D5500 18-55 VR II レンズキット
- Wi-Fi機能や直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載した、ニコンDXフォーマットのエントリーモデル。
- バリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラとして世界最小・最軽量(※発売時点)のすぐれた携行性を備えている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット
新品のレンズを買ったんですが、レンズの奥のレンズの真ん中から1cmくらい離れたあたりに小さな白い点がありました。
これって撮影すると写りますか?
交換してもまたこういった点が入ってるのでしょうか。
タムロンの単焦点レンズです。
書込番号:19681288
3点

>タムロンの単焦点レンズです。
なぜここに…?
書込番号:19681298 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

たぶんゴミ
それ以外だとカビとか?
ゴミなら使っていくうちに入り込んくる可能性もあります。
撮って支障が無ければ私はそのまま使うかな・・・
異物が、何か判断できなければ、
買ったお店に相談した方がよろしいかと。
書込番号:19681302
1点

タムロンに修理、点検出してね。
書込番号:19681303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん
レンズ内の多少のゴミは、写りに影響しません。
ただ、目に余るような大きさのゴミなら販売店に相談し、新品交換か、もしくはメーカーサービスへ出して清掃を依頼しましょう。
レンズは密閉されているようで、実は空気が通るようになっています。
単焦点レンズでも、焦点合わせるため、内部のレンズが前後するようになってて、当然空気も移動します。
なので、その空気にゴミが混じっていれば、自然とレンズの中にゴミが入り込み、それがレンズに付着します。
新品の時は、清掃してから出荷しているので、まずゴミが混入してるってことはないですが、使って行くうちに、だんだんとゴミが付着します。
でも、実用上撮影には影響ないのでそのまま放置で大丈夫です。
買ったばかりということなので、販売店なら交換に応じてくれると思いますので、相談なさってみてください。
でも、結局いつかはゴミが入り込みますので、あまり神経質になる必要はないかと思います。
書込番号:19681338
2点

小さければ、おそらく写り込みません。
マウント側のゴミほど写りやすい傾向です。
かといって前玉側でも大きいゴミ・埃だと、ぼやけて悪さをすることもあります。
書込番号:19681355
5点

セラミックぱんさん こんにちは
購入したばかりでしたら 購入店と相談されれば 交換してくれる場合が多いので まずは 購入店と相談されたほうが良いと思いますよ。
書込番号:19681402
4点

>これって撮影すると写りますか?
写らないとおもいます。
>交換してもまたこういった点が入ってるのでしょうか。
メーカーの品質管理の基準によって変わってくるのでなんともいえませんが
交換してもらえば、入っていない確率は高いとおもいます。
どの程度のものが入っているかにもよりますが
せっかく買ったレンズに異物が混入しているのも、悲しいと思いますので
購入店に相談してみるといいと思います。
多分、交換してくれるように思います。
使っているうちにゴミ等がレンズ内に入ってしまうことはありますが
今回は購入直後ですからね。
書込番号:19681403
1点

スレ主さん
マクロレンズであっても、標準でも広角でも望遠でも、同じです。
ひょっとして、ゴミが光をさえぎるから影響はあるのでは?マクロレンズは小さなものでもしっかり写るから小さなゴミも写るのでは?と心配なさってるように感じましたが、以下の理由で心配なさることは無いです。
1.そもそも、レンズには、光の透過量を調整する「絞り」という、巨大なゴミが入っています。そんなデカいものでも、絞り羽根が写真に写り込むことは無いですよね。
2.ゴミが写り込むためのゴミの場所は、被写体のピントが合う面と、センサー上の像が結像する面の2か所なんです。被写体の顔にゴミが着いてたら、それは写り込みますが、被写体前後のボケた場所では、小さなゴミは写らないですよね、ボケのなかに溶け込んで分からないと思います。一方センサー上のゴミは、光が結合する場所なので、ゴミが写り込みます。実際にはセンサーとローパスは距離が離れているので、ローパス上のゴミはよほど絞り込まないと写りません。センサとローパスのコンマ何ミリという接近した場所で、絞り込んでゴミが写るレベルなので、レンズ内のゴミなんて、センサーから距離が離れているので、写りようがないんです。
ただ、そのゴミが数ミリ程度の大きなもので、スレ主さんの言うように白いゴミだとしたら、そのゴミに当たった光がレンズ内で乱反射(ハレーション)を引き起こし、全体的に、変に色がニジンだ写真になったりする可能性も無きにしも非ずですので、そういう大きいゴミでしたら清掃をお願いするのが良いと思います。
書込番号:19681520
3点

僕だったら、交換してもらわないで、タムロンに保証修理に出します。
新品のラインで許容範囲内で出荷した物は?
ゴミ取りでタムロンに出してもらったついでに、ピントの確認・調整して偏心の確認などをやってもらえば、新品より完璧な状態で帰ってきます(^_^)v
書込番号:19681640
3点

実際にカメラにレンズをつけて写してみて判断するしかないんじゃないかと思います。
今すぐ写して試せないなら、タムロンのそのレンズの埃が見える写真をアップして相談しないと、
これは交換した方が良いのか、大丈夫なのか誰も判断はつきません。
レンズ内は他の方も仰っていますが、密閉されている訳ではありませんので、
埃が入る可能性は何時でもあります。
ただ、新品に大きな誇りが入り込んでしまっていて写真に写る場合は初期不良で
交換してもらえる事もありますから、こちらで相談して回答を待つより、
写してみてゴミが写り込んでしまったら早く購入店に連絡しないと。
購入後何日以内の不具合を初期不良として新品交換してくれるかは
お店によっても日数が少し違ったりしますし、土日休みのお店なら今日連絡した方が
良いでしょうし。
使ってしまったら新品じゃなくなるから交換してもらえないんじゃないかと心配されて
ここに質問したのかもしれませんが、使ってみてちゃんと動かなければ(写せなければ)
初期不良として普通は新品に交換してくれます
(通販でお安く買うと、時々初期不良だとメーカーが認めるまで購入者が頑張らないと
いけないお店もありますが)。
書込番号:19681679
0点

レンズ内のゴミをいちいち気にしていたら交換レンズなんて使えない。写りに影響のないものは無視。
仮にそのゴミを取ってもらってもいつかまた入ります。下手に分解されるほうがいやだ。
書込番号:19681692
3点

写真には問題ないので、交換してくれるかどうか疑問ですね。
最初からカビはありえないでしょう。ほこりは丸い点が多いです。
カビは丸くないです。
一応交渉はしてみたほうがいいと思います。気分は悪いですから・・・。
高いレンズなら、交渉しますね。安いレンズなら、我慢します。
文句をつけるのは基本的に好きではない(交渉が苦手、熱くなってしまう、ストレスがかかる)ので、
こういうことがないよう、購入時にしつこく確認します。購入時に不具合を見つけたら、文句を言う
のは当然でしょう。
書込番号:19681712
0点

ゴミも気になるけど、偏芯(片ぼけ)は大丈夫? 大丈夫ならそのまま使い、ダメならクレームってどうでしょ?
書込番号:19681731
0点

異物の写真がないので何とも言えませんが、問題は
異物混入がタムロンの検査規格に合格しているかどうか。
メーカーがこの程度は許容範囲内と判断すれば、交換は
おろか掃除にも応じないかもしれない。
ゴミなんて一か月も使用すれば入ってくるので、不満があるなら
早いうちにクレーム申し立てすべき。
スレのコメントだけで考えれば「規格内で使用上問題なし」
と言われるかもしれない。
書込番号:19681820
0点

お気の毒さま、がっくりですね。
ヨドバシなどの量販店は在庫があればその場で交換してくれます。
価格はkakakucomより高いですが
ある意味、保険かな、とも取れますね。
早いうちに購入したお店へ持参されたし。
玉にあることですよん。
書込番号:19682103
0点

セラミックぱんさん こんにちは。
通常販売店で購入されたのであれば購入時に箱から出して詳細に確認して、ご自身のボディなどに付けて動作確認してくればこういう問題はおきないと思います。
撮ってみれば写るかどうかは一目瞭然だと思いますが購入したばかりならば販売店で交換してもらうか、タムロンでの清掃となるでしょうが私は昔落として壊したタムロンのレンズを修理に出したら見違えるほど写りが良くなった事がありますので、もし修理に出されるのであれば写りも確認してからの方が良いと思います。
但しレンズ内に埃は無菌室などでの使用ならば入らないでしょうが、通常使用ならば気にしない方が体には良いと思います。
書込番号:19682112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/10 11:30:53 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/30 18:30:02 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/04 11:32:56 |
![]() ![]() |
44 | 2023/11/23 0:15:19 |
![]() ![]() |
15 | 2022/05/18 8:19:53 |
![]() ![]() |
31 | 2022/05/05 15:40:00 |
![]() ![]() |
29 | 2021/04/26 22:33:56 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/18 7:10:57 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/02 16:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





