スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
皆様、いつも参考にさせて頂いておりますm(..)m
3週間くらい前に本機種を購入して、最初はあまり気にならなかった
のですが、最近、電池の持ちが悪くなってきたような気がしています。
試しに朝から晩まで12時間ほど機内モード&スリープ状態にしてみたら
、ほとんど使っていないにも関わらずバッテリー残量は50%ほどになって
いました。
また、そのとき、設定>電池のところから確認すると、AndroidOSでの使用が
77%となっていました。
当初はネットワークにつないでいる状態で、セルスタンバイになっていても
意外とバッテリーが持つ印象だったのですが。。。。
(simはOCNのデータ通信専用)
アプリはほぼすべて終了させているつもりです。
初期不良か何かなのか?それともこのくらいで普通なのか?
simフリースマホを持つのは初めてでよく分かりません。
よろしくご教示くださいm(..)m
書込番号:18308110
1点
一度本体の再起動を試してみてください。
Andorid OS が大量に消費しているとのことですから、たぶんOSがスリープになってません。
これはたまにあるので、怪しくなったら再起動です。
これで一時間当たりの電池消費量が1%程度になればOKです。
もし、違ってたらごめんなさい。
書込番号:18308133
![]()
3点
自分の端末ではAndroidOSは5%くらいしか消費してませんね。
Googleアカウントの同期設定はどうなっているでしょうか?
ためしに全部offにしてみると改善するかもしれませんよ
書込番号:18308315
![]()
1点
過去にも類似のクチコミがありますので下記に貼ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014085/SortID=18253385/#tab
書込番号:18308440
![]()
3点
kobashiさん、kumakeiさん、ニコニコのパパさん、レスありがとうございます。
再起動したらどうも良さそうな感じです♪
少し様子をみて、また報告させて頂きますm(..)m
書込番号:18308628
1点
皆さん、お世話になっております。
昨日の晩から約12時間ほど機内モード&スリープ状態で、
現在の電池残量は96%になりました。
やはり再起動が効いたのだと思われます。
PCもそうですが、やはり、困ったときの再起動はスマホでも
同じなんですね〜(^^;
ありがとうございました!!
書込番号:18309842
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/18 12:26:24 | |
| 0 | 2022/12/24 23:39:24 | |
| 5 | 2022/11/15 2:31:10 | |
| 11 | 2022/11/14 3:41:38 | |
| 7 | 2021/10/12 1:38:41 | |
| 18 | 2021/01/31 21:00:45 | |
| 6 | 2020/11/21 20:03:24 | |
| 3 | 2019/02/14 0:28:10 | |
| 19 | 2018/12/27 16:26:21 | |
| 1 | 2018/11/10 19:37:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











