
アメリカで月々
日常利用程度に抑えれば(データ・通話し放題ではない)
日本の半額以下と聞いていたので
まちがいでしたか
ツッコミありがとうございます(-_-;)
書込番号:18904480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>海外並みに安い通信料に
総務省のミスリードのデータで勘違いさせられてる人多いですね。
それの計算方法見ると、結構、デタラメなのがわかります。
>0円で発見!
夏モデルは発熱と電池持ちが悪そうなので、
自分もこっちがあれば買おうと思っていたんですよ。
やっぱりどこも在庫無し。スレタイみて歓喜。内容見てガッカリ。
3月に買っとけばよかった。
書込番号:18904561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アナゴさん
なるほどなるほど
しかし維持費で6000円取られるのは
ガラケー世代の時を考えると
もやもやします
書込番号:18905376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの地域がわからないのであれですが
カメラのキタムラなどでは店舗によっては
在庫があるようです。
キタムラ SH-01G で検索してみると店舗ブログがヒットします。
私もこの方法でGWに手に入れました。(その時は機種変でもキャッシュバックがありました)
書込番号:18906462
1点

あと過去経験の傾向としての狙い目の参考は、スマホがよりメインの商材で無い量販店でしょうか。
平和堂やイオンあたりの総合ースーパーとか?
> (その時は機種変でもキャッシュバックがありました)
議論の的の「一括」とかがラッキー!ってひょっこりあったりするかと思います。
オリンピックのアタマじゃないですが、「絶対に諦めないこと」でしょうかね。
書込番号:18906830
0点

余談ですが10日前でも取り寄せは出来なかった機種ですので
そんなに落ち込まなくていいですよ。
5月中旬にはオンラインも在庫なしでしたが、ショップの流通在庫や
品切れ前に発注があった分は生産したようなので
ドコモショップや量販店はキャンセルが出ると
在庫が復活したりしてましたが、これも2番手の方に配分され
実際は一般販売分は5月上旬には無い状態でした。
私も在庫ありの表示のドコモショップに何件も電話しましたが
予約の方の分もショップに入荷すると自動的に在庫ありになるそうで
何度、がっかりしたか
オンラインの販売ページから削除されたのが最近ですので
それを販売終了としたのでしょう。
後は流通在庫を探すしかないです。
ただ販売終了なので月サポとかどうなるんですかね?
書込番号:18907324
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/08/10 23:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/13 9:21:58 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/23 0:47:16 |
![]() ![]() |
7 | 2019/05/05 14:39:42 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/26 13:16:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/03 12:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/27 22:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/29 11:39:07 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/20 12:28:49 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/08 11:40:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





